さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

登山靴のミッドソール剥がれ

2006年09月28日 | 登山
登山靴ねたが続いていますが、もうひとつ。プラブーツの劣化による寿命については、良く知られていますが、一般のトレッキングシューズでも、ミッドソールの剥がれが起きることが問題になっています。 以下の東京都消費総合センターからも報告が出ています。 東京都消費総合センター これによると、4、5年経過すると、ウレタン劣化によって、靴底が剥がれることがあるようです。 確かに、今年の北アルプスで、登山道 . . . 本文を読む

合わなかった靴

2006年09月26日 | 登山
登山靴には馴染みが良いようで、スカルパ以外のメーカーの靴も履いているが、特に問題は生じていない。しかし、どうしてもだめであった靴がある。 1995年に3月間の短期研修で、サンフランシスコに滞在した。当初は、山に行くつもりでなかったので、トレッキングシューズは持っていかなかった。ヨセミテにいくことになって、やはりトレッキングシューズが必要だなということになった。 ノースフェースの直営店はあったが、 . . . 本文を読む

買っちゃった 登山靴

2006年09月26日 | 登山
昨晩、家への帰り道に石井スポーツによって、登山靴 スカルパ シャルモGTXを買ってしまいました。 今履いている登山靴も底のビブラムが磨り減って、今シーズン末に張り替えかなと思っていたところで、次の靴を検討しておかなければということで寄ったのですが、10%引きの期間ということで、半ば衝動的に買ってしまいました。 これには、sanaeさんのブログにて、靴を買ったという記事を読んだのが、大いなる悪影 . . . 本文を読む

この週末の山 番屋山

2006年09月25日 | 登山
日曜日には、越後と会津を結ぶ八十里越の入口である吉ヶ平の奧にある番屋山を登ってきました。 秋に八十里越を歩く計画が入ったので、現在通行止めになっている吉ヶ平への道の偵察が、目的でした。 遅場を通り過ぎた、水ノ木峠からの車道の合流点の先にゲートが設けられていました。手前の路肩は広く、車を置くのに問題はない。 吉ヶ平の手前で、旧道は完全に崩落しており、守門川の右岸に迂回するよう新しい道が付け替え . . . 本文を読む

この週末の山 宝蔵山から白山

2006年09月24日 | 登山
土曜日は、上高柳から橋立に上がり、宝蔵山から白山への縦走路を歩いてきました。下山は、宝蔵山まで戻って尼ヶ池山への尾根を下り、鉄塔から管理道から車に戻りました。 宝蔵山への登りにかかるあたりは草がや笹がかなり茂って、足下の登山道が見えない状態でした。それ以外のところは、問題のない道でした。9月末では、この登山道はちょっと時期が早い感じでした。 白山山頂は10数名の登山者がいるだけで、晴天で連休で . . . 本文を読む

面白い色合いの葉っぱ

2006年09月22日 | 登山
面白い色合いの葉っぱを見た。こんな色合いのTシャツってなかったかな。これは、紅葉、黄葉、なんて読んだら良いのだろう。 9月9日 火打山にて。 紅葉も高い山では本格的になっているでしょうね。では、良い週末を。 . . . 本文を読む

HP 更新

2006年09月21日 | 登山
遅れておりました、夏の山行記録をようやくアップしました。2月分がたまってしまった。興味のある方は読んでみてください。 すっかり秋になってしまいましたね。写真は、9月9日の火打山の天狗の庭におけるイワイチョウの黄葉です。 . . . 本文を読む

鋸山の新しい登山道

2006年09月20日 | 登山
9月17日に、長岡の鋸山に登ったところ、花立峠コースの途中から分かれる長稜尾根コースというのを見つけて歩いてきました。 一旦沢に下降して、しばらくは沢沿いの登り。沢から離れると、開けた谷間の登りになって、風谷山から延びてくる尾根にのると、ロープや木の枝にすがっての急登の連続。最後は山頂広場に直接はい上がるというものです。 刈り払いされたばかりのようで、道はかたまっていませんが、テープやペンキマ . . . 本文を読む

ゲット

2006年09月12日 | 登山
秋恒例の石井スポーツの誕生祭で、プレゼントをもらってきた。 拡げると、座布団になるというもの。いつもは、地べたにそのままま座っているけど、只でもらえるならうれしい。 10%引きのセールなので、山道具を買うチャンスなのだが、なんかあったかなあ。 (仕事で留守します。復帰は19日なので、よろしく) . . . 本文を読む

雑誌の表紙に

2006年09月07日 | 登山
新ハイキング10月号の表紙に、私の写真が採用されました。 昨年の10月9日の大朝日岳山行の時の写真です。 この時は、本当に素晴らしい紅葉でした。 紅葉の時期も迫ってきて、山行計画を考えていく必要がありますね。 雑誌の発売は、9月15日になります。本屋でみかけたら、ちょっとみてやってください。 表紙の写真は、以下の新ハイキングのHPにて見られます。 新ハイキング社 . . . 本文を読む

唐松岳

2006年09月06日 | 登山
唐松岳から五竜岳へ縦走つもりでしたが、雷雨の危険を回避して、初日は岩岳へのハイキングに切り替えて、8月13日に唐松岳への日帰りを行いました。 雷雨が通り過ぎた後に黒菱平に上がると、青空も広がってきました。サンダル履きでリフトにのって、八方尾根の散策。八方山荘まで歩いて登ると、白馬三山の眺めが広がっていました。翌日の晴天を期待して、車の中で夜を過ごしました。 翌朝、時間的には余裕があるので、 . . . 本文を読む

赤バラを君に

2006年09月05日 | 雑感
昨日は、妻の誕生日ということで、赤バラを買って帰った。 お店にて 値段を確認したうえで、「10本ください。」 遠い昔だったら、 「そこにある赤バラをみんなください。」 (今はいえないな。つりあげた魚に、餌は多くはいらない) こういう手もあるけどね。 「7本ください」(わざとはんぱな数) 家に帰って 「赤バラって人気があるんだね。あるだけ買ってきた。」(数百円うかしてどうする) 今週末 . . . 本文を読む

越後駒ヶ岳再び

2006年09月04日 | 登山
土曜日には、越後駒ヶ岳に行ってきました。 5月27日にしげぞうさんご夫妻と登ったばかりでしたが、あのびびり坂や途中の雪渓は、雪がないとどのようなものか確かめたくてでかけました。 夏山も終わったし、紅葉の山には早くて、どこに行こうかと迷ったせいもありますが。 この写真は、山頂直下の岩場にとりかかる手前より撮影したもの。 5月30日のブログにものせてありますが、次の写真と比べてください。 夏 . . . 本文を読む

予約 キャノンEOS Kiss digital X

2006年09月01日 | 登山
9月8日に、キャノンから新しいデジタル一眼レフ、EOS Kiss digital Xが発売されるので、予約した。 ちなみに、本日9月1日には、ニコンからD80が発売される。カメラメーカーの競争も大変ですね。 2003年秋以来、初代のEOS Kiss digitalを使ってきた。このカメラは軽量のため、山歩きの時、首から下げていても、ストレスにはならない。長年にわたってニコンを使ってきた身として . . . 本文を読む