goo blog サービス終了のお知らせ 

A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

American Hi-Fiを観てきたよ

2005年03月08日 00時16分13秒 | 素晴らしき変態音楽
変態音楽ではないのですが、ボストン出身のパワーポップバンド American Hi-Fiのライヴに行ってきました。オープニングは彼等のプロデューサーでもあり、アヴリルラヴィーンも手掛けるButch Walker。渋谷クラブクアトロです。
何の衒いもないストレートでポップなメロディー、力強いパワーコード、覚えやすいコード進行。ファンも大合唱でとても盛り上がりました。
普段は灰野さんやマヘルなどビート感のない音楽(ガレージものは別ですが)ばかり聴いている私ですが、根はビートルズやチープトリックやキッスなのです。素直に楽しめるライヴでした。
でも考えてみると日本語を乗せれば流行りの”青春パンク”になりそうです。もし私が今十代だったらロードオブメジャーや175Rなんかを彼等より好んでいたかもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マラソン大会に出場したよ | トップ | NOISEの「天皇」を聴いたよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

素晴らしき変態音楽」カテゴリの最新記事