ふるさとの風が吹く

懐かしい各地の食材,食品,お酒。到来物で思いおこすLocalな記憶の備忘録。飲み食いや遊び歩きの記事が増えてきた

しいたけ   栃木

2014-03-25 21:50:57 | 関東

Dscn3825kcyanが西荻窪の焼き鳥屋へ。また行きたいと言いながら、なかなか行けず、4年ぶりの再訪。
開店の4時から入り込んで、カウンターに座れたけど、すぐに軒先のテーブルまで一杯になったらしい。

一緒に行ったhanacyan-mamaから頂戴した栃木のしいたけ。
お婿さんの実家の親戚とのこと。


ドイツビール

2014-03-23 15:04:31 | 海外

Dscn3842トルコ旅行で知り合いになった方から誘われて渋谷道玄坂上のドイツレストランへ。

ちょうど道玄坂上の首都高速の真下で火事があった日。
Dscn3845








Dscn3848

ビール4種類とワイン、シュナップスというリキュールをいただいた。
最近ビールはとりあえずしか飲まなくなっているけど、久し振りにビール好きに引きずられてしっかり飲んだ

たまたまドイツレストランだったけど、考えたら、トルコとドイツは、かなり密接な関係。
歴史的に交流が深く、第1次世界大戦も一緒に戦った。 
ドイツ人のツアーとも出会った。
ドイツからトルコへの不動産投資も盛んらしい。
一方で、ドイツではトルコからの移民、出稼ぎが多くて問題になっている。

Dscn3847








Dscn3846





Dscn3841












はかま

2014-03-21 18:12:17 | 草花

Dscn3818nagiが卒園。
卒園生の出席者全員(と言っても総勢8人)がはおり、はかま。
みんな、様になっていた。

磯野さんご一家にご挨拶。

Dscn3823


N-okasanから岩手のクルミゆべしを頂いた。
クルミの乗っかり具合が半端じゃない。






Dscn3754 自宅近くの公園の河津桜。

松田と違って、まだ木が細いけど、元気に咲いている。

去年の東京は桜の開花が異常に早くて3月中には盛りを越えていたけど、今年は例年よりも遅そうだ。








河津桜   神奈川

2014-03-20 15:37:00 | 草花

Dscn37642月、3月頃、東名高速で大井松田ICあたりを通ると、山の上の方に賑やかに河津桜が咲いているのが見える。
Dscn3772_2
3月の中旬になってもまだ大丈夫そうだというのを知って、先週、雨模様の中を急きょ訪問した。


濃いピンク色の桜が、山一杯に咲いていた。散る直前の葉も出だした時期なのDscn3775 で特別に色濃く見えるのかも知れない。



















桜見物の後は、かねて再訪しようと思っていた松田の居酒屋へ。
 Dscn3778前回はゴルフの打ち上げ会で利用。小田原が近いので、相模湾の魚など面白い料理があったのに、コースメニューにせざるを得ず残念な思いをした店。



地酒が各種ある。
←曽我の誉と湘南





 Dscn3785板さんが、二人前でも構いませんと、刺身を桶盛りにしてくれた。
レモンみたいのは、「湘南ゴールド」とのこと。甘いし、レモンのようなツンとする香りがない。
ネットによれば、小田原エリアで売出し中のオレンジの新品種とのこと。




Dscn3787
しらすに埋まった焼売。








Dscn3788 カウンタ-に山積みのカサゴ。



これを使って、あんかけが出てきた。Dscn3782
             









前回の鬱憤晴らしの勢いで、魚ロッケなるものや、イカメシ、特製チャーハンまで、あれこれと頼んだけど、何せ、メニューが豊富過ぎる。Dscn3791






食べっぷりがいいからでないかと思うけど店長が挨拶に来た。店長も、カウンター越しに料理の説明をしてくれる板さんも感じがいい。
ちょっと遠いのが難点だけど、また行きたい。

 


