今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

また雪かぁ~

2010年02月18日 | 自転車
舌の先にできた口内炎の影響なのだろうか 3:50に目覚めた。
玄関から外に出て状況確認をしてみたら、雪が降っていた。
そして路面には水たまりができ、雪が降り注いでいた。
ダメこりゃ!

蒲団にもぐり込み、4:40に今度はアラームに起こされた。
外を見たらさっきよりひどくなっている。

無理すれば走れないことはないが『真の馬鹿』と呼ばれたくない、よって勇気を振り絞って『おはサイ』DNSとした。
それにしても不安定な天候が続く、まるで日本海側の気候のようだ。
でも週末から回復するようなので、それまでの我慢だ。

ちなみに口内炎は薄膜ができて、痛みがなくなったので完治も近いはず。

○けなしたり持ち上げたり・・
またもや国母君が取り上げられている。
先日までマスコミはこぞって『小指の先程のこと』を『象の頭』のように膨らまし「悪い奴」とのレッテルを彼に張り付けた。
その舌の根も乾かぬうちに『友の命を助けたいい奴』と好意的に取り上げている。
人を馬鹿にするにも程がある。
十分な取材や調査もせず、その時点のことだけを切り取って記事で攻撃をしておいて、いまさら『いい人でした』はないだろう。

もはや朝刊は『夕刊フジ』と同じ系列と思った方がいい。・・・・新聞社関係の人がいたら御免なさい。
盲目的にマスコミの情報を信じてはいけない。
新聞で信じられるのは『TV・ラジオの番組欄』だけかもしれないからね。

○トヨタ
F2にいた頃、販売システムの商談で何度も名古屋に足を運んだ。
そして厳しい要求を突きつけられ、泣きながら何とか作り上げた記憶がある。

機器の仕様を少しでも変えたら、疑似システムで十分な評価をしないと適用させてもらえなかった。
それ程厳しく慎重だったのに、あんないい加減な対応をするとは・・信じられん。

『驕る平家は久しからず』・・・いつまでたっても変わることがない人間の本質つく言葉だ。

○老害
サッカー協会会長が「日本代表はプレーも態度もダメ」と言っている。
なんてこった、お爺さん達は自分の身を安全なところに置き、選手だけを批判しているのだ。
過去の栄光や実績で今の地位を手にした老人たちが、老害を振りまいているだけではないか!
サッカーを取り巻く環境が激変している今、それに取り残されている老人は即座に隠居すべし。

出すのは『金と知恵』だけにしろ。
60才定年制の導入を求む。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5:00 雪が降っている・・・・

2010年02月18日 | 自転車
と言う事で『矢野口おはサイ』はDNS、断念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結に注意!

2010年02月17日 | 自転車
今朝は起きてすぐに降雨を確認、よかった降っていない。
461号の前後に泥除けを装着し、厳冬期モードで出発。

TVでは『凍結注意』と盛んに喚起していたので、そろりそろりと走り出した。
路面は水分をタップリと含んでいて、ところどころに凍結が見られる。
川崎街道に降りるために坂を下っていたら最初の十字路で異変を発見、道路が白く変色していた。
良く見たら氷の結晶が白く光っていた。

急操作をしないように大回りで右折し川崎街道まで慎重に降りていった。
大きな道に出ると車の往来で道路は乾き始めていたので一安心。
ただし路肩には水たまりができているので要注意。

この状況だと尾根幹はちょっと怖い、よって今日のコースは『連光寺坂上練』に決めた。

鶴川街道に入っても 氷点下にならない程暖かい。
虎の穴~コープ坂~稲城台病院坂と登って行くと、残雪が少しずつ増えていき気温も下がりはじめ今日の最低気温 -0.2℃を表示。

天国の階段を登り切り下っていたら、またもや路面が白く光っていた。
車の轍を外れないように当て効き程度のブレーキを掛けながらT字路まで降りてきた。
コースを外れたらすってんころりんは間違いないところだ。

このような道を避けていてはだめだ、走って経験を積むのもスキルアップにつながるだろう。

連光寺坂上でUターンして帰路につく。
往路で路面状況を把握しているので、復路は危険部分に注意を払いながら慎重に走れば問題なし。

稲城まで同じ道をなぞって走り、そこから矢野口までは信号がたくさんあるので、旧鶴川街道に向かった。
この道だと信号は4つしかないのでスムーズに走れる。

川崎街道にぶつかるところで右折して城下まで走り、そこから『寿福寺の坂』と『ベルディ坂』を登って帰還。

ところどころでモガキを入れたので、『体の錆び付き』は発生していないだろう。

明日は『矢野口おはサイ』の日、体力/気力、そして機材で『前回よりましな走り』を目指そう。


○干し芋 その後
先週の水曜日に蒸し上げた『干し芋』をベランダで乾燥させていたのだが、天候不順のため乾き具合が芳しくなかった。
そのため夜、室内に入れるようにして昨夜ようやくできあがった。

今朝は 2切れを食べてみたが、なんとも味わい深くとても美味しいかった。
バナナは保存がきかないが、干し芋なら冷蔵庫で1ヶ月くらいはかるく保存できるし冷凍すれば半年以上大丈夫だろう。
ちょっと手間が掛かるけど、コストパーフォーマンスは最高だ。
添加物もまったく入っていないのでアスリート御用達の食品に認定したい。

○今週の土曜日は家庭サービス
伊豆・河津に早咲きの『河津桜』を観に行く。
もう10年以上続けている大事な行事だ。

連れ合いからは「日曜日はジムで面白いプログラムがないから日曜日に行こう」と言ってきた。
「とんでもない、日曜日はチーム練があるので土曜日にしよう」と切り返した。
議論の結果、土曜日に早く出かけて早く帰ることにした。
連れ合いは 「4時に帰って、そのままジムに行く」とのこと。

いつも 6:00出発 、16:00帰着が基本なので、少し早めに出て早めに帰ることにしよう。
自転車を積んで行き『帰りは自走』なんていったら叱られそうだから止めておこう。

○ローラ
私は『実走派』だ。
そもそも自転車は風を切って走るもの。
ローラは『どうやっても走ることができないときに使う道具』だと思っている。
例えば・・・
・路面が雪に覆われている。
・大雨で道路が冠水している。
・雷がゴロゴロしている。
・レース前のウォーミングアップ。
こんなときは仕方なくローラに乗るでしょう。

雪国の人から見れば『雪がない環境なのに「なぜローラに乗るの?」と不思議に思われるでしょう。
走れる環境があるのなら『ハムスター』ではなく『クマネズミ』になって野山を駆けめぐろう。
ローラが大好きな人は別ですぞ。

○パワーメーター
一般的に電力量を測定する機器の総称だ。
これを自転車に転用し『漕ぐ力』を数値で表すセンサとして喜んでいる輩が多い。
みんなは『より多くの力を出すため』に使っているようだが、発想の逆転で『いかに少ない力で走るか』を追求できるかもしれない。
だれか試してみないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念 雨だった

2010年02月16日 | 自転車
朝起きてベランダから外をながめたら雨は止んでいる気配がした。
よってバナナを食べ紅茶を飲み着替えて自転車を持って外に出てみたら、路面にはでっかい水たまり、小雨もしっかり降っていた。・・・orz

夏ならそのまま走るのだが、この季節、この時間、この歳で・・・考慮してDNS決定!
二度寝には遅すぎるし、とりあえずトースト2枚を焼いて目玉焼きを2個作り、インスタント味噌汁に海苔をぶち込んで朝食を取った。

家にいても仕方ないので早めに出勤することにした。
小田急線の下りは早朝だと乗車率はほぼ100%、すなわち座れるのです。

今日も、「早めに会社に出て早めに帰る」予定、サラリーマンの憧れですな。
『遅く出て遅く帰り、途中で飲み屋に立ち寄る』などもはや過去のこと。
いい時代になったなぁ。

毎日、ヒィヒィいいながら会社にこき使われているカエル君、もう少しの辛抱だ。
代わりの生贄?が来るまでガンバレ。
また今年から生贄になる若い衆、年配者を踏み台にして乗り切れ!

○オリンピック
『睡眠時間』を削ってまでリアルタイムで見ようとする競技は少ない。
『感動』が伴わない競技は退屈だからね。

単純な競技ほど面白く感動する。

以前、スキーの直滑降で速度を競うレースもあったが、近年はスノーボードでガチガチの斜面を滑走する競技もあるんだね。
あれは痺れるね。
エッジを掛け過ぎたら負け、エッジを掛けなければコースアウト・・・・見ていてドキドキしてしまう。

スノボの某選手の服装がドーダ、コーダと騒ぎがあったらしいが、そんなことどうでもいいじゃないか。
『国の品格に関わる』なんていっているが、そんなものどこにあるのだろう。
国母君も自我を通せば良かったのに、『申し訳ない』なんて謝る必要はなかった。・・・私は許す。
これを見て彼も『日本人』なのだなぁとしみじみ思った、こんなことで凹まず年寄りに媚びないでとんがって自我を貫け。
ただし成績がショボイと笑い者になるよ。

○しもやけ
左足の中指と薬指が痒い。
靴下を脱いで調べてみたら、どうやら『しもやけ』らしい。
小学生の頃は、冬でも野山を駆けめぐりながら遊んでいたから、いつも『しもやけ』になっていた。
当時(今も!)家は貧乏で、ろくな防寒着もなかったが、そんなのお構いなしで毎日楽しかった。
もう45年前の話だ。
そのころの遊びが・・・自転車に変わっただけかもしれない。
『しもやけ』になってなんだかうれしい。

○カエル
ナカオ君の新車のニックネームである。
Do君が名付け親だという。
今はアマガエルだが、すぐにアカガエルになる気がする、そしてツチガエルへの変色していくのだろうか。
しっかり洗ってやれよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超回復期待練 改め  チョイ回復期待練

2010年02月15日 | 自転車
いつもより10分遅い 4:40に起床。
雨は降っていない。

気温は昨日より高いようだが、やはり厳冬期モードで出発。
空を見上げると雲が掛かっていないから雨は降らないだろう。

昨日の練習後にアミノサプリを摂取、そして寝る前にはプロテインを摂取。
お酒は飲まなかったので肝臓は筋肉補修だけに専念して超回復が進行しているはずだ。
だから今日の朝練では負荷を掛けず、さらっと走ることにした。

手入れをしたばかりなの 461号は凄く快調で滑るように進んでいく。
気温は 2~3℃を行ったり来たりしているが、防寒対策をしているのでとても暖かい。

川崎街道、鶴川街道を走り、黒川で右折して虎の穴に向かった。
でも手前の信号を右折してクルッと左に半回りして鶴川街道に戻った。
そして稲城まで走り、そこから南多摩に抜けていつもの中道を走って帰還。

そのころには暗雲が掛かってきて、ところどころに青空が見える程度、雨が降るのは時間の問題だろう。

○チョコの替わりにメロンパン
昨夜、連れ合いがドライブから帰ってきて「うみホタルでメロンパン買ったからチョコレートの代わりね!」と言ってメロンパンを差し出した。
昼食は「自炊せよ」とのことで食材を探したが何に見つからず、格納庫から緊急食の『五目御飯』を取り食べていた。
※それだけでは栄養が偏るので、白菜、エノキダケ、ネギを山盛り刻んでスープの具とした。
だから糖質不足気味だったのでメロンパンを美味しく食べることができた。
でも・・・・・なにか変だなぁ?!

○舌にできた口内炎
先週の中頃から舌の先に痛みを感じていた。
鏡を見たらピンホールくらいの炎症を起こしている、これは口内炎だね。
食べるとき、話すとき等にとても痛みを感じる。
これが日増しに大きくなっているようで、夜中に痛みで目を覚ますこともある。
完治には 10日くらい掛かるらしいがじっと我慢だね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛鶴峠練×2バージョン

2010年02月14日 | 自転車
今日は朝から晴れ間がのぞく好天だ。
ただ気温はかなり低めだ。

準備して玄関を出たら・・・なんと路面が凍結していた。
雨の次は雪、そして氷かよォ。

でもこれから気温が上がるようなので、急な操作さえしなければ問題ないだろう。

多摩サイもしっかり凍結している。
注意しながら走り集合場所に到着、入れ代わりに先発隊が発進して行った。

しばらく待って後発隊が出発、今日は中部地区からイオキベさんとイワツキさんが参加している。
そのためかいつもよりハイペースで進む。
でもスピードの上げ下げがないので『楽』ができます。

途中で信号切れが発生、『後続待ち』を進言したが総意で『却下』。
20号と陣馬街道の交わるところで先発隊に追いついた。

すると、もはや『後続待ち』の意識は完全に吹き飛んで集団の制御が効かなくなった。
少し走ったところで『逃げ?』た人がいて集団は分裂。

先は長いのに、なにやっているのだろ。
高尾駅前もスルー・・・こうなれば一連託生、行くしかない。

第二集団内で権助ストレートを最後尾から追い上げ、先頭のナルケ君を追って走っていたら『毛蟹ジャージ』の人と前後して走るようになった。
何回か先頭を変わり最後の長い直登ところで切り離しに成功。
おかげで気持ちが途切れずに走ることができた。

勝瀬橋までは日当たり良好なので凍結はなく、普通通りの走行ができた。
ここでしばらく後続を待って、道路凍結がないと思われる20号を上野原まで走った。

そこから35号を走り秋山村を目指す。

トンネルをいくつか越えるのだが、アップダウンが繰り返され余裕がなくなり『赤信号』が点滅してきた。
やっとのことで最後のトンネルを越えることができた、でもそこから練習開始。

もう我慢の限界だ~。
そば屋坂でズルズル後退していたら、Bossから「そこで頑張らないから千切れるんですよ」と指導が入った。
そこで必死で踏んでいき、少し距離が空いた先頭に連結したがエネルギーの消費は半端ではなかった。

そのためか次の関門(左側が絶壁の登り坂)で千切れてしまった。
イワツキさんとバンダイさんも同じ運命だった。

三人で追走するものの、緩い坂で離されてキツイ坂で近づく・・を繰り返し、少しずつ離れていく。
峠、最後の橋を渡り直線道路を走っていたらBossが折り返してきた。
ガックシ、何にもできなかった。

ここから上野原から出てきたトンネルのところまで一度下った。
三回往復するとのことだったので、2回目をパスして3回目に賭けようとしたら、「今日は2回迄にしましょう」と予定変更。

2回目のスタート、速度が上がり付き切れしそう。
でも前で走らないと『練習にならない』、後ろに下がらないように前に出ていたら少しの間先頭を引く事ができた。
こうなれば全力でやるしかない。

前にBoss、ナルケ君、そして番長が見える。
視野から外れたら『負け』、抜きさるつもりで付いていくのだが、1回目と同じところでBossが折り返してきた。

それにしてもおかしい、1回目と2回目の走りに『差』がありすぎる人が多すぎ。
手抜き?なのだろうか?

帰路はお話になりません。
20号に入って即切れ、プリンス、C村さん、スズキさんとパックで走ったが、C村さん、プリンスが先に行きヘロヘロでやっと峠を越えることができた。

今日の練習では『心ひとつで強くもなり弱くもなる』ことがよくわかった。
いい練習会だった。

帰宅後は自転車の整備。
チェーン清掃、ホィール清掃、フレーム清掃、そしてフレーム&ホイールのワックス掛け。
ピカピカに磨き上げ、次回の練習に備えよう。

今日の練習会 162.2km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・アラレ練

2010年02月13日 | 自転車
5:00に起床。
8枚切のトーストを3枚焼いて、マーガリン、イチゴジャム、ブルーベリージャムを塗る。
目玉焼きを2つ作る。
インスタント味噌汁を作る。

これらを同時進行でやって朝食が完成、おいしく頂いた。
着替えてベランダに出たら、『パラパラ』と乾いた音が耳にはいった。
目を凝らして空を見上げたら・・・・・。
、雪?、霰か?、雨ではないぞ。

玄関から外に出て路面を確認。
ありゃ、朝帰りの次男が歩いて帰ってきた。

路面状態は『良』、天気予報を確認・・降水確率が高い。
もはやこれまで、DNS決定!

