京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2025 2/13の拝観報告1(京都駅 新幹線コンコース)

-
写真は、京都駅 新幹線のコンコース。
2/11は祝日。
2/12は仕事をして、2/13は1日有休というw
この日は予約が2件ありました。
まずは地下鉄で京都駅へ。
8:20頃。
このまま目的地に行くとかなり早い。
そこで後日のために、京都駅 新幹線のコンコースの売店をじっくり見ました。
入場券140円を購入して入場。
いつも使うときは新幹線のチケットをEX予約で1番すぐに来るのを選ぶため、じっくり品物のラインナップを見れていませんでした。
今回はいろいろ気づいたことがあります。
・日持ちのするものは、どこのお店にも置いてある。
・日持ちのしないものは各お店でおいてあるものが違います。
管理上の手間の問題なのかな。
それと食べ物系のお店の開店時間もチェック。
6:30 GRAND KIOSK 1番大きなお店。パンのラインナップも多様。
7:00 京老舗の味 舞妓、古都みやび
9:00 宝泉、GIFT KIOSK
10:00 松葉
でした。
近々、朝ごはんを買って新幹線に乗るので、もう何を買うかは決めましたw
9:10頃にこちらを出て、在来線で目的地に向かいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2025(令和7)... | 2025 2/13の... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |