先日の茶事の反省会と称して、
美味しいものを食べに行きました。
乾杯の後に出てきたのはこれ。

豚バラのピリ辛煮
これはお正客さんが、リクエストしたそうです。
大きな器にど~んと出てきて、皆さんで分けていただきました。
「おかわりありますよ」といわれて、安心してどんどんいただきました。
本当にもう一丼おかわりしたのですよ。
次は、亭主をつとめた方のリクエスト。
天然ものの高価なウナギです。

今度は小さな器に少しのごはん。
これがまた少ないだけに美味しいこと。
他にもこんなにたくさんのお料理を。

デザートのころには、はじめのピリ辛煮のじゃがいもがずしんと効いてきて、
明日はもう何も食べなくていいというくらいにお腹が膨れました。
ところで肝心の反省会ですが、
ご亭主、お水屋で料理作り、お正客とお詰、
それぞれの役をこなすことで、新しい目標ができたようです。
「お茶時が楽しい」
そんな声が聞けただけで、本当にうれしいです。
そしてもう次の茶事の予定も決まりました。
私ものんびりしていられませんね。
←(場所はおなじみの「かまど」さんで)
