i ricordi sull`italia

イタリアの旅に関する記録です。

プッブリコ宮殿(Palazzo Pubblico)とマンジャの塔(Torre del Mangia)

2007年07月06日 | サンジミニャーノとシエナ

 
シエナはフィレンツェから南へ60キロほどの、トスカーナの美しい町です。


シエナの全盛期、政治の中心だったのが、このプップリコ宮殿です。
この宮殿は、今は市庁舎として、また美術館として利用されています。
美術館には、繊細さが特徴的なシエナ派と呼ばれる画家たちのフレスコ画が数多く残されていました。

27500004
宮殿の隣には、高さ100mほどの「マンジャの塔」と呼ばれる鐘楼があって、
ここからの眺めはすばらしいそうなのですが、あいにくの雨のため登ることができませんでした。
「マンジャの塔」という名前は、鐘をつく男の人が食いしん坊だったのでつけられた名前だとか…。

27490039
宮殿の裏手からは、シエナの街並みとトスカーナの田園風景をながめることができます。
ほっと一息つける場所ですね。

かしこい旅、エクスペディア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする