A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

6/27開催決定!『DIVE DEEP vol.12~ヴィジュアル×ミュージック』OKIISHI/VOQ + 松本力/海の上のプールサイドduo set/VJ parade/MOGRE MOGRU

2024年06月06日 22時41分05秒 | 素晴らしき変態音楽

2024年6月27日(木) 吉祥寺NEPO 
MOGRE MOGRU presents
DIVE DEEP vol.12~ヴィジュアル×ミュージック

open 19:00 / start 19:30
adv/door 2500yen + 1 order 
streaming 1000yen

予約サイト:https://nepo.co.jp/schedules/view/2429

配信購入ページ:https://twitcasting.tv/c:nepo/shopcart/314300

出演:
OKIISHI
VOQ + 松本力
海の上のプールサイドduo set
MOGRE MOGRU

VJ parade

即興アンビエントユニットMOGRE MOGRUが主催する”音楽の深みに潜る”イベント「DIVE DEEP」もついに12回目。今回は「映像と音楽のコラボレーション」をテーマに、ユニークかつ実験的な音楽性を持つアーティストをピックアップ、吉祥寺NEPOの素晴らしいヴィジュアルライティング・システムを最大限に生かした映像との共演を繰り広げる。

エレクトロ二クス音楽家VOQは、アニメーション作家・松本力のヴィジュアルアートとの共演。現代アートの分野でも活躍する沖啓介率いるOKIISHIはオリジナルの映像作品の上映パフォーマンス。そして海の上のプールサイドduo setとMOGRE MOGRUは、NEPOの姉妹店ヒソミネ店長でもあるVJ paradeをゲストVJに迎えてのスペシャル・コラボレーション。

音楽ファンはもちろん、ヴィジュアル・アートのファンも見逃せないイベントです。

 

【出演アーティスト・プロフィール】

●OKIISHI (Keisuke Oki + Naoyuki Ishiga)

沖啓介(Keyboard, Synthesizer, Computer)、石賀直之(Saxophone, Handmade-musical-instrument) によるExperimental Jazztronicaデュオ。

 

●VOQ + 松本力

アニメーション作家 松本力と音楽家VOQによる、絵による映像表現とエレクトロニカのような歌が拮抗するライブパフォーマンス。東京都現代美術館、森美術館でのライブ、アニエス・ベーパリコレクションへの招聘、細野晴臣氏からのレコメンドなど。松本力はNHK「美と出会う」 オープニング、アート・イン・ザ・オフィス2009受賞他、展覧会多数。VOQは2018年PROGRESSIVE FOrMより1st「YONA」2nd「VEILS」をリリース。

 

●海の上のプールサイドduo set

オルタナティブバンド「海の上のプールサイド」のvo/gtとkeyのduo set。
スロウコアに接近したミニマルなサウンドスケープを構築するライブは必見。

 

●VJ parade (Guest VJ)

【parade】 映像作家、MV製作、VJ。http://youtu.be/5ljcrk2Ps-0
ライブハウス【ヒソミネ】店長

 

●MOGRE MOGRU(モグレモグル)

黒い瞳 Aura Noir : voice, musical saw, glockenspiel, recorder, toy instruments, PC, etc.
剛田武 Takeshi Goda : flute, clarinet, violin, percussion, electronics, etc.
TANAO : guitar

2021年7月結成。レトロなアコースティック楽器とディープなエレクトロニクス&ギターによるインプロ・アンビエントユニット。愛称:モグモグ。都内を中心に「DIVE DEEP!/深く潜れ!」を合言葉にライヴ活動を行っている。これまで沖縄電子少女彩、ポーランドのポストフォークデュオKeirszenbaum、フランスの女性シンガーDelphine Dora、園田游(舞踏家/元グンジョーガクレヨン)、内田静男(ベーシスト/Hasegawa-Shizuo、albedo gravitas etc.)、Orienatal Love(モジュラーシンセ奏者)などスタイルの異なるアーティストとのコラボレーションも多数あり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする