今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

ショートカット朝練

2017年10月31日 | 自転車
4:20 起床。
外の気温は 9.5℃。
心が折れそうになったが、なんとか立ち直り朝練の準備を整えた。

今朝は生田スタジオ坂を含む 1.3kmの坂練をしようと思ったが、雲間に覗く青空に誘われて多摩サイに向かった。

多摩サイに入ったらすぐ前にローディーがいた。
でも徐々に遠ざかっていく。
くらい道で速度を上げると歩行者が恐怖を感じるので、ゆるゆるで追っていく。
当然距離は離れるばかり、でも全く問題なし。
自己練は他人に左右されては行けない。

まずは関戸橋まで走りUターンして是政橋に戻った。
これでウォーミングアップ終了。

橋を渡り連光寺坂を歩道から攻める・・・といってもヘロヘロ走で迫力はない。
その後、天国の階段、多摩大坂と走り、坂浜、千代ヶ丘と回って帰還。

河川敷公園までをカットしたのでもの足らない気がするが、その分明日がんばろう。

○オーバーホール
BBをオーバーホールした結果、異音が消えた。
ただしダンシングで自転車を振るとかすかに異音が聞こえる。
どこかに弛みがあるらしい、それは『気』かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿 第4弾

2017年10月30日 | 自転車
4:20 アラームが鳴動したので止めた、その後不覚にも・・・ZZZzzz.
気がついたら 4:50だった。
外の気温は16℃、路面は濡れている。

台風の影響で路面に何が転がっているか分からない。
まだ暗いので走行にはかなりの注意が必要だ、なのでローラ練に決定。
のんびりとベランダに出てローラ環境を整えた。

5:08 朝練開始。
今朝はドライブラインを清掃した練習車を使っている。
気持ち良いほど良く回るぞ。
練習中のお友達は2017年の「ツールド美ヶ原」だ。
このレースの常連だったが「ニセコ」に出るようになってから時期が少しかぶるので出るのを止めた。

このレースでは年代別の2位が最高位だ。
※優勝以外はほぼ制覇した。

映像を見ていると・・・速く走る人のフォームは無駄な動きがなくとても綺麗。
それに比べ弱い人は体が上下左右に振れている。
遅くても体が安定した人の走りは気持ちよい。
自転車には『上手に乗れる』ようになりたいものだ。

○SUGINO PF30-IDS24のメンテ
SUGINOのセラミックBBはメンテ不要とのことでカバーやシールを剥がすのは厳禁だった。
でも1年と9 ヶ月も使っていると異音が発生し始めた。
本当にBBからなのかと半信半疑だったが、他の箇所を調べたり処置したりしたが効果なし。
かなりの確率で発生していると思われた。
そこでグリスアップを行なうことにした。
まずBBを囲っている黒いカバーを外そうとしたが、これが手ごわい。
左右で20分くらい、考え悩んで格闘した結果やっと抜けた。
そしてセラミックBBのシールをそぉ~と剥がしたら、中から真っ黒なグリスがこんにちは。
グリスをすべて洗い流し十分乾燥させてから、セラミック用のグリスを程々に塗り込んだ。

そして黒いカバーを挿入しようとしたら、取り外す時以上に手ごわい。
少し変形して「もはやこれまでかぁぁ」と凹んだが、気を取り直し優しく接したらすぅ~と嵌まった。
黒いカバーの周辺に細いゴム輪を嵌めるのだが、片方は取り外す前からボロボロになっていた。
これは外部からの異物をブロックするための物だが、片方は機能していなかったと言うことになる。
代わりに市販のゴム輪で試してみたが太すぎてダメだった。
こうなるとメンテ不要の看板が倒れた気がする。
セラミックBBは受け側もセラミックでないと最高のパフォーマンスを発揮できないという。
ならばスチールBBを取っかえ引っかえする方がいいと思った。
クランクを外したり嵌めたりしているうちに取り付けネジを少し舐めたので、スモールパーツをポチッた。

○干し柿 第4弾
今日10kg届いた。
これで今年の渋柿は計 39kgになった。
今夜37個剥いた。
干す場所がないのでハンガーに干した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セラミック製よりスチール製がお勧めかも?

