i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

アルペ・ディ・シウジ(Alpe di Siusi)①

2011年08月13日 | ドロミティ

080401
テレキャビンを降りると、そこには広大な草原地帯が広がっています。
ドロミティといえば、どうしてもゴツゴツとした岩山を連想しますが、こんな場所もあるんです。

080402
まるで「アルプスの少女ハイジ(シウジ?)」のような景色ですね。
丘の向こうに見えているのは、右からサッソ・ピアット(Sasso Piatto)、
サッソ・ルンゴ(Sasso Lungo)、そして少し奥にセッラ山群(Gruppo di Sella)です。

080403
こちらはチル山群(Gruppo di Cir)です。それにしても絶好の散策日和になりました。
もし雨が降っていたらと思うと…神様に感謝です。

080404
後を振り返ると、シラー山群(Gruppo di Sciliar)が見えます。
その手前にいくつか屋根が見えている場所が、アルペ・ディ・シウジの繁華街?コンパッチョ(Compaccio)です。
ここにはリストランテやミニバス乗り場(アルペ・ディ・シウジは一般車両乗り入れ禁止です)があって、
トレッキングや散策を楽しむ人たちの起点になっています。

080405
こちらはコンパッチョからガイスラー山群(Le Odle)方面を見たところです。
丘の向こうはガルデーナ渓谷で、Funiviaでオルティセイ(Ortisei)の町へと下ることができます。

さあ、それではもう少し高いところへ登ってみることにしましょう。


大きな地図で見る

VELTRA


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルペ・ディ・シウジ(Alpe ... | トップ | アルペ・ディ・シウジ(Alpe ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。