碁会所デビュー

2014-03-19 14:50:00 | 

Dscn3758会社同期の碁の師匠が新橋の碁会所に連れていってくれた。
碁の世界で超有名な方が新橋に開いた碁会所で、80年ほどの歴史がある。
下手でも入れるとはいえ、えらく緊張した。

同レベル初心者のH君と4局2時間ほど打ったところで、頭が持たず、喉は乾くで、退出。
Dscn3761師匠行きつけのJRガード下の居酒屋へ直行。サラリーマンの聖地の新橋の代表のような店だった。Dscn3762


伊予柑    愛媛

2014-03-13 12:10:12 | 山陽・四国

Dscn3728伊予柑。

本場の愛媛から頂いた。

Dscn3727












あまりマメじゃないので、懸賞に応募することはめったにないけど、たまたまkcyanがスーパーで応募した懸賞に当たったらしく、賞品が届いた。
Dscn3725
まったく忘れていたから、何故だろうとびっくりしたけれど、かろうじてkcyanが憶えていた。

地元の行列ができるすし屋の海苔などの素材商品。

人気があって渋谷などあちこちに支店を出すまでになっている。
行列してまですし屋に行こうとは思わない。
人気が出るのも考え物だ。

梅干しはmago-Aの好物。
mago-Aの行ってみたい所は、栃木県と和歌山県。
和歌山は梅干しだし、栃木は、餃子とイチゴ。分かりやすい。

 


トルコの目玉

2014-03-12 14:47:28 | 海外

Dscn3757 トルコ名物のガラス玉。土産物屋でおまけに呉れた。

どこに行っても、このマークがいやってほど目に付く。
家の軒、車、布がら、敷物、バッグ、装飾品、タイル・・・。Dscn3505

イスタンブール大学を出ていて、日本のことまで何でも詳しいガイドが、このナザールボンジュなるものの説明をしてくれた。
これは、ギリシャ神話の頭髪は毒蛇、目ヂカラで見たものを石に変えるという怪物女神「メデDscn3543 ューサ」の目をかたどったもので、イスラム教が入ってきて偶像崇拝が禁止されたため、魔除けとして崇めていたメデューサの目だけが魔除けのお守りとして残ったとのこと。

面白い柄だと思ったけど、出発前にMcoからこれだけは絶対いらない、やめろ、と宣告されていたので買うのは我慢した。 
トルコに行ってきた人の定番のバラマキ土産らしい。

Dscn3730







これは、日本の目ン玉模様。
蛇の目マーク。

帰国翌日に、高校の同級生4人で行った北千住の居酒屋で、冷酒を頼んだら出てきた。
ナザールボンジュを思い出したら、魔除けのコップみたいに見えて、お神酒を戴いているような気になった。
10日間トルコ料理が続いたあとなので、一つ一つの和の食べ物がやさしく感じられた。Dscn3732_2




Dscn3731













近所のベーグル屋のマークもナザールボンジュに似ている気がしてきた。 Dscn3492


トルコ

2014-03-10 00:11:13 | 海外

Dscf8693トルコに行ってきた。

エジプト、メソポタミア、ギリシャ、ローマなどの文明とからんだ歴史を持ち、東ローマ帝国やビザンチン帝国、そしてモンゴル高原あたりの「突厥国」から移動したトルコ民族によって強大なオスマントルコ帝国が築かれた土地だ。

Dscf8749 地理的にもユニークだ。
シルクロードの西側の拠点で、イスタンブ-ルはアジアとヨーローパにまたがっている。北は黒海、南はエーゲ海と地中海に接している。南東は中近東だ。だから文明の十字路みたいな所。 

そんな面白い国だってことが行ってみてよく分かった。


世界三大料理だというのでそれも期待したけど、オリーブ、ナッツ類は豊富なものの、料理は今一つだったんでちょっと残念。
パックツアーだったせいもあるかも知れない。
Dscn3494結局、トルコ航空の機内食が一番美味しかった。Dscn3609









オリーブと果物は山ほど食べた。