京都五山の第3位
建仁寺
俵屋宗達の
風神雷神図
があることでも有名な寺院
潮音庭
庭を方丈と
回廊で囲み
四方から眺めることができる
珍しい様式の庭だ
三尊石が
朱を従えていた
境内で
写経に勤しまれる方もおられ
その風景に
癒される
方丈の修繕工事も終わり
日常を取り戻した
建仁寺を訪れた
建仁寺
俵屋宗達の
風神雷神図
があることでも有名な寺院
潮音庭
庭を方丈と
回廊で囲み
四方から眺めることができる
珍しい様式の庭だ
三尊石が
朱を従えていた
境内で
写経に勤しまれる方もおられ
その風景に
癒される
方丈の修繕工事も終わり
日常を取り戻した
建仁寺を訪れた
建仁寺の横の駐車場に車を停めて、
祇園の街を歩きました。
夜だったので、
残念ながら参拝はできませんでした。
こうして写真を拝見していると、
行きたい気持ちがウズいてきます。
感じることができますね。
風神雷神図の本物を見たいと思いました。
ところで三尊石を正面からみると、実に邪魔な観客が背景におられますね。とてもリラックスされている感じなので、20-30分待っても、位置を変えない感じがします。こういう方に時々お目にかかりますが、尊敬の念はもてません。
見当外れのコメントでしたら、それなりの処置をお願いします。
京都の寺院のなかでも好きな寺院なんです
こちらの庭
少し独特で
奇抜感もあり見ごたえありますよ
京都を訪れる機会があれば
ぜひ、立ち寄ってみてください
ようやく普段の姿を取り戻した建仁寺です
禅宗の雰囲気が感じられます
風神雷神
模写は常時見れるんですが
本物の公開はあるのかな?
雪だるまが好きな潮音庭
四方から見れる分
人のいない早朝がお勧めです
ぜひ一度拝観してみてください
こちらは鎮座
繁華街とのギャップがまた面白い寺院でもあります
記載された女性の在り方
撮影を楽しむ者にとっては実に邪魔なんですが
寺院拝観は撮影だけが全てではないもの
と、思いつつもせっかく訪れ撮るのだから
ちょっとどいてほしいと思う心もあり(笑
でも、いたしかたないものなんですよね