ふるさとの風が吹く

懐かしい各地の食材,食品,お酒。到来物で思いおこすLocalな記憶の備忘録。飲み食いや遊び歩きの記事が増えてきた

フルアテンド

2014-06-14 17:36:57 | インポート

Dscn4395 ここ1週間は、外出予定を全く入れずに、べったりと孫boysのお相手。 学校の送り迎え、公園めぐり、連日DVDレンタル店往復 ・ ・ ・怒ったりおだてたりしながら勉強させたり。
ほっとくとすぐに喧嘩、悪ふざけ、危ないことを始める。 こっちは慣れてないから、つい怒鳴り声になる。
Dscn4397













Dscn4411マック。










ココス。Dscn4405








Dscn4400kcyanは毎日お弁当作り。


グリーンスムージー

2014-05-31 11:39:00 | インポート

Dscn4382スムージーなる飲み物が流行っているらしい。

当家にも、娘たちからスムージー用にと、小振りのミキサー(ブレンダーと言うらしい)が届いた。

レシピが山ほどある。要は、固いのは別にして、野菜、果物なんでも一緒に入れていい。

野菜でも、果物でも、そのまま食べた方が簡単で美味しいと思うけど、忙しい人や、野菜を採るのが苦手の人にはいいのかな。 ドレッシング不要だし。

Dscn4222 続けるのが肝要ということなので、毎朝色々な野菜、果物入りが出てくる。
普通なら切り捨てちゃうような部分や、ちょっと残った野菜なども入って、かなり複雑な味。 バナナ、セロリくらいは分かるけど、あとは何が入っているのかほとんど分からない。


下越     新潟

2013-06-09 06:55:00 | インポート

Dscn1635新幹線ホームの奇異な車両。秋田新幹線「こまち」の新型車両で、フェラーリを手掛けた日本人デザイナーのデザインらしい。

こっちが乗ったのは、上越新幹線の「とき」だ。
新潟に1時間半ほどで着いて、そこから北へ「白新線」「羽越本線」と乗り継いで「下越」地方に行ってきた。
初めてのエリア。 越後(新潟)の出羽(山形)に近いあたりくらいの知識しかない。
それもあって一度行っておきたかった。

Dscn1659泊まったのは、昔の黒川村。いまは中条町と合併して胎内市になっている。
天智天皇の時代に燃える水が献上されたという記事が日本書紀にあり、採れたのがこの辺りらしい。

Dscn1654山に入ったのどかなところに、とてつもないホテルが建っている。


ホテルの玄関脇に神社が。Dscn1657
皇太子殿下・妃殿下御参拝記念の碑もある。
ちょっと怪しげ。












海岸線は、防風、防砂のための松林が、松くい虫にやられている。 どんどん立ち枯れが進んでいるらしい。
Dscn1661
 

Dscn1645

おしゃれな料理が、これでもかってほど出た。

Dscn1643Dscn1647






地酒、地ワイン、ソーセージ、チーズ、ヨーグルトなども作っている。
バスケットクリニックに来て、ここに泊まった
サンフラワーズの選手が大喜びだったとのこと。









下越地方の土地勘、イメージが大分できた。


あられ

2013-01-19 13:15:00 | インポート

Dscn0732年末に長野からいただいたのし餅のヘリを細切れにして乾しといた。



それを、アラレに。

しっかりとしたお餅を、十分乾燥させ、じっくりと揚げたんで、本格アラレができた。Dscn0810



孫が来て、一気に食べていった。








Dscn0822
孫からの誕生日いわい。











hote-sanが、お姑さんが訪ねてきたとき用の料理のアイデアをkcyanに尋ねにきた。
その際に頂戴した隣町のお店Yzのケーキ。Dscn0807
なかなか充実している。
都心の店で行列ができるのも分かる気がする。


仙台

2013-01-11 00:13:00 | インポート

Dscn0743仙台に行ってきた。
←上から見た仙台駅と西口ロータリー。

最後に仙台に来たのは1984年の2月だったはずだから、29年前だ。
突然英語の試験を受けなければならないことになって、わざわざ仙台までやってきた。
その時は雪が降っている中、グジャグジャの駅前の道を歩いた。
今回は、雪はほとんど積もっていなかったし、駅周りがすっかり綺麗になっていて歩きやすかった。
Dscn0776
だけど寒さは例年以上に厳しいと地元の人も言うほど。
そんな中、仙台城跡に行ってきた。
山の上は吹きっ晒しで本当に寒かったけど、仙台の街が一望できた。Dscn0780





山形米沢生まれの人の銅像が城跡にあった→






今回、仙台は海が近い所だと知った。Dscn0746_2
駅から車で30分も走れば仙台港。もう少し行けば塩釜だ。



結構な海鮮料理を浦霞でいただいた。

Dscn0744










夜、仙台で一番高い所で飲んでみようと、高いビル目がけて歩いて、行きついた先がここ。
オフィスビルの最上階にぽつんとレストランバーがあった。
期待通り眺めは素晴らしかった。Dscn0749

サプライズコンシェルジェという肩書の伊勢さんに一番高い所に来たかったと言ったら、ここは30階だけど、実ははす向かいのウエスティンの26階のバーの方がちょっと高いと正直に教えてくれた。
だけど、店の雰囲気が最高だったんで十分満足。

Dscn0755
「月の輝くよるに」「時の過ぎゆくままに」なんてカクテルを頼んでみたくなる気分になったけど、残念ながら浦霞を飲みすぎてたんで、あきらめた。






お節

2013-01-04 19:12:00 | インポート

今年のお節料理。
Dscn0601

Dscn0610








持ち寄りの料理も入っている。備忘のため。

Dscn0608馬場香織さんレシピも増えてきた。

Dscn0611
若いお嫁さんがしっかりしたお節を持ってきたりすると、見直されて株が上がる。
Dscn0598

Dscn0715
































Dscn0599


















これが南伊那の珍味系柚餅子。↓
若い人には受けなかったけど、柚子と味噌、木の実などの詰め物が一体化して素晴らしい味。Dscn0717
ウイッキーさんには、珍味系の柚餅子が愛媛松山にもあると書いてあるけど、松山出身のAki-kunは知らなかった。物産豊かな松山には無いと思う。



Dscn0604

備前日生(ひなせ)の干し海老。
sada-aniが小学校の同窓会に行ったときに買ってきたそうだ。
ダシを取ると上品な味になる。かじっても美味い。


コシヒカリ  魚沼

2012-12-17 00:05:58 | インポート

Dscn0418




津南出身のkuro-sanから、地元のコシヒカリをいただいた。Dscn0419_2

「津南米」と書いてある。

同じコシヒカリでも、地元では、場所、作り手で評価が違うんだそうだ。
確かに、そう言われると、成る程これがコシヒカリかって感じがする。

もっとも、当方、お米には、コレでなきゃってほどのこだわりはない。日本あちこちに美味しいお米があるように思う。

栃木のコシヒカリ茂木米も、美味かった。
福島あたりのお米にも美味しいと思うものがある。


ポスト

2012-10-02 02:05:00 | インポート

Dscf8212kcyanが郵便局のアンケートに答えたらくれたそうだ。
昔懐かしいポストの貯金箱。
陶器製だ。

Dscf8199









隣のyukicyanから頂いた新高梨。千葉のyoshico-cyanから届いたそうだ。


Dscf8213







Nオネーサンからいただいた。
蓼科に行ってきたお土産。
茅野の「かりんとう」って書いてあるけど、見た目が違う。


あられ  越後、播磨、北海道、京都 

2012-04-01 17:02:53 | インポート

あられ、ポリポリ系の頂き物が幾つか貯まった。
Dscf7022k-proからいただいたエビ風味の桜あられ。豆乳を使っているのが売りらしい。
銀座の店だけど、新潟の中条で作っているというので納得感がある。

同じ店の焼きとうもろこし風味あられ。こちらは、ポリポリ系が大好きな大阪のSaicyanから。
Dscf7011わざわざネットで取り寄せているらしい。






これもネットだろう。 Dscf7014_2
以前もいただいた
こんぶ館のポリポリ系。







Dscf7021播磨屋のおかきの詰め合わせ袋。これは、やはり、ポリポリ好きのMme.Mから。袋ごとに色々違った味が楽しめる。








Dscf7012京都の局屋の干菓子。これもSaicyanから。


天使のリストバンド

2011-12-03 11:40:00 | インポート

1985年頃のUW留学生のOB会があった。Lawは毎年やっているけど、ビジネスの連中とは10年以上ぶり。ほぼ25年ぶりなどという者もいた。
Dscf6241_2転職やら、大学入り直しやら、紆余曲折を経てきた者も多い。
←余興のプレゼント交換でもらったバッゲージ・タグと、わざわざみんなに特別プレゼントで持ってきてくれたリストバンド。
天使のリストバンドという物で、手首に着けとくと、身体にいいらしい。孫の健康のためと、子供用もくれた。Dscf6239
どういう原理で、どういう具体的な効能があるのか分らないけど、腰骨矯正用ベルトを腰に巻いたり、足首、ふくらはぎなど、あちこちに巻物をつけているんだから、これも巻いてみよう。


トマト

2011-09-11 13:30:36 | インポート

Dscf5483 今年の夏は、ずいぶんトマトに御縁があった。
← Akari がDscf5510 小学校で育てたトマト。 ↓





110818_182858







トマトすき焼きと
Dscf5735La TOMATO
 ↓







Dscf5550





中越津南の地野菜。












富士吉田の道の駅で買ったべに塩トマト。 Dscf5343_2
甘しょっぱくて美味しいけど、塩分取りすぎが心配。Dscf5742









Dscf5525








北海道旭川の北、鷹栖町のトマトジュース。
 ↓


YKさんが生前毎日飲んでいたジュースですと、奥様の説明が添えられていた。ちょっと気の利いたお香典返し。

9月12日
今日がYKさんのお別れ会だった。1時間半ほど立ちっぱなしで疲れたけど、色々な方に会えた。