
大ストーゥパ(第1塔)の後は、第3塔を見学しました。第1塔よりも小さく、塔門(トーラナ)も一つで、覆鉢の上の傘蓋も一重になっており、簡略化されています。

塔門(トーラナ)の彫刻は、大ストーゥパ(第1塔)のものとほぼ同じでした。

豊穣の男神ヤクシャ。


仏舎利に礼拝する人々。


何の神か判りません。

二頭の象から水をかけられるラクシュミー。

馬に乗る男女像。

豊穣の男神ヤクシャ。

塔門(トーラナ)の内側にも彫刻が施されていました。


豊穣の男神ヤクシャ。

豊穣の男神ヤクシャは蓮華を吐いています。御利益よりも、不気味に感じてしまいます。

法輪。

仏舎利。
大ストーゥパ(第1塔)と第3塔の細かい彫刻をゆっくりと見学することができました。

入口脇のヴィハーラ寺院を最後にのぞきました。

ここには、第3塔で発見されたブッダの十大弟子のうちの シャーリプトラ(舎利弗, しゃりほつ)と マハーマウドガリヤーヤナ(摩訶目揵連, まかもっけんれん)の舎利容器が保管されています。

舎利容器は奥に保管されているようです。少し前までは、スリランカからの信者と思われる白い服を着た一団が礼拝していました。
これで、サーンチー遺跡の見学は終わりとなって、ボーパールの街に戻りました。

塔門(トーラナ)の彫刻は、大ストーゥパ(第1塔)のものとほぼ同じでした。

豊穣の男神ヤクシャ。


仏舎利に礼拝する人々。


何の神か判りません。

二頭の象から水をかけられるラクシュミー。

馬に乗る男女像。

豊穣の男神ヤクシャ。

塔門(トーラナ)の内側にも彫刻が施されていました。


豊穣の男神ヤクシャ。

豊穣の男神ヤクシャは蓮華を吐いています。御利益よりも、不気味に感じてしまいます。

法輪。

仏舎利。
大ストーゥパ(第1塔)と第3塔の細かい彫刻をゆっくりと見学することができました。

入口脇のヴィハーラ寺院を最後にのぞきました。

ここには、第3塔で発見されたブッダの十大弟子のうちの シャーリプトラ(舎利弗, しゃりほつ)と マハーマウドガリヤーヤナ(摩訶目揵連, まかもっけんれん)の舎利容器が保管されています。

舎利容器は奥に保管されているようです。少し前までは、スリランカからの信者と思われる白い服を着た一団が礼拝していました。
これで、サーンチー遺跡の見学は終わりとなって、ボーパールの街に戻りました。