i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

サン・サルヴァトーレ教会(Basilica di San Salvatore)

2007年08月20日 | スポレートとトーディ

 4世紀に創建されたままの姿を
 ほぼとどめている貴重な教会です。
 市街からは少し離れた場所にあるため、
 私たちはタクシーを利用して行きました。

 外観も内部も本当にシンプルな美しさに
 満ちています。
 おそらく、これがキリスト教の教会
 本来の姿なのでしょう。
 後陣にわずかに残るフレスコ画が、
 なぜか気持ちを安らかにしてくれます。
 大都市のドゥオーモなどを見慣れていた
 私たちににとって、
 この教会はとても新鮮に感じられました。

 また、この教会は現在も利用されています。
 すぐそばには墓地もあり、
 ミサもきちんと行われているようです。
 こんな教会が何気なくあるところが、
 イタリアのすごいところですね。

 

 
 

00280143
 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンテウフェーミア教会(Bas... | トップ | 塔の橋 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。