今日も朝練 ペダルを回せ!

オーベスト -風- の練習日記だよ

尾根幹練

2009年08月07日 | 自転車
4:30 に起床、この時刻は夜と朝が入れ替わるため変化が楽しめる。
薄暗かった空がさ~ぁと幕が上がったように青い空に変わり、薄暗かったマンションの壁に『朝日の赤み』が差したと思ったら黄金色に輝き始める。
そんな中でスタートを切る爽快さ、何とも言えないね。

今冬の朝練用に準備した20Wハロゲンライトの出番はまだ先だが、程なく使うようになるだろう。
いままでの3WLEDライトより、さらに強力な光源だ。
あぁ早く真冬にならないかなぁ。


今日の練習メニューは『尾根幹練』に決定、それなりに走ります。
川崎街道から鶴川街道に入ると尾根幹までは一本道!
徐々に負荷を掛けながら多摩大坂を越え、下ってガソリンスタンドを過ぎたら練習開始。

垂れないように緩まないように、それなりに走りながらアップダウンをこなしていく。

坂を登る時、軽いギアを高速回転で走るのと、思いギアをグイグイ回す走法では体の消耗具合が変わってくる。
筋力機能、心肺機能をバランスよく使って走るのがベターらしい。

よって毎回同じ走りで登るのではなく、体と相談しながら走りを代えていけば長持ちするのだろう。
一人練だと運動強度は低め安定になってしまうが、まぁ毎日無理やり上げるものしんどいのでこのくらいが最適だろう。

トンネルを越えてコンビニ前でUターン、時間に余裕があれば多摩ニュータウン通りや柚木街道に回るのだか、それは次回のお楽しみ。

帰路も程々にこなし最後の難関はベンツ坂、ここを回転走法で走り 40km/hオーバーで何とか乗り切れた。(ピークでは37km/hに落ちた)
上り下りが合流した道路に入ってしばらくしたらトラックペーサが出現、なんとここを43km/hで引いてくれた。
あれだけ図体が大きいとドラフティング効果は絶大だ。

そのまま同じ道を帰るのもつまらないので、向陽台から川崎街道に降りてみた。
川崎街道をしばらく走っていたら、突然車が発進して前を塞いだ。・・・あぶねぇ!

今日2回目の恐怖体験だったが『自転車は車より遥かに遅い』なんて考えを持っているドライバが多すぎる。
優先道路、優先走行は軽量車両でもある自転車も同じはず。
もう少しルールを守って走って欲しい。

ルールを守らなければならないのは自転車も同様だけどね。

そういえば道交法では『自転車の片手運転』は罰金の対象と明確になったのだが、雨の日は相変わらず傘指し片手運転のママチャリが多いね。

○接点復活剤
リア用の赤色LEDが壊れたので、新しくリチウム電池タイプを導入した。
これを先日のツールド鹿児島で使用したのだが、防水仕様なのに水が入り込みSWが効かなくなっていた。
乾燥させても状況は変わらず。
SW部のゴムをひっぺがすと原因判明、導伝部分が腐食して絶縁状態になっていた。
接点復活剤をつけた綿棒でゴニョゴニョして元に戻すと・・・復活。
一家に一本、接点復活剤を常備しておくと便利ですよ。

○8月12日
出勤日であったが、お休みを貰うことにした。
5月のロング練習会で悪天のためコース変更をしてあきらめた峠に再挑戦だ。
楽しみだ。

○睡眠時間
日本人の平均睡眠時間は 6.5~7時間だそうである。
でもレム睡眠とノンレム睡眠の睡眠周期は90分(1時間30分)、これを4~6セット繰り返すと言われている。

だとすると睡眠時間としては 6時間、7時間30分、9時間となるのだか・・・。
まぁ基本として6時間で十分だと言えるようだ。
私はピッタリ6時間、これ以上は惰眠ですね。

今日の尾根幹練 36.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする