A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

Head Rush & Mostを新宿ロフトで観てきたよ

2005年02月12日 23時28分42秒 | 灰野敬二さんのこと
Head Rushは灰野敬二さんとフリクションのReckさん、元リップクリームのDsのPillさんのトリオで2002年に結成され、同年8/17に法政大学学生会館でデビューしました。余りに豪華な面子なので一度きりのプロジェクトと思っていたら、新宿ロフトのイベントに出演し、今回が4度目のライヴになるでしょうか。今回はPhewさんとボアダムスの山本精一さんらのバンドMost主催のイベント"Mostnotorious Vol.19"への参加です。
この3人がステージに現れるだけでド迫力ですが、演奏の方はもっと凄まじいものです。基本的にPillとReckがヘヴィーなリフとビートを刻み、その上で灰野ギターが暴れまくるという、暴力的インプロロック、とでも呼んだらいいのでしょうか。毎回観る度に迫力と自由度が増して行くような気がします。ヴォーカルは3人が均等に務めます。今回は特に灰野さんのヴォーカルが立っていました。
凄まじい轟音に難聴状態になったところへMostの登場です。ライヴを観るのは初めてでしたが、ストレートでラウドなパンクロック。PhewのヴォーカルはあのAunt Sallyを彷佛させます。客のノリは最高調で、ステージ真ん中の最前列で観ていたのですが、後ろから何度もこづかれました。
MostとHead Rush、音楽のタイプは違いますがパンクスピリットは共通している気がしました。
ところでReckさんのフリクション再結成は見果てぬ夢なのでしょうか?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10年振りに裸のラリーズのCD... | トップ | 油そばを食べたよ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

灰野敬二さんのこと」カテゴリの最新記事