ふるさとの風が吹く

懐かしい各地の食材,食品,お酒。到来物で思いおこすLocalな記憶の備忘録。飲み食いや遊び歩きの記事が増えてきた

生落花生  千葉

2011-08-30 22:48:05 | 関東

ピーナッツ。このイメージは、落花生と言った方がいいか。いつもは能登の水産物を届けてくれるZさんから、銚子の選別ではねられた落花生を沢山もらったけど、いかが?と連絡が来た。生だという。
Dscf5655昔、茅ヶ崎にいた頃、母親が、蔓にゾロゾロと実がついたのを掘り出していたのを見た記憶があるけど、どう始末していたのかまでは憶えていない。kcyanも落花生は扱ったことないと言うけど、折角だからと頂戴してきた。
Dscf5658 Zさんに教わったとおり、まずは広げて乾燥。
一部、殻ごと塩茹でしてみたら、フニャっとした食感でクリーミーで乙な味がする。Dscf5661


剥いて、塩茹でと、味噌・水あめなどをからめて味噌ピーもトライ。




本格的に干してから、炒ったり、色々調理した方がいいと言われて、持ち腐れていた梅干し用のザルで天日乾燥。Dscf5665
これをどうするかは、まだ未定。


野菜  横浜

2011-08-29 23:27:01 | 関東

Dscf5648 横浜の青葉台の野菜。あんな住宅街でって思うけど、shimasanの家の近くに畑があって、界隈の地主の農家の方が野菜を分けてくれるんだそうだ。こんなに各種の野菜が身近で得られるなんて贅沢。maicyanのお祝いを持ってったkcyanが沢山頂戴してきた。
Dscf5650

冬瓜まである。



Dscf5651







さっそく野菜尽くし。
Dscf5653


Dscf5652


夏のスローカルフード

2011-08-27 15:18:49 | 九州・沖縄

Dscf5634 「冬瓜入りのふかひれスープ」
夏にこれを食べないと、何かやり残したような気になる。30年ほど前にSaitoのオオオバ様に教わった冬瓜の食べ方。
今年は、食べ損なったかなと思っていたら、先日、Kurosanが新潟の冬瓜を持ってきてくれたので、ありつくことができた。

Dscf5640  「そばすいとん」
長野Hさんから頂戴したそばすいとんの素で作ってみた。最近野菜たっぷりレシピに凝っているkcyanが、しっかりと野菜の入ったすいとんに仕上げた。初めて食べたけど、美味しい。

Dscf5645「冷や汁」
R&Sグループの暑気払いをsono-sanがアレンジしてくれた。荒木町のはずれの宮崎料理の店だというんで楽しみにして行ったけど、 アレンジャー本人が鶏が苦手だってんで、宮崎地鶏は頂けなかった。


信州便  

2011-08-24 02:14:00 | 甲信越

Hさんから信州ふるさと便が届いた。色々なものを入れてくださっている。
Dscf5621ラズベリーのジャム。手作り。あんず、りんごは、いつも沢山いただき、ブルーベリーもいただいたことがあるけど、ラズベリーは初めて。
Dscf5622
「蕎麦朧」と「あめせんべい」というお菓子。
蕎麦朧は蕎麦粉で作ったホロッと軽いクッキーのような菓子。あめせんべいは、まだいただいてない。形は薄いせんべいのようだけど、水あめを薄くのばしたような菓子らしい。薄っすらホロッと系のところが似ている。
Dscf5627
それぞれ長野市と松本市の伝統ある独特のお菓子のようだ。どっちが美味いなんて言えないな。

Dscf5623
それに「そばすいとん」用の粉。「そばすいとん」なるものは、あって不思議じゃないし、かなりポピュラーみたいだけど、食べたことがない。
それに、みすずの凍り豆腐と粉末タイプ。

あんずジュース。これも初めて。Dscf5624

Dscf5617






それにワインも。信州中野「たかやしろ」というのワイナリーのシャルドネのシュールリー2006。
北信濃も千曲川沿いがフルーツの産地とは聞いていたけど、中野にワイナリーがあるとは知らなかった。












 


川奈   伊豆

2011-08-23 02:52:00 | 東海・近畿

最近は川奈で手軽にプレイできるから、川奈でコンペやりましょうとS君ら若い人に言われて行ってきた。川奈といえば、海岸線の地形を生かした素晴らしいコースだけど、ちょっと遠いから前日川奈ホテル泊、値段が高く格式も高いということもあって、昔は軽々しくは行けないコースだった。
今回は、新幹線で行って9時台にはスタート、3時半頃に上がって、最後は熱海で打上げっていうプランで、文句の言いようもない。
Dscf5575←大島コース3番(通称「東海道」)
Dscf5577 メインの富士コースではなく大島コースなのは仕方がない。




海に向かって打ち下ろし→
Dscf5586
かなり初心者のS嬢も頑張って、みんなで川奈を満喫してきた。

熱海は、囲炉裏焼きの店。
何故かワインがあって、同行のワインエキスパートが悪くはないってんで、焼酎とワインで打上げ。

Dscf5637

賞品でゲットしたゴルフ用ポーチ ↓


ハウスみかん  愛媛

2011-08-22 21:51:38 | 山陽・四国

Dscf5544 Smamからみかんを頂戴した。8月に愛媛みかんとは随分早いなとおもったけど、皮は薄くて甘い。
9月、10月頃から早生(ワセ)とか極早生(ゴクワセ)というのが出てくるけど、夏に出てくるのはハウスみかんだ。

Smamが “過保護みかんよっ”とおっしゃった。甘く柔らかで薄い皮といった、このみかんの特長と、育てることの大変さ、コストを表していて面白い。

以前に高知のハウスみかんを、かなり早い季節に食べた記憶がある。調べてみたら、2008年の6月9日にYasukoさんから「極早生みかん」を頂戴して食べたとの記事があった。あれもハウスみかんで、早生と呼んではいけなかったんだろうな。


トマトのすき焼きと酒

2011-08-21 21:27:57 | 

110818_182858 トマトと玉ねぎ。これと肉がすき焼きの材料。






三田の某店の看板メニュー。
110818_190643変わったすき焼きだけど、美味かった。








その後、六本木のショットバーQが今月一杯で閉店するというので、世話になったバーテンのTさんに会いに行った。
オーナー夫人が店にいた。ご主人が今年初めに亡くなったんで、閉めることにしたとのこと。亡オーナーの母校という広島S高校の同窓生の男女の一団が来ていた。
110818_223109アイリッシュ、アイラ系の後、Rsanがふと隅の方の薄紅のボトルを見つけた。
トマトリキュール(焼酎)とのこと。
飲んでみると意外にイケル。酒にうるさいRsanも気に入って、八分ほど入っていたボトルごと貰って勝手に全部飲んじゃった。

トマトとまったく関係ないけど、17日に天竜川の川下り遊覧船が転覆した。今や浜松市だけど、その前は天竜市、昔から二俣といった辺り。武田信玄が諏訪から天竜川沿いに下って来て、徳川家康軍を破り奪い取った二俣城があった要衝の地。船明ダムから二俣城の下あたりにかけて天竜川が細くなり大きく蛇行する所だ。
二俣には、「やっこ」といううなぎ屋があって、2回行った。天竜川上流にあった峰の沢鉱山に行った途中で立ち寄ったのと、船明で同窓会があった際に行った。地元の人中心のまったく気取りのない店で、道路に面して、親父さんがモクモクとうなぎを焼いていた。もう閉店してしまったみたいだけど、食べログには残っていて懐かしかった。

 


朝顔   

2011-08-15 22:19:49 | 草花

Dscf5519 去年、Akariが学校から持ち帰った一鉢の朝顔の種から育った朝顔がドンドン伸びている。
←二階の屋根に届いた。

とにかく何か巻きつけるものを捜してツルを伸ばし、ダメそうだとなると、そのツルは萎れて、その根元から新しいツルが伸び出す。
小さな黒い種のどこにこんな生命力が潜んでいたのだろう。すべて左巻き(上から見て反時計回り)なのも不思議。

Dscf5521


松の木の上の方にもつるが届いた。










家の周りは朝顔で一杯だ。Dscf5531


Dscf5511


信州味噌  伊那

2011-08-14 22:48:51 | 甲信越

Dscf5518 隣のyukicyanの伊那土産。就職して伊那に在住している長男を訪ねてきたとのこと。
「南アルプスむら」の包装なんで、おやっ、山梨サイドの南アルプス市に対して、長野サイドに南アルプス村があるのかと思ったけど、ネットで調べた限りでは、伊那市にある大きな道の駅の名前のようだ。Dscf5517

そう言えば、再来週、伊那育ちのHkunの結婚披露宴でスピーチしなけりゃならない。
とにかく誉める、欠点なんて喋っちゃいけないってんで、つまらないスピーチになりそう。気が重い。伊那のソースカツどんも誉めとこうか。ざざむしは、止めといたほうがいいな。


夏菓子  京都、名古屋

2011-08-14 22:15:48 | 東海・近畿

Dscf5514 季節感のある洒落た菓子をよく知っているNanaさんから夏向けを頂戴した。
食べちゃうのがもDscf5515 ったいないほど。
Dscf5516




お盆を前にして、めちゃくちゃ暑い日が続いている。道路、電車、飛行機は相当の混雑らしい。
こっちは、今年は早めに夏休みを取っちゃったし、大阪から里帰りしてきているEri&Akanagiも先週からNanaさんの方にお邪魔しているんで、のんびり過ごしている。


玉ねぎ トマト  北杜、大阪

2011-08-13 00:30:00 | 東海・近畿

Dscf5488今年も、 Kcyanのサークル仲間の義兄の方が八ヶ岳の麓の実家に通っては育てている玉ねぎを頂いた。去年は紐にくくられてなかったと言ったのが伝わったらしく、しっかり紐でくくられてきた。
最近、kcyanが野菜食に凝っている。
運動してやせなきゃと言いながら、暑い中、外に出る気にもならないんで、食べ物だけでも低カロリーにしてダイエットという戦略。
さっそく、到来の玉ねぎをサラダにした。甘さも辛さもしっかりあって美味しい。

Akari が北千里の小学校で育てたミニトマトを持ってきてくれた。Dscf5483
Dscf5510去年持ってきてくれた朝顔は、今年、10数本になって今咲き誇っている。トマトは食べちゃうしかないんで、有り難く頂戴した。


吉田のうどん  山梨

2011-08-12 00:54:00 | 甲信越

Dscf5291 今回は、子供達には渡辺うどんはごつすぎるんじゃないかと思って、富士吉田の老舗の「はなや」へ。
あまり固くなくて子供達にも食べ易いけど、一般の吉田うどんと違って、かけうどんに、うでたキャベツと馬肉は乗ってない。味も味噌・醤油味でなく、シンプルで上品。
Dscf5292












ちょっと吉田流のうどん好きにはものたりないけど、子供達はよく食べた。Dscf5293







Dscf5301




こんなものもあった。


Dscf5281






















鯵と梅しその冷やしうどん。忍野村の三浦うどんで買ってきた冷麦で作った。 Dscf5512


富士赤松GC  

2011-08-11 00:35:00 | 甲信越

Dscf5270富士赤松ゴルフコースの入口脇で一杯の花を付けていた朝顔。

孫の相手ばっかりでは疲れるんで、Takekunとショートコースに行った。



Image201108010826481_2  ショートコースだけど、富士の裾野の起伏を利用した変化のあるセッティング、長さもある。手入れが行き届いていて、回っていて気持がいい。
ショートコースとしはピカイチじゃないか。