おやじ特別便

ひまじんおやじの日常

朝のギタリスト

2012-05-22 20:30:39 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の ギタリスト】

毎朝、河川敷の公園でギターを弾いているオジサンがいる。

Photo

歯を磨いているときに窓から見える。
遠くの方なので音が聞こえないのが残念。
ひょっとしてスンゴク下手だったりして。

下手だったら格好付かないな。

朝のこの場所は、散歩やウォーキングや犬連れの人などで結構なにぎわいなので
そこで練習するくらいだから
きっと上手なんだろうなあ。散歩の途中で足を止めて聴いている人もいるくらいだから。

ギター曲と言えば「禁じられたあそび」や「アルハンブラの思い出」とかしか知らないが
きっと「アランフェス協奏曲」とかEstudio No.5「月光」とか「スペイン舞曲No.2」などかも。

いいなあ楽器のできる人は
ワシなどハ長調でもドレミファソと、ドから勘定してソの位置が分るくらいの「音盲」だぞ。
威張るわけじゃあないが。

【今日の コメントのお返事】

川越し市のハイエースさんコメントありがとうございました。
お返事を書いときましたので読んでください。





金環食

2012-05-21 21:03:37 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の 喜びも中ぐらいなり】

日本中でどのぐらいの人が見ただろう 金環食
ワシの妹もマルモ叔父も見たそうだ(いや、見ようとしたそうだ)
普段天体などに関心もないのに生意気な
おっと、ワシもそうだった。

屋上で観察する予定が裏の河川敷の公園まで行ってきた。
残念ながら厚い雲に隠れて全然見えせんかった。

Photo

こうなると普段の行いが悔やまれる。
河川敷公園には同じような人々が今や遅しと待ち構えていたが
この連中も普段ろくでもない行動をしていたと見えて
ワシらと同じ。

金環食の時間が来たのにあきらめ顔でダラけていた。

Photo_2

今日は駄目だとあきらめかけたその時、雲が薄れて見えてきたぞ「普通の日食」

Photo_3

雲のベールを通して見えたので肉眼でバッチリであった。
すかさず普通のデジカメで「ハイパチリ」
せっかくの「日食グラス」でも見たが、こちらの方はうすぼんやり。

でも、まあまあ上出来。金環食ではないけれど見えてよかったよ。

特筆すべきなのは、珍しいことに「天文女子(と思われる)」3人が芝生の上で朝食会兼金環食をしていたこと。

Photo_4

天体好きなママっているもんだ。

のんびり天体ショーを見ることができる平和に感謝!





日食グラス

2012-05-20 20:07:52 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の 明日の金環食】

金柑を食べることもキンカン食というが
今は時期ではないので今日は天体の方。

ワシの家は金環食の中心線下であるようなので
特に天体に興味も知識もないが、まあ野次馬気分で明日は見てみようと思っている。
調査の結果自宅の屋上からはキンカン開始が7時29分27秒
キンカン最大が7時31分58秒、キンカン終了が7時34分29秒ということなので
BS朝の連ドラ「梅ちゃん先生」は8時から見ることにする。

というわけで『日食グラス』。

Photo
キッタナイオヤジが、かわいい柄の眼鏡をかけている図はPASSしてよろしい。見れたもんじゃあねえよな。お食事中の方と血圧の高い方については十分ご注意ください。

こういったものは期間限定モノであって、明日の朝を過ぎれば次に売れるのは2041年らしい。まるでクリスマス・デコレーションケーキ。
だから明日買えばドンと安くなっているだろう。

逆に早めに買うと、高いのは明白。ワシは、その日が近づいて安くなってきて、しかし、まだ店頭に在庫がある。といった絶妙のタイミングを狙って購入した。
カメラの○○ムラで700円台。
噂によるとネットで145円というものもあるらしいのだが、粗悪品が出回っていてそれで日食を観察すると目にダメージがあるとのこと。「安物買いのなんとやら」は避けるべき!
Kenkoの製品だから信頼がおけるだろう。フィルムはドイツのバーダープラネタリウム社の「アストロソーラー」でNASAのHPでも紹介されているブツだそうだ。

日食グラスの良し悪しは、蛍光灯を見てくっきり形が分るものは不可だそうだ。
ワシのはぼんやりとも見えないので合格といったところか。

ところでケンコー社といったが正式には㈱ケンコー・トキナーといったもの、いつケンコーとトキナーは合併したの?
コニカミノルタみたいなものか。

◆ここで問題です。
  金環食と皆既日食の違いは?

明日の天気が気になるワシであった。






トレインフェスタ

2012-05-19 20:23:20 | 日記・エッセイ・コラム
【今日の 山田クン】

毎年恒例の「トレインフェスタ」
今年は初めて孫と行ってきた。

「トレインフェスタ」と言ってはいるが実物のトレインではなく
模型のそれ。
全国の鉄道模型マニアが一斉に集っての走行会である。

HOが主体で、その他Oゲージから大きいのは人を乗せて走るものまで

小さい方はNゲージやもっと小さいZゲージなんてのもある。
あれだね、こんな広い会場ではやっぱり大きい模型がいいな

Nゲージなぞは肩身の狭い思いをしているように見受けたぞ。

今年も高校の同級生の山田クンの姿があった。山田クンの作るジオラマは天下一品
会場の真ん中でひときわ輝いていた。(山田クンもその模型も)


Photo

会場はマニアは勿論のこと小さな子供が多かった。
この子たちの中から将来の山田クンが生まれるのだ。





ケーゼ・ブルスト

2012-05-18 10:05:33 | インポート
【今日の ソーセージ】

ボローニャ・ソーセージを作る要領で今回はケーゼ・ブルスト
ケーゼとはチーズ、ブルストとはソーセージのこと
つまりチーズ入りソーセージ

材料は
ふたひき肉1200g、牛ひき肉300g、プロセスチーズ300g、
おろし玉ねぎ1個、卵白3個、コーンスターチ大匙11、粉末スープの素小さじ1.5
塩大匙1.5、砂糖小さじ1.5、メース小さじ2/5、ガーリックパウダー小さじ2/10
コリアンダー小さじ2/5、シナモン小さじ2/30、ナツメグ小さじ2/5、
白コショー小さじ1、氷水3/4カップ

2

チーズを5mm角切りにしてしばらくの間風にさらしておく。
チーズを5㎜角にするのはホントめんどくさい。包丁にくっついてきてもう大変

Photo

残りのすべての材料をボウルに入れて
ひたすら練る、ねる。
満足したらフードプロセッサーにかけて
再び撹拌する。粘りがものすごく出る。機械のモーターから煙が出てきた(大丈夫かと心配になる)(煙が出る前に止めた方がよさそうである)
3

十分に練ったものを人工ケーシングに詰めて
大なべでボイル3時間。温度は低温70度。これ必須

内部まで十分に熱が通ったらすぐに冷水につける
これを一晩冷蔵庫に寝かす
5
次の朝できあがり
ウスターソースでいただきマース。

4