i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

フィレンツェの空港

2007年04月25日 | フィレンツェ

P1010030
イタリアの空港にはたいていどこでも2つの名称がついています。
ひとつ目は地名に由来するもので、
ローマ国際空港なら“フィウミチーノ”、ミラノ国際空港なら“マルペンサ”です。
もうひとつはその土地にちなんだ人名がつけられています。
それも歴史上の人物である場合がほとんどです。
有名なのはローマの“レオナルド=ダ=ヴィンチ”やピサの“ガリレオ=ガリレイ”、
ヴェネツィアの“マルコ=ポーロ”などですね。




 アメリゴ=ヴェスプッチの像
27450014 では、フィレンツェはどうなのでしょうか。
フィレンツェ空港の名称は“ペレートラ空港”、
別名“アメリゴ=ヴェスブッチ空港”です。
「アメリゴ=ヴェスブッチって誰?」という人のために
少しだけ説明すると、コロンブスとほぼ同時期に中南米へ航海し、
「アメリカ」の名前のもとになった人です。
もちろんフィレンツェ出身で、
今のオニッサンティ通りのあたりに住んでいたようです。


どうして?
フィレンツェ出身者にはもっとメジャーな人がたくさんいるのに?
と考える人もいるでしょう。
でも、私はなかなか気の利いた良いネーミングだと思います。
大航海時代の冒険家の名前は、
空港のネーミングにぴったりだと思いませんか?

さて、そのフィレンツェ空港ですが、
一年ほど前に滑走路の拡張工事が行われたと聞きました。

どうせならターミナルビルも拡張・改装して、
もっとりっぱにすればいいのになんて思っているのは、私だけでしょうか。
だって、市内へのシャトルバス乗り場に屋根すらないんですから…。



フィレンツェの空港のホームページはこちら
http://www.aeroporto.firenze.it/IT/index.php
 
かしこい旅、エクスペディア


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロッセオ | トップ | フィレンツェのホテル(1) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。