2017年10月29日 | 自転車
4:50 起床。
外の気温は14℃、雨が降っている。
朝食を食べだらだらと過ごす・・・至福の時間。
6:20頃、重い腰を上げてローラ環境を整えた。
そして6:37 朝練開始。
今日はJBCFがお友達。

いろいろなレースを走ったつもりになり、2014年の石川のレースでペダルを回していた。
するとオベジャージのバンさんが自転車を担いでゴールラインを走り抜けた。
悲壮感が漂っていた。
後で調べたらこのレースで一度落車して、さぁゴールと言うところでまた落車した。
この頃のバンさんは「仕事人間」だったので練習時間があまり取れなかった頃だろう。
今では練習のやりすぎで仕事に支障をきたしている・・・かもしれない。

そんなことをしているうちに64分が経過したので終了。

昨日グリスアップしたEVO号は異音もなくよく回ってくれた。

ただベアリングキャップの回りに取り付けるゴムが片方粉々になっていたので水分や汚れがBBに入り込むだろう。
これを輪ゴムで代替しようとしたが太くて使えない。

もはやBBは消耗品、セラミック製を後生大事に使うより、スチール製を取っかえ引っかえした方が良い気がする。
何事も過信は良くないからな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4峠練

2017年10月28日 | 自転車
5:13 起床。
外の気温は14℃と暖かい。

雨雲を確認すると午前中は持ちそうだ。
準備を整えて6:35に出発。

途中で練習帰りと思われるカトトモさんとすれ違った。

7:13 野球場に到着したが時間潰しに周辺を走り回った。
すると一休さん、マッキー、タムラさん、モッチー、マンボウ君がやって来た。
少し遅れてBossとトンコちゃんが到着し、4峠に向けてスタートした。

新奥多摩街道で信号切れ発生、集団は分断された。
16号に入ったときにはBossとトンコちゃんが消えていた。
タムラさんはBossから伝言を受けており、残りメンバーで進んで行った。

練習区間に入りモードチェンジ。
ブルベの人達を抜いて進んでいく。
するとさっき抜いたブルベの人が前を走っている・・・どうやらショートカットコースを走っているらしい。

またもや抜いて最初の峠のアプローチに入ったら、またもやブルベの人が前にいた。
三度目の追い越しでブルベの人達も着火したのか、峠のバトルに割って入られたのでびっくりした。

二人に抜かれたが一人は少し無理をしているようでペースが落ちていく。
それをジワリジワリと追って行きパス、もう一人はペースを保っているので抜くのは無理だなと思った。
すると後ろからマッキーが発射してその人を一気に抜き去りピークを駆け抜けた。

またなぜかBossが突然現れてまたもやブルベの人を瞬殺。

私の目の前にタムラさんがいた。
なんとか届きそうだったので、ペースを保ちピーク前で抜いた。(ホッ)

マッキーとBossが行ってしまったので待ち合わせなしで追走。
名栗街道に出たところでマッキーが右折して帰還。

次の峠までの移動区間でモッチーとタムラさんが追いついてきたので三人走。
そして2つ目の峠に入った。
まずタムラさんが先行しモッチーが追っていく。
二人の後ろを我慢走。

左カーブの手前でモッチーがダンシングでタムラさんをパス、続いて私もパスした。
モッチーはシッティングとダンシングを繰り返して、私を切り離そうとしている。

そこでモッチーがダンシングに切り換えたところで、私もダンシングで一気に抜いて先行。
そのまま逃げきりを計りトンネルまで登り切った。
後ろを確認したらモッチーの心を折ったらしくかなり離れていた。

トンネルを潜り3つ目の峠に向かう。
ここはモッチーが先行。
少し登って先頭交代。
そのままペースで登っていたが、モッチーを背負っているので気を抜けない。
もうすぐピークという所で、後ろからモッチーが発射。
私の心が「ポキッ」と折れた。

ここで一休さんとマンボウ君を待って最後の峠に向かった。

4つ目の峠はモッチーが先行。
平坦区間から勾配がきつくなる所で速度アップして先頭を交代。
ペースを保って登っていたら、早出していたマンボウ君を抜いた。
そしてなぜかBossが反対車線から下ってきた、何度もリピートしているらしい。

ここも我慢走でなんとか先着。
最近の体重増で「もはやこれまで」と思っていたが、まだ少しは登れるみたいだ。

いつものコンビニで補給休憩。
いろいろな話をBossから聞いた。
そして帰路につく。

新滝山街道に入ると苦行の始まり。
タムラさんはBossの後ろでしっかり走っていくのだが、モッチーと私は千切れっ放し。
タムラさん、強い。
そう言えばトンコちゃんはどうしたのかな、マンボウ君は「夫婦喧嘩では?」と言っていたぞ。

帰宅後、EVO号のBBをグリスアップした。
セラミックなのだがグリスは黒くなりゴリゴリしていたが、セラミック用のグリスを塗り込むと機嫌がよくなった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南武線が止まった。

2017年10月27日 | 自転車
4:20 起床。
外の気温は10℃。

今朝はたまらずタイツを履いた。
それに薄手の長袖ジャージで出発。

おはサイコースを走ろうとしたが、なんとなくG坂に行きたくなり矢野口交差点を左折した。

G坂に到着後、回せるギアを選択し登攀開始。
増えた体重も軽いギアを回す事で持ち上げられる。

登り切ってからは丘の湯までは激走する。
こうしないと上がった心拍を保てないからね。

これを6本やったところで1時間経過。
やりすぎは練習気力を失わせるのでここで離脱。

最後に寿福寺周回を回って帰還。

朝食を食べていたら南武線が止まったとTVで放送していた。
今朝は武蔵中原で9時から打ち合わせがある。

そのために早めに家を出た。
市営バスで向ヶ丘遊園まで行き、乗り継ぎで井田営業所まで行けば徒歩で武蔵中原駅に行ける。

向ヶ丘遊園行きのバスに乗っているときに南武線の再開を聞いた。
でもバス渋滞にはまっている。

なんとか向ヶ丘遊園に到着し、そこから徒歩で登戸駅まで行った。

すると凄い人込みで・・・・。
なんとか電車に乗ったら10分程、何らかのトラブルで停車。
やっと発進し武蔵中原駅に着いたときは9時を過ぎていた。

打ち合わせに遅刻したらおとがめはなかった。
3時間びっちり打ち合わせ後、今度は登りとに取って帰り海老名行きの電車に乗った。
そしてバスで海老名事業所に向かった。

ここでは1時間の打ち合わせ。
開放されたのは 16:15。

バス、電車、バスを乗り継いで帰宅。
疲れた。

明日のチーム練は雨かと思ったら、なんと午前中は大丈夫かもしれない。
いけたらがんばろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撥水剤

2017年10月26日 | 自転車
4:20 起床。
外の気温は10℃、路面は濡れている。
ローラをしようかと考えたが、やっぱり外が好き。
歩いてバス通りの状況を確認したら全く問題なし。

今朝はチームの薄手長袖ジャージにビブニッカ、そしてベストの三点セットを選択。

4:45 出発。
バス通りを下って行くと・・・サムイ?
指付グローブは素材がスケスケの夏仕様なので寒さが伝わる。

多摩サイに入ると真っ黒
もはや怖くて練習には適さない。
よって是政橋に退避して山岳練開始。

いつものプチおはサイコースをヘロヘロと登り帰還。
モガキ練をやっていないとここまで落ちるものなのか。

○セラミックBB
最近、「ギシギシ」ときしむような音がし始めた。
発生源になりそうな所はチェック&処置をしたのだが、未だに異音は消えない。

そういえばセラミックBBを導入して1年9ヶ月になるが、メンテナンスフリーとのことで一度もメンテしていない。
Webで記事を捜すと多くの人がセラミックBBのグリスアップをしている。
セラミック用のグリス(フッ素系)はすでに購入済でツールBOXの中にある。
週末にグリスアップしてみよう。

○撥水剤
レインウェアの撥水機能が低下した。
また連れ合いのカッパも雨が染み込むとのことで『撥水剤』をポチッた。
それが届いたので昨夜使ってみた。
レインウェアを洗濯機で洗い脱水後、撥水剤を入れて普通に洗濯した。
傘も洗濯機の液につけ、しばらく攪拌して取り出した。
それらを夜のうちに干した。
なんだか雨が待ち遠しい。・・・・たぶん走らないと思うが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはサイ DNS

2017年10月25日 | 自転車
4:19 目が覚めた。
外の気温は13℃、雨は降っていない。
雨雲を確認したらすぐそこまで来ていた。
ひょっとしたら「ドーナッツ現象」になるかもと思い、雨具を背中に入れレインシューズカバーをして 4:44に出発。

生田スタジオ坂を4本登ったところで、ボトルに水が入っていないのに気がついた。
気になると集中できないため、一旦帰還。
すると雨がポツポツからザァザァと降り始めた。

雨雲を確認したら長く続くようだったので、心が折れてDNS決定。
ベランダにローラ環境を整えて回し始めた。
しばらくすると雨音が消えた・・・?
これは行けるかもとしたら、また降り始めた。
何となく走れそうでも雨も降りそうと、悶々としながらペラルを回し 6:18に終了。

ひょっとしたら誰か走っているかもと急いで丘の湯に向かった。
6:30パドックに到着したら誰もいない。
今日のおはサイは無かったとちょっと安心。

出勤時の電車の中でFBを見ていたら、なんとおはサイはあったことがわかった。
ゲストはマトリクスの土井ちゃん・・・・あぁもったいないことをした。

やる気はあったが雨粒に叩きのめされた。

○柿剥き
昨夜、皮を剥く時間を計ってみた。
すると45分で 31個(5kg)剥くことができた。
干す時間を入れると60分くらいかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋柿 第三弾

2017年10月23日 | 自転車
早めに寝て朝ローラを画策していたが、4:30起床で雨風・・・・心が萎えて止めた。
二度寝、三度寝をしていたら、なんと 6:45になっていた。
この頃になると台風の本体は過ぎ去り、余韻だけが残っていた。
30分で出勤の準備を整えて、いつもとは反対方向のバスに乗った。

今朝は4年振りの海老名出張なので、小田急・よみうりランド前駅に向かった。
そしてほぼ定刻通りの小田急にゆられて海老名に到着。
そこから20分程バスに乗って事業所に到着。

2時間程打合せをした後、バスで海老名に返り相模原線で横浜(MMC)に向かった。

海老名事業所では久しぶりの太陽と富士山を見て心が弾んだ。

○良い人過ぎる日本人
戦後72年が経過した。
日本人はもう『良い人』から脱皮しないといけない。
海外から屈辱を受けたら『倍返し』で尊厳を守ろう。
と思うこの頃。

○渋柿 第三弾
帰宅したら10kg届いていた。
夕食後、20個程皮を剥いて干した。
これからが本格的な干柿の時期だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝もローラ練

2017年10月22日 | 自転車
4:23に目が覚めた。
気温は17℃、今日も雨が降っている。

日曜なのでノンビリ準備。
5:43からローラ練開始。

今朝もジロのレースに参戦。

逃げを決めてひたすら逃げ続ける選手の後ろを走っているつもりでペダルを回す。
徐々に迫ってくる追走集団、近づくゴール。

ハラハラ・ドキドキしながら観戦だ。
追走集団が牽制を始めたら、逃げきりのチャンスが生まれる。
マリアローザに影響がない選手なら、ステージ優勝を譲るがライバルには先に行かせない。
なんとか時間差をえようとアタックする総合争いの選手たち。

女神の前髪を掴むもの、それは勇気あるものだ。
練習でも思い切りの良い走りを目指そう。

80分しっかり回して朝練終了。

その後、家族で投票に行った。
その帰り道、南大沢までドライブして昼食、買い物をして帰宅。

このところローラばかり回しているが、やらないよりマシ程度かもしれない。
でもやらない輩たちより、劣化は少ないだろう。

明日のベランダローラは微妙だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レースで『結果』を出すための練習が必要だ

2017年10月21日 | 自転車
5時起床。
外の気温は14℃。
予報は外れて雨が降り続いている。

ネットサーフィンで時間を潰してからローラ環境を整えた。
そして5:54から朝練開始。

今朝の友達はジロ、ニバリとキンタナの競い合い。
アシストを使い捨てにしながらタイム差をつけようとするが、なかなか離せない。
ん~、お互い体力を消耗しながら、なんとか逃げようとするのだがすぐに捕まる。

15%の坂で喘ぐように登っていく。
ちょっとでも緩めたら行かれてしまう。
この様な感覚は練習会やレースで何度も経験している。
そのために「気持ち」を保つ練習は欠かせない。

結局、ニバリとキンタナは同タイムでゴール。
65分たっぷりと楽しめた。

7時前に練習が終わり、その後は家で暇つぶし。

午後からのJCオープンレースは観戦する手段がないため、あちこちで情報収集。
するとヨコちゃんが勝ったとの情報がアップされていた。

その後、コウ君から「勝った」との情報を貰った。
なんとレオモで2連覇。

最後まで競い合った集団には過去のチーム練で一緒に走った人が片手以上いた。
また、おはサイ仲間もがんばっているのだなと嬉しくなった。

女子はヒロリンが2勝目。
10年以上前ヒルクライムレースで、まだMTBに乗っていたヒロリンを追い越し様に声を掛けていたのが懐かしい。
今では圧倒的な差がついてしまったなぁ。

またUターンして地元に帰ったバンが練習やり放題で、とてつもなく強くなっている。
これを見ていたら、ノンビリとしてはいられない。

レースで『結果』を出すための練習に励もうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする