五摂家の一つ
九条家
九条家の屋敷内に設けられた庭園の遺構が九条池
その畔に拾翠亭はあります
金・土曜のみの拝観
あるブロガーさんに教えていただいて
以前から行きたかった場所
とうとう訪れる事ができました
室内から眺める九条池
茶室として造営された捨翠亭
計算された美がここにありました
縁台に座し
感嘆
また一つ京都の美を見付けました
この捨翠亭
二階にも上がれます
上から眺める景色も素晴らしい
この建物
何故か懐かしい
間取でしょうか、それとも雰囲気
眺めるほどに、懐かしさがこみ上げてきました
日本人の原点の様な建物
随分と長い時間堪能させていただきました
最後に
庭園に出て外からも捨翠亭を楽しみます
感動の時間でした
捨翠亭、下から二枚目の写真を見ると、
その外観がこれまでに見る建物と比べて、
ちょっと雰囲気が違うかな~、という気になりますね。
一階、二階の両方共に縁側があって、
その両方共に手摺が付けられているからでしょうか?
池の畔にあって、池を鑑賞することを前提に造られているからでしょうか
茶会などでも使用されているようで、趣きがありました
邸宅というよりも大きな茶室といった雰囲気ですね
ここを訪れ
何故か無性に懐かしくなりました
日本家屋の良い所が満載された建物という印象
古きよき時代の遺産
その素晴らしさに酔いしれました
捨翠亭、いいですよね(^-^)
ここに来ると1時間くらいボケーっとしています。
綺麗な景観を見ながら最高ですよね。
お財布にもやさしいですし(笑)
あと昨日、偶然ですが高台寺の近くを歩いていると
月眞院が空いていましたのでゆっくりさせていただきました。
基本的に週末は空いており、予定が入っている時のみ
門を閉めているということです。
散策される際は是非、参考にしていただきたいと思います。
拾翠亭、初めて訪れたのですがyoupvさんの仰ること良く判ります
何がと問われると難しいですが、ここ一時間くらいぼけっとしていたい場所ですね
今度は新緑の頃行ってみたいと思っています
月眞院
雪だるまも前を通りかかりましたが、その時は何故か拝観出来ませんでした
雪だるまが訪れた前日、行ったらしいブロガーさんは拝観できていたのでちょっと残念です
足繁く通ってみるしかないようですね