ふるさとの風が吹く

懐かしい各地の食材,食品,お酒。到来物で思いおこすLocalな記憶の備忘録。飲み食いや遊び歩きの記事が増えてきた

秋の気配

2014-09-28 09:07:47 | 関東

栃木県小山ゴルフクラブの栗。
キャディさんが「先に行ってて」といったまま、ごそごそと林の中に入っていって山ほど採ってきた。
今まで小山で見たものより大きくて、虫にも食われていない。
「持って帰りな」と言われたけど、そのうちキャディさんがシゲシゲと調べ出して、「緑の色がついているのが気になる」と首もひねっている。
結局、コースに散布した薬剤がついたかも知れない、心配だからと、捨てることに。 食べないからと5粒だけもらってきた。


N姉からいただいた京都の栗菓子。

ときどき朝のラジオ体操に行く芦花公園のどんぐり。

近くのリンゴ園のりんごが色づいてきた。


隣りの家のカリンも大きくなってきた。


結城の酒   小山

2014-09-18 13:10:28 | 

Dscn4972栃木小山で初めての店で高校OBで宴会。
さしみの盛り合わせや、揚げ物がドンドン、ドカンと出てきた。
まさに「大衆割烹」っぽい。
Dscn4973














出てきた日本酒はこれ。
茨城の結城の酒。 なんで結城だろうと思ったけど、ネットを見たら得心した。 一種の地酒なんだ。
Dscn4974栃木県と茨城県と県が違ってしまうと、余所者にはまったくつながりが分からないけど、結城は小山と隣り合わせの都市で、もともと下野国だし、武士の結城一族と小山一族は親戚筋だ。
小山文化圏というエリアに入れられたりするらしい。

東京にいると東京近郊を東京を中心に放射状にしか見ないので、各県、地方都市間の横つながりに気がつきにくい。
何かのきっかけでそんなつながりを知ると得した気分になる。





グリーンスムージー

2014-09-16 11:27:25 | 関東

グリーンスムージー。Dscn4959Dscn4929










とにかく続けることが肝要というので、kcyanが頑張ってここ数か月、毎朝作っている。

まだお好みの定まったレシピはない。
野菜、果物の値段の上がり下がり、前の日の野菜の切れ端や芯の残り具合などで、日替わりの味わい。

これだけでは一寸物足りないのと、食べやすくするために、グラノーラを乗っけている。

時には、こんな色合いになる。

 

 


落花生  房総

2014-09-16 11:00:55 | 関東

Dscn4955時々Zsanから房総物をいただく。
不揃い、不出来混じりで市場には出せないものらしい。

おすそ分けというより、何とかしてちょうだい!という感じのことが多い。

有り難く頂戴するけど、今回は落花生。 
少々手間がかかる。

Dscn4953 茹でたり、干したり、剥いたり焙ったりの過程で、2~3割ハネテ減ったけど、つい手が伸びるおいしさ。



亜細亜食堂@玉電上町

2014-09-14 20:36:49 | 関東

Dscn4944玉電沿いにあるアジアンレストランでランチ。

あちこち以前から気になっていた店にランチで行けるようになったのが隠居者の幸せ。



Dscn4945





Dscn4946_2










10色ある路面電車が次々と通り過ぎる。
昔は、渋谷までとか、かなりの距離を走っていた電車だったけど、今や全長5㎞しかない。
全線乗っても15分ほど。
環七通りとの交差点では、道路の信号に合わせて、電車も止まったり進んだりする。
そんな電車にしては、カラフルな車両で楽しい。サザエさん家族が描かれた電車だったこともある。

 

 


すあま   

2014-09-08 11:35:37 | 関東

Dscn4915これといって特徴もない菓子なのに案外好きな人が多いすあま。 素甘という名前がぴったり。

Mme.Mから手作りすあまをいただいた。
電子レンジで簡単にできるとのこと。

鍋でゆっくり作るんじゃないかと思っていたけど、今や電子レンジでチンが常識らしい。


バターナッツ

2014-09-06 22:14:00 | 関東

Dscn4912ひょうたん型をした南瓜。

kuro-kunが三軒茶屋の自宅で育てたのを持ってきてくれた。

色々調理法があるみたいだけど、電子レンジでチンして食べた。そのままの味が一番分かる。
サクサクとした歯触りと、ちょっとフルーティな甘味があって美味しい。

Dscn4903愛媛内子の酒。

k-proからいただいた。



蓼科

2014-09-05 20:33:06 | 甲信越

Dscn4899急に、Go & Golf tourに行かないかとSsanから電話。10年ほど先輩らの会で1人欠員が出たらしい。

風邪気味だったけど、面白そうなので参加。

行く先は蓼科。

到着した日はかなりの雨だったけど、Goには差し支えなし。
翌日は予想外の好天気。
Dscn4898近くに蓼科山、遠く、八ヶ岳、甲斐駒、仙丈ケ岳がよく見えた。







地のものを使った料理を満喫した。
Dscn4892
魚は、いわなの薄づくり、鱒、あまご。Dscn4895
Dscn4894

Dscn4897


































Dscn4893 ワインは、塩尻の林農園の五一ワイン。
日本酒は、岡谷の高天をいただいた。以前、茅野の駅前の蕎麦屋で勧められて飲んだ酒。
やはり旨い。
茅野のダイヤ菊も飲みたかったけど、大方の賛同が得られず断念。やはり、名前のイメージが良くない。