ふるさとの風が吹く

懐かしい各地の食材,食品,お酒。到来物で思いおこすLocalな記憶の備忘録。飲み食いや遊び歩きの記事が増えてきた

竹輪  愛媛

2009-07-30 22:31:43 | 山陽・四国

Pict3876 Taisei を連れて愛媛に行ってきたMicoのみやげ。鯵の竹輪。ごつい。だけど、味は上品だった。
豊後水道の向こう側で陸揚げされれば、関あじと一匹ずつラベルがつく鯵が、こちら側では、竹輪になる。

09.07.30


カーブドッチ  新潟巻町

2009-07-27 23:25:13 | 甲信越

Pict3872 YKさんと一緒になった時、新しいビジネスモデルで新潟でワイナリーを作り上げた人の本を読んだとの話があった。Cave D'Occi じゃないですかと聞いたら、そうだとのこと。
Cave D'Occi のワインは、変わった事が好きなNomuさんが、ワイナリーの初期出資者となったため、10年ほど前ころ結構飲まされた。毎年数本、配当ワインが届くらしく、Nomuさんも持て余し気味で、こちらも、イマイチだ、そのうちだと言いながら惜しげなく頂戴した。
落さんの本によれば、今や素晴らしいワイナリーになっている。
去年Nomuさん宅で飲んだが、随分しっかりとしたワインになっているように思った。
09.07.27


裁ちそば  桧枝岐

2009-07-24 21:10:57 | 旅行・地域

燧岳の泥んこ山道を下って、奥会津の桧枝岐村へ。88341
←六地蔵 子供のたちの霊をとむらっている  
C87d2 「橋場のばんば」
縁結びと縁切りの両方のご利益あり。
E3021 左右にハサミがどっさり。錆びたハサミは、切っても切れない仲になるように。新しいハサミは、悪縁を切りたい人が供えたものだ。

Photo_2 桧枝岐名物の蕎麦。折り重ねず、大きな布地のように延ばした蕎麦を切るから「裁ち蕎麦」。「橋場のばんば」の近くに「裁ちそば」ののぼりを掲げた蕎麦屋が数軒ある。新しいハサミを供えてしっかりお願いした後、仕上げに、この蕎麦をかき込めば、これで別れられるという気分になれるんでないか。
Pict3862 Photo_3 

09.07.24


尾瀬

2009-07-23 23:48:16 | 旅行・地域

46b81 尾瀬に行ってきた。長蔵小屋に泊まって翌日は燧岳。尾瀬沼はニッコウキスゲが満開。

Photo

長蔵小屋から燧岳を望む。

Pict3842俎クラから柴安クラ、その先に尾瀬ヶ原。

Photo_2広沢田代の池塘にワタスゲ


Photo燧岳から御池への下りは、相変わらず泥んこ道に大きな石がゴロゴロだ。

09.08.23


さざえ  能登

2009-07-09 22:32:26 | 北陸・山陰

Pict3786 久し振りにZushoさんからKcyanに電話。能登から蛸が届いたけどいかがですかとのこと。蛸はもちろん頂戴してきた。併せて、サザエも。
何もせず焼いただけで食べた。ほんのりとした磯味がうまかった。
先の方が深緑色のと、クリーム色のとがあって気になったが、ウィキペディアによれば、深緑色が雌、クリーム色が雄とのこと。

蛸は、相当食べでがあるでかさなので、調理写真を徐々に貯めてから載せたい。
09.07.09


チェリー  ワシントン州

2009-07-08 22:40:41 | 海外

カリフォルニアのPict3743Mr.Mikiが送ってくれた。色が日本のサクランボに近いから、レーニエ種で、産地はワシントン州かな。昨年は、色の濃いサクランボの方が懐かしいと勝手なことを言ってたら、ビング種だった。 どちらでも頂戴できるだけで有り難い。↓孫にチェリーを持たせたら珍しく揃った写真が撮れた。Pict37762
 09.07.08

ちょうど今日の産経新聞に“黒船”サクランボ襲来との記事が載った。米国産で佐藤錦に似ている「レーニエ種」の輸入が増加するとJA山形が懸念しているとのこと。レーニエの方が美味いくらいなんだから、心配して当然だと思う。09.07.09


七夕笹飾り

2009-07-07 21:18:45 | 文化・芸術・音楽

Pict3785_2 Akariの幼稚園では笹飾りが迎えの父母に渡され、目黒の街中をでかいのを掲げて帰ることになる。
Akariが作った笹飾りは、JiJiBaBaの車で、そのまま当家まで持ち込まれた。馬に乗った牽牛と織姫も居る力作だ。Pict3729
短冊には、「やさしいおねえさんになりたい」と健気なことが書いてある。幼稚園でこの短冊がしばらく無くなった時は、「自分で頑張るしかないか」と言っていたらしい。
         09.07.07


びわ  愛媛

2009-07-05 11:40:13 | 旅行・地域

Pict3695 愛媛のびわ。伊予市唐川という町の特産らしく、大きくて綺麗。写真を見たら、霜をかぶったように写っていた。産毛だろう。Sokusamaから頂戴した。

唐川びわ祭というのがあって、種の飛ばしっこ大会があるらしい。
色々な種飛ばし大会がありそうだと、ネットを見たら、あるある、サクランボ、柿、スイカ、梅、ぶどう、桃、ビワ、メロン、かぼちゃ...
距離的には、サクランボと柿の記録が17~18m。ラン含みの到達地点まで図るのが一般的らしいので、キャリーで稼ぐか、ランを狙うか、吹き出し角度、風向きなど、種飛ばしと言っても馬鹿に出来ないようだ。 09.07.05