無理すれば練習会には出れるけど、『楽しく苦しくそして辛い練習会』に加え『寒い・冷たい・濡れ鼠』が加わると、もはや苦行練、私にはできません。

午前中をウダウダとすごし昼食後、LSD練に出発。

悪天時の多摩サイは最高の環境だ。
LSDで多摩川原橋~河川敷公園を二往復。

多摩川原橋~関戸橋は霧雨、関戸橋~河川敷公園はアラレとはっきり分かれている。
気温は最低気温 1.4℃と暖かく凍結の心配は皆無、スポーツバルム・レッド3をすりこんだ手足はポカポカ。
レインシューズカバーだけの足先がちょっと寒いくらいで、ウインタージャケットで濡れることもなく快適に走ることができた。

これからメンテして月曜日の朝練に備えておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7:10、今日は・・・

2010年02月13日 | 自転車
5:00に起床。
8枚切のトーストを3枚焼いて、マーガリン、イチゴジャム、ブルーベリージャムを塗る。
目玉焼きを2つ作る。
インスタント味噌汁を作る。

これらを同時進行でやって朝食が完成、おいしく頂いた。
着替えてベランダに出たら、『パラパラ』と乾いた音が耳にはいった。
目を凝らして空を見上げたら・・・・・。
、雪?、霰か?、雨ではないぞ。

玄関から外に出て路面を確認。
ありゃ、朝帰りの次男が歩いて帰ってきた。

路面状態は『良』、天気予報を確認・・降水確率が高い。
もはやこれまで、DNS決定!

無理すれば練習会には出れるけど、『楽しく苦しくそして辛い練習会』に加え『寒い・冷たい・濡れ鼠』が加わると、もはや苦行練、私にはできません。
よって午前中はメカいじりでもやることにしよう。

練習に行かれる方・・・ご自愛を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降雪なしでガックシ

2010年02月12日 | 自転車
朝起きて降雪を期待して外をみたら・・・・いつも通りの風景だ。
霧雨のような雨をかすかに感じる。

路面が濡れているので朝練は止めておこう。

9:00にKDDIのお兄ちゃんが来て、『Bフレッツ光』から『au光』に切り替えて帰って行った。

早々にホームゲートウェイを接続してネット環境の変更が完了した。

その後、郵便局に行って都ロードの払い込みをやってきた。
2年ぶりだが、どれだけ走れるだろう?
morimoriやニシムラjr、fitteチームも参戦するだろう。
楽しみだ。

天気は不安定だが走れないことはない、よって多摩サイに出かけた。

悪天時の多摩サイ・・・よそう通りガラガラだ。
今日はペダリングを意識して走ってみた。

脳からの指令を受け筋肉が動き、そしてペダルが回るまでタイムラグがあるという。
エンジンに例えると点火ポイントがズレていると言うことだろう。
ならば、その分早めに回せば最適ポイントで着火できるかもしれない。

明日の練習会で試してみよう。
今日は多摩サイを往復して『寿福寺の坂』、『ベルディー坂』を登って帰還。

4:50 『Bフレッツ光』の機器を返却するために、またまた郵便局に行って発送処理を行った。
近くにあるのでとても便利だ。

明日は周回練、たくさん『モガキ』が入るだろう。
どこまで粘れるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早起き

2010年02月11日 | 自転車
2:45に目が覚めた。

長男はこれから寝るところだった。
一度起きて、すぐに布団に入ったが、なんだか寝るのが面倒なので起きちゃいました。

しばらくパソコンを触ってから、自転車の整備開始。
ヤフオクでゲットした78のチェーンリングを78Duraのクランクに装着し、461号のULTEGRA-SLクランクと入れ換えた。

BBを外したら雨練で酷使したためかベアリング部分が茶色に染まっていた。
よって交換するBBにグリスをたっぷり追加してから組み付けた。

6:30に練習会に行くか否かを思案し・・・今日はお休みとした。

7:00から補給食の作成を開始。
さつま芋を蒸して皮を剥き、厚さ8mmに切って干し芋を作った。
これを天日で3日干せば完成だが、この天気では出来上がるのは日曜日くらいかな?

11:00に461号の具合を見るために多摩サイに出かけた。
するとマラソン大会が開催されており、そこは無秩序状態だった。

観戦のためぞろぞろと徒党を組んで歩く人、ウォーミングアップで適当に走っている選手、路上に立ちつくしている審判や係員のシケイン。

回避するため慎重に走ったが、マラソン関係者は『多摩サイ占有モード』で参りました。

河川敷公園までくるとウォーミングアップ完了、側道に降りて高速練開始。
多摩川原橋まで気持ちよく飛ばせました。
橋を渡り『寿福寺の坂』、『ベルディー坂』を登って帰還。

明日も雨らしい、たまには固定ローラでも乗ろうかな。
ちなみに明日はお休みなので雪が降っても問題なし、雪見でローラ・・いいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする