クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

11-05 No.18-1

2011年05月24日 14時05分19秒 | Weblog
<Avie(SFS)>
SFS 0039(SACD-Hybrid) 17枚組 \18800
マーラー:交響曲全集&管弦楽伴奏付き歌曲集 ――
交響曲第1番ニ長調《巨人》
交響曲第2番ハ短調《復活》
交響曲第3番ニ短調
亡き子をしのぶ歌
マーラー:交響曲第4番ト長調
交響曲第5番嬰ハ短調
交響曲第6番イ短調《悲劇的》
交響曲第7番ホ短調《夜の歌》
交響曲第8番変ホ長調《千人の交響曲》
交響曲第10番嬰ヘ短調より アダージョ
交響曲第9番ニ長調
大地の歌
カンタータ《嘆きの歌》
管弦楽伴奏付き歌曲集
(さすらう若人の歌/リュッケルト歌曲集
《子供の魔法の角笛》より 塔の中の囚人の歌、少年の鼓手、
トランペットが美しく鳴り響くところ、死んだ少年鼓手、原光)
リュッケルトによる5つの詩(ボーナス・レコーディング)
マイケル・ティルソン・トーマス(指揮)
サンフランシスコ交響楽団
9.11の同時多発テロの直後に交響曲第6番「悲劇的」でスタートしたマイケル
・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団のマーラー・プロジェク
ト。「管弦楽伴奏付き歌曲集」でフィナーレを迎えた世紀のプロジェクトが、
マーラーのアニヴァーサリー・イヤーに"SACD Hybrid 17枚組"のスペシャル
・ボックスで衝撃のリリース!
圧倒的名演、超優秀録音がグラミー賞をはじめ、世界各国の音楽賞に輝いた
MTT&SFSのマーラー。このボックスには、ボーナス・レコーディングとして
スーザン・グラハムが歌いMTTがピアノを弾いた「リュッケルトによる5つの
詩」、324ページのブックレットが封入されるなど、特典も豪華。




<EMI CLASSICS>
●20TH CENTURY CLASSICS
好評の20TH CENTURY CLASSICSシリーズの第7回発売のご案内です。EMIの豊富
なカタログから20世紀の音楽を幅広く深く聴けるシリーズ。
いずれもブリリアント・ボックス 12Pブックレット仕様

CZSW-0946272 2枚組 \1150
バルトーク
CD1
1.管弦楽のための協奏曲Sz116
バーミンガム市交響楽団、サイモン・ラトル指揮
2.弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽Sz106
フィラデルフィア管弦楽団、ユージン・オーマンディ指揮
CD2
1.ヴィオラ協奏曲Sz120
タベア・ツィンマーマン(ヴィオラ)
バイエルン放送交響楽団、ダヴィド・シャロン指揮
2.2台のピアノ、打楽器と管弦楽のための協奏曲Sz115
カティア&マリエル・ラベック、シルヴィオ・グァルダ、
ジャン=ピエール・ドロウ
バーミンガム市交響楽団、サイモン・ラトル指揮
3.2台のピアノとパーカッションのためのソナタSz110
カティア&マリエル・ラベック、シルヴィオ・グァルダ、
ジャン=ピエール・ドロウ

CZSW-0946532 2枚組 \1150
ディーリアス
CD1
1.丘を越えて遥かに(編:ビーチャム)
2.そりすべり
3.ブリッグの定期市ーイギリス狂詩曲
4.組曲「フロリダ」(編:ビーチャム)
5.奇想行進曲
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
トマス・ビーチャム指揮
CD2
1.ダンス・ラプソディ第2番
2.夏の夕べ(編:ビーチャム)
3.小管弦楽のための2つの小品
(春を告げるかっこうを聞いて; 川辺の夏の夜)
4.夜明け前の歌
5.フェニモアとゲルダー間奏曲
6.「イルメリン」前奏曲
7.日没の歌
w/ジョン・キャムロン、モーリーン・フォレスター、ビーチャム合唱協会
以上 ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
トマス・ビーチャム指揮

CZSW-0946662 2枚組 \1150
ハルトマン
CD1
1.交響曲第1番「レクイエムへの試み」
w/コルネリア・カリッシュ(ソプラノ)
2.交響曲第2番ー大管弦楽のためのアダージョ
3.交響曲第3番
バンベルグ交響楽団
インゴ・メッツマッハー指揮
CD2
1.交響曲第4番(弦楽オーケストラのための)
2.交響曲第5番ー協奏交響曲
3.交響曲第6番
バンベルグ交響楽団
インゴ・メッツマッハー指揮

CZSW-0946732 2枚組 \1150
オネゲル
CD1
1.パシフィック231 H53
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
 マリス・ヤンソンス指揮
2.交響曲第2番 H153(トランペットのオブリガート付の弦楽合奏のための)
ルーベン・ヨルダノフ(ヴァイオリン・ソロ)
パリ管弦楽団
シャルル・ミュンシュ指揮
3.雌山羊の踊り H39
ジョナサン・スノウドン
4.チェロ協奏曲 H72
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)
ソ連国立交響楽団
ヴィクトル・ドゥブロフスキー指揮
5.交響曲第4番「バーゼルの喜び」
トゥルーズ・カピトール管弦楽団
ミシェル・プラッソン指揮
CD2
1.夏の牧歌 H31
フランス放送国立管弦楽団
ジャン・マルティノン指揮
2.交響曲第3番 H186「典礼風」
オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
マリス・ヤンソンス指揮
3.ラグビー H67
フランス放送国立管弦楽団
ジャン・マルティノン指揮
4.室内協奏曲 H196
ジョン・ソラム(フルート)
イングリッシュ・シンフォニア
ネヴィル・ディルクス指揮

CZSW-0946782 2枚組 \1150
コダーイ
CD1
1.「ハーリ・ヤーノシュ」 組曲
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
クラウス・テンシュテット指揮
2.マロシュセーク舞曲
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァルター・ジュスキント指揮
3.ミサ・ブレヴィス 
ジェイソン・ジェイムズ、ジェイムズ・ギルクリスト、
スティーヴン・ライス、
スティーブン・レイトン、ケンブリッジ・キングズ・カレッジ合唱団
スティーヴン・クローベリー指揮
4.精霊降臨節(歌唱:ハンガリー語)
コダーイ少女合唱団
イローナ・アンドール指揮
CD2
1.ジプシー(歌唱:ハンガリー語)
2.山の夜(歌唱:ハンガリー語)
3.踊り歌(歌唱:ハンガリー語)
4.Fancy(歌唱:英語)
5.楽に興ずるワイナモイネン(歌唱:ハンガリー語)
6.King Ladislau's Men(歌唱:ハンガリー語)
7.天使と羊飼い(歌唱:ハンガリー語)
コダーイ少女合唱団
イローナ・アンドール指揮
8.ガラーンタ舞曲
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァルター・ジュスキント指揮
9.無伴奏チェロ・ソナタ 作品8
ポール・トルトゥリエ(チェロ)

CZSW-0946832 2枚組 \1150
コルンゴルト
CD1
1.ヴァイオリン協奏曲 作品35
ウルフ・ヘルシャー(ヴァイオリン)
シュトゥットガルト放送交響楽団
ヴィリー・マッテス指揮
2.交響曲 嬰ヘ長調 作品40
フィラデルフィア管弦楽団
フランツ・ヴェルザー=メスト指揮
CD2
1.ヴァイオリン・ソナタ ト長調 作品6
グレン・ディクテロウ(ヴァイオリン)
イスレアラ・マルガリト(ピアノ)
2.6つの質朴な歌 作品9(抜粋)
3.死の都 作品12-マリエッタの歌 
バーバラ・ヘンドリックス(ソプラノ)
フィラデルフィア管弦楽団
フランツ・ヴェルザー=メスト指揮
4.「空騒ぎ」 組曲 作品11
5.主題と変奏 作品42
シュトゥットガルト放送交響楽団
ヴィリー・マッテス指揮

CZSW-0946882 2枚組 \1150
ミヨー
CD1
1.世界の創造 作品81a
フランス国立管弦楽団
レナード・バーンスタイン指揮
2.マリンバ、ヴィブラフォーンと管弦楽のための協奏曲 作品278
ペーター・サドロ(マリンバ)
ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
セルジュ・チェリビダッケ指揮
3.チェロ協奏曲第1番 作品136
ヤーノシュ・シュタルケル(チェロ)
フィルハーモニア管弦楽団
ヴァルター・ジュスキント指揮
4.屋根の上の牡牛 作品58
フランス国立管弦楽団
レナード・バーンスタイン指揮
CD2
1.ひそかに書かれた6つのソネット
グループ・ヴォカール・ドゥ・フランス
ジョン・オールディス指揮
2.ソナチネ 作品76
エマニュエル・パユ(フルート)
エリク・ル・サージュ(ピアノ)
3.3つの黒人女の歌 作品148b
ブリギッテ・ファスベンダー(メゾ・ソプラノ)
アーウィン・ゲイジ(ピアノ)
4.スカラムーシュ 作品165b
クリスティアン・イヴァルディ&ノエル・リー(ピアノ)
5.ブラジルの郷愁 作品67
コンサート・アーツ管弦楽団
ダリウス・ミヨー指揮
6.フランス組曲 作品248
モンテ=カルロ・フィルハーモニー管弦楽団
ジョルジュ・プレートル指揮

CZSW-0946932 2枚組 \1150
イベール
CD1
(6/13)1.ディヴェルティスマン
(2CD) バーミンガム市交響楽団
 ルイ・フレモー指揮
2.3つの小品
デニス・ブレイン(ホルン)、ガレス・モリス(フルート)、
レナード・ブレイン(オーボエ)
スティーヴン・ウォーターズ(クラリネット)、
セシル・ジェイムズ(ファゴット)
3.寄港地
フランス放送国立管弦楽団
レオポルド・ストコフスキー指揮
4.海の交響曲
バーミンガム市交響楽団
ルイ・フレモー指揮
5.舞踏への勧誘-道化師たちの踊り
シンフォニア・オブ・ロンドン
ロバート・アーヴィング指揮
6.フルート協奏曲
エマニュエル・パユ(フルート)
チューリヒ・トーンハレ管弦楽団
ダヴィド・ジンマン指揮
CD2
1.祝典序曲
フランス放送国立管弦楽団
ジャン・マルティノン指揮
2.ドン・キホーテの4つの歌
ジョゼ・ヴァン・ダム(バリトン)
リヨン・オペラ管弦楽団
ケント・ナガノ指揮
3.ルイヴィル協奏曲
バーミンガム市交響楽団
ルイ・フレモー指揮
4.架空の愛へのトロピズム
フランス放送国立管弦楽団
ジャン・マルティノン指揮
5.バッカナール 
バーミンガム市交響楽団
ルイ・フレモー指揮

CZSW-0947032 2枚組 \1150
ヴィラ=ロボス
CD1
1.幻想曲(ソプラノ・サクソフォンと室内管弦楽団のための)
ジョン・ハーレ(ソプラノ・サクソフォン)
アカデミー室内管弦楽団
ネヴィル・マリナー指揮
2.協奏曲(ギターと小管弦楽団のための)
アンヘル・ロメロ(ギター)
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ヘスス・ロベス=コボス指揮
3.Momoprecoce(ブラジルの子供の謝肉祭による幻想曲)
クリスティナ・オルティス(ピアノ)
ニュー・フィルハーモニア管弦楽団
ウラディミール・アシュケナージ指揮
4.弦楽四重奏曲第6番ホ短調
ハンガリア四重奏団
CD2
1.バキアナ・ブラジレイラ第1番
2.バキアナ・ブラジレイラ第2番
3.バキアナ・ブラジレイラ第3番
w/ホルヘ・フェデリコ・オソリオ(ピアノ)
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
エンリケ・バティス指揮
4.バキアナ・ブラジレイラ第5番(ソプラノと8台のチェロのための)
w/ビクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ)
フランス放送国立管弦楽団
エイトル・ヴィラ=ロボス指揮

CZSW-0947082 2枚組 \1150
ウォルトン
CD1
1.交響曲第1番
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
チャールズ・マッケラス指揮
2.交響曲第2番
ロンドン交響楽団
チャールズ・マッケラス指揮
CD2
1.ヴァイオリン協奏曲
ナイジェル・ケネディ(ヴァイオリン)
ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
アンドレ・プレヴィン指揮
2.チェロ協奏曲
ポール・トルトゥリエ(チェロ)
ボーンマス交響楽団
パーヴォ・ベルグルンド指揮
3.「賢いおとめたち」 バレエ組曲(バッハ 編:ウォルトン)
バーミンガム市交響楽団
ルイ・フレモー指揮

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11-05 No.18-2

2011年05月24日 14時04分56秒 | Weblog
<MELODIYA>
速報版:情報に不明や疑問の点がございますので再度のご案内にて追加・訂正
を行う予定です。

MELCD 1001828 \1550
バラキレフ(1837-1910):交響詩「タマーラ」(*)
リムスキー=コルサコフ(1844-1908):交響組曲「アンタール」Op.9(*)
グラズノフ(1865-1836):オリエンタル狂詩曲 Op.29(+)
ソヴィエト国立交響楽団
エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮)
録音:1977年(*)、1990年(+)、モスクワ音楽院大ホール

MELCD 1001829 3枚組 \4050
リムスキー=コルサコフ(1844-1908):
オペラ「ムラダ」(*)
シンフォニエッタ(+)
ウラディーミル・マーホフ(テノール:ヤロミール)
タチアナ・トゥガリノワ(ソプラノ:ヴォイスラヴァ)
アレクセイ・コロリョフ(バス:ムスチヴォイ)
ニーナ・クラーギナ(ソプラノ:モレーナ)
ボリショイ劇場合唱団男声グループ
モスクワ放送合唱団&交響楽団 以上(*)
ボリショイ劇場管弦楽団(+)
エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮)
録音:1962年(*)/1985年(+)

MELCD 1001831 \1550
プロコフィエフ(1891-1953):
カンタータ「アレクサンドル・ネフスキー」Op.78(*)
カンタータ「祝杯」(スターリンへの祝詞)Op.85(+)
ラリーサ・アヴデーエワ(メゾソプラノ(*))
ユルロフ合唱団[ロシア共和国立合唱団]
アレクサンドル・ユルロフ(合唱指揮(*))
ユーリー・ウーホフ(合唱指揮(+))
ソヴィエト国立交響楽団
エフゲニー・スヴェトラーノフ(指揮)
録音:1962年?、1966年?(*)/1962年?、1968年?(+)
(*)の独奏者は「L.
Andreyeva」(L・アンドレーエワ)とのことですが、アヴデーエワ表記のLPや
既発売のCDと別の音源とは考えにくいため、確認いたします。

MELCD 1001833 \1550
ストラヴィンスキー(1882-1971):バレエ「妖精の口づけ」(1928)
モスクワ放送交響楽団
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(指揮)

MELCD 1001839 \1550
ハチャトゥリアン・コンダクツ・ハチャトゥリアン Vol.3
ハチャトゥリアン(1903-1978):
交響曲第1番ホ短調
チェロと管弦楽のための協奏狂詩曲(コンチェルト=ラプソディ)(*)
ナターリャ・シャホフスカヤ(チェロ(*))
ソヴィエト国立交響楽団
アラム・ハチャトゥリアン(指揮)
録音:1975年

MELCD 1001840 2枚組 \2980
リムスキー=コルサコフ(1844-1908):オペラ「五月の夜」
コンスタンチン・リソフスキー(テノール:レフコ)
リュドミラ・サペギナ(メゾソプラノ:ハンナ)
イワン・ブドリン(バリトン:炭焼き人)
アレクセイ・クリフチェニア(バス:村長)
アンナ・マチューシナ(アルト:村長の義姉)
ユーリー・エルニコフ(テノール:酒造人)
ゲンナジー・トロイツキー(バス:村の書記官)
オリガ・パストゥシェンコ(ソプラノ:パンノチカ) 他
モスクワ放送合唱団&交響楽団
ウラディーミル・フェドセーエフ(指揮)
録音:1973年

MELCD 1001810 \1550
ロシアの演奏芸術 20世紀の伝説 オレグ・ヤンチェンコ
J・S・バッハ(1685-1750):
オルガン独奏のための協奏曲ハ長調 BWV594(原曲:ヴィヴァルディ)(*)
オレグ・ヤンチェンコ(1939-2002):オルガン協奏曲第2番(1965)(+)
エドゥアルト・ハガゴルチャン(1930-1983):
オルガン独奏のための交響曲第3番(1969;オレグ・ヤンチェンコ校訂)(#)
オレグ・ヤンチェンコ(オルガン)
リトアニア国立フィルハーモニー室内管弦楽団(+)
サウリス・ソンデツキス(指揮(+))
録音:1971年、ヴィリニュス(リトアニア)(*)
1969年、ヴィリニュス絵画展示館(旧聖スタニスラウス大聖堂)(+)
1984年、キエフ、オルガン音楽ホール(#)

MELCD 1001814 \1550
ロシアの演奏芸術 20世紀の伝説 コミタス弦楽四重奏団
エドヴァルド・ミルゾヤン(1921-):弦楽四重奏曲(主題と変奏曲)ニ短調
エドガル・オガニシャン(1930-1998):ピアノ五重奏曲(*)
コミタス(1869-1935)/セルゲイ・アスラマジャン(1897-1978):
小さな深紅のネッカチーフ((+)/すずかけの樹のように細く(+)
おお、ナザン(+)/エチミアジン舞曲(+)/少女の踊り(+)
Sweet Shoger[甘美なショーゲル?](#)/鶴(#)
コミタス弦楽四重奏団
アヴェト・ガブリエリアン(第1ヴァイオリン) 
ラファエル・ダヴィディアン(第2ヴァイオリン)
ゲンリフ・タラリアン(ヴィオラ) セルゲイ・アスラマジャン(チェロ)
ヴィクトル・メルジャーノフ(ピアノ(*))
録音:1950年代(復元:1961年(#)/1969年(+))
「アルメニア近代クラシック音楽の父」と称される作曲家コミタス(1869-1935)
の名を冠するコミタス弦楽四重奏団は1924年にモスクワ音楽院に学ぶアルメニ
ア人学生により創設。メンバー交替を重ねて現在まで引き継がれており、現役
で最長の歴史を持つ弦楽四重奏曲と称されています。ガブリエリアンとアスラ
マジャンの二人は創設メンバーです。

MELCD 1001827 \1550
グリンカ(1804-1857):ピアノ作品集
「母に祝福あれ」による変奏曲/夜想曲変ホ長調
ポルカ ニ短調/マズルカ ト長調/祈り/マズルカ ハ長調
ラス・モリャレス(アンダルシア舞曲)/自作主題による変奏曲
モーツァルトの主題による変奏曲/ギャロップ/舟歌/タランテッラ
マズルカ ヘ長調/アリャビエフの「ナイチンゲール」による変奏曲
ワレーリー・カミショフ(ピアノ)
録音:1976年、1978年

MELCD 1001830 \1550
コレッリ、ヴィヴァルディ、モーツァルト:室内楽作品集
コレッリ(1653-1713):
2つのヴァイオリンと通奏低音のための教会ソナタ ト短調 Op.1 No.10(*)
2つのヴァイオリンと通奏低音のための教会ソナタ ニ短調 Op.3 No.5(*)
ヴィヴァルディ(1678-1741):
2つのヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ニ短調 Op.1 No.8(*)
ヴァイオリンと通奏低音のためのトリオ・ソナタ ニ短調 Op.2 No.3(+)
モーツァルト(1756-1791):フルート四重奏曲ニ長調 K.285(#)
ウラディーミル・スピヴァコフ(第1ヴァイオリン)
アナトーリー・シェイニュク(第2ヴァイオリン(+以外))
レフ・アニケーエフ(ヴィオラ(#))
ユーリー・トゥロフスキー(チェロ)
エーベルハルト・グリューネンタール(フルート(#))
セルゲイ・ディジュール(チェンバロ(#以外))

MELCD 1001844 \1550
コミタス(1869-1935):男声合唱のためのパタラグ(アルメニア教会典礼聖歌集)
O mystery deep / Through the intercession of thy Virgin Mother
Holy God / Again in peace. Be mindful, Lord
Glory to thee, o Lord. We believe / The body of the Lord
Who is like unto the Lord our God? / Again in peace. Save, o Lord
Christ in our midst / Let us stand in awe. Mercy and peace
Holy, holy / Heavenly Father / In all things blessed art thou, o Lord
Son of God / Spirit of God / Intercessions. Be mindful, Lord
Thanksgiving. From all and for all
And the mercy of our great God be with you all. Amen. And with thy
spirit
Our Father / The one holy / Amen. Holy is the Father
Lord, have mercy / Christ is sacrificed
We have been filled with thy good things / We give thanks to thee
The Prayer Amid the Church. Blessed be the Lord's name
ダヴィド・ヴァルヤペチャン(独唱)
イェレヴァン・オペラ劇場男声室内合唱団
タテヴォス・アスマリャン(合唱指揮)
コミタス・ケシシヤン(指揮)
録音:1989年
アルメニアの修道士で、「アルメニア近代クラシック音楽の父」と称される
作曲家・合唱指揮者・歌手・音楽教育者・音楽学者・音楽民族学者コミタス
による教会典礼歌集。上記曲目は英訳を表記しています。

MELCD 3001822 \1550
民族音楽集成 カザフスタンの伝統音楽
Munlyk-zarlyk(Grief-Sorrow)/ Iligai(Iligai)
Abyzdyn tolgaui(Musings of an Abyz)/ Kazbenny saryny(Motive of
Kozben)
Aksak kulan(Lame kulan)/ Kel sana batyr(Challenge to a Contest)
Zheldyrme(Zheldyrme)/ On ayak(On ayak)/ San-a'u(San-a'u)
Naratu(Naratu)/ Abyl(Abyl)/ Akkum(Akkum)/ Dariga(Dariga)
Aha'u, kumgan-ai(Aha'u, kumgan-ai)/ Sokyr kyz(Blind Girl)
Zhansa'ule(Zhan Sa'ule, name of a girl)/
Zhan Erke(Zhan Erke, name of a girl)/ Sa'ulemai(Sa'ulemai, name of a
girl)
Bayana'ul(Bayana'ul)/ Bopem(Child)/ Kara kanshyk(Kara kanshyk)
Konyr kaz(Grey Goose)
様々な演奏者たち
録音:1965-1989年




<VISTA VERA>
VVCD 00228 \1550
モーツァルト(1756-1791):
ピアノ協奏曲第17番ト長調 K.453(*)
ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595(*)
ピアノ協奏曲第13番ハ長調 K.415(387b)(+)
ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 K.271(+)
マリーサ・タンツィーニ(ピアノ)
アルテミシア室内管弦楽団
アルパスラン・エルトゥンゲアルプ(指揮)
録音:2009年(*)/2010年(+)

VVCD 00229 \1550
J・S・バッハ(1685-1750)/ブゾーニ(1866-1924)編曲:
シャコンヌ(BWV1004 No.2)
ショパン(1810-1849):
夜想曲ハ短調 Op.48 No.1/ワルツ変ニ長調 Op.64 No.1
スケルツォ第1番ロ短調 Op.20/スケルツォ第2番変ロ短調 Op.31
スケルツォ第3番嬰ハ短調 Op.39/スケルツォ第4番ホ長調 Op.54
ダーリャ・リャーボワ(ピアノ)
録音:2010年

VVCD 00230 \1550
ロシアの指揮者たち Vol.19 ナタン・ラフリン
リスト(1811-1886):
ハンガリー狂詩曲第1番/ハンガリー狂詩曲第2番
ビゼー(1838-1875):
「アルルの女」組曲第1番/「アルルの女」組曲第2番
ムソルグスキー(1839-1881)/リムスキー=コルサコフ(1844-1908)編曲:
「はげ山の一夜」(*)
モスクワ放送交響楽団
ナタン・ラフリン(指揮)
録音:1950年(*以外)/1958年10月28日(*)

VVCD 00233 \1550
ウラディーミル・ソフロニツキー スクリャービン博物館ライヴ Vol.8
最晩年のリサイタルから(1960-1961)
スクリャービン(1872-1915):ピアノ作品集
幻想曲ロ短調 Op.28/4つの小品 Op.51 から たよりなさ(No.1)
3つの小品 Op.45 から おどけた詩曲(No.2)
3つの小品 Op.49; 練習曲変ホ長調,前奏曲ヘ長調,夢想 ハ長調
2つの小品 Op.57; 憧れ,舞い踊る愛撫 以上(*)
4つの前奏曲 Op.39; 嬰ヘ長調,ニ長調,ト長調,変イ長調
ソナタ第4番嬰ヘ長調 Op.30 以上(+)
3つの前奏曲 Op.35 から 変ロ長調(No.2),変ニ長調(No.1)
4つの前奏曲 Op.37 から 変ロ短調(No.1)/ソナタ第6番 Op.62
6つのマズルカ Op.25 から ホ短調(No.3)/ソナタ第10番 Op.70
2つの舞曲 Op.73 から 暗い炎(No.2)
5つの前奏曲 Op.74 から じゅうぶんに遅く、幻想的に(No.2) 以上(#)
ソナタ第8番 Op.66(**)
ウラディーミル・ソフロニツキー(ピアノ)
録音:1960年7月18日(+)、7月22日(*)、12月24日(**)、1961年1月7日(#)、
モスクワ、スクリャービン博物館、ライヴ




<UNIVERSAL MUSIC POLAND>
4764427 \1150
【注目盤 推薦盤】
日本との絆 日本がんばれ! 東日本大震災復興支援ショパン・アルバム
ショパン(1810-1849):
バラード ト短調 Op.23
クリスティアン・ツィメルマン(ピアノ)
録音:1988年 原盤:Deutsche Grammophon
練習曲ヘ長調 Op.25 No.3/同ヘ長調 Op.10 No.8/同ロ短調 Op.25 No.10
ヤヌシュ・オレイニチャク(ピアノ)
録音:1970年 原盤:ポーランド放送
ポロネース ハ短調 Op.40 No.2
バルバラ・ヘッセ=ブコフスカ(ピアノ)
録音:1970年 原盤:ポーランド放送
マズルカ ト長調 Op.50 No.1/同変イ長調 Op.50 No.2
同嬰ハ短調 Op.50 No.3
アダム・ハラシェヴィチ(ピアノ)
録音:2009年 原盤:ポーランド放送
ポロネーズ変イ長調 Op.53
ピオトル・パレチニ(ピアノ)
録音:1977年 原盤:ポーランド放送
舟歌 嬰ヘ長調 Op.60
クシシュトフ・ヤブウォンスキ(ピアノ)
録音:1990年 原盤:ポーランド放送
前奏曲ホ短調 Op.28 No.4/同嬰ヘ長調 Op.28 No.13
同変ニ長調 Op.28 No.15
ラファウ・ブレハッチ(ピアノ)
録音:2007年 原盤:Deutsche Grammophon
アンダンテ・スピアナートと華麗なポロネーズ変ホ長調 Op.22
エヴァ・ポブウォツカ(ピアノ)
録音:1980年 原盤:ポーランド放送
東日本大震災復興支援のためにポーランドが国を挙げて取り組むプロジェクト
「日本との絆」。ショパン国際ピアノ・コンクールに入賞歴のあるポーランド
のピアニストたちの演奏によるこのコンピレーション・アルバムの収益は、
震災および原子力発電所事故により被災した子供たちの生活と教育環境の再建
のために寄付されます。




<ACTE PREALABLE>
AP 0214 \1800
中田喜直(1923-2000):歌曲集
さくら横ちょう/子守唄/たんぽぽ/悲しくなったとき/霧と話した
木兎(みみずく)/未知の扉
日本のおもちゃうた
あねさまにんぎょう/ヨーヨー/お手玉とおはじき/海ほおずきと少年
竹とんぼ/おまつりはどこ/紙風船
六つの子供の歌
うばぐるま/烏(からす)/風邪の子供/たあんき・ぽーんき/ねむの木
おやすみ
子供のための八つの歌
くるみのお家/ねえ、蜂さん/雨ふり/うれしい象さん/匂いのある歌
むこうのきしへ/かあさん はやくこい/おやすみなさい
ヴァレリア・プシェラスコフスカ=ロキタ(メゾソプラノ)
ヴィトルト・ヴォウォシンスキ(ピアノ)
録音:2010年2月8、10、12日、ワルシャワ、国立第一総合音楽学校コンサー
トホール
20世紀における日本を代表する作曲家の一、中田喜直。ここでは彼が得意と
した日本の子供の情景を描いた歌曲が選ばれています。ポーランドの歌手・
ピアニスト・音楽教師であるヴァレリア・プシェラスコフスカ=ロキタは
1995-1996年、1998-1999年の二度にわたり日本で教育・演奏に携わった経験
があります。このアルバムは彼女の日本滞在経験と日本文化への憧れの賜物
とのことで、自ら解説も手がけています。ブックレットに日本語歌詞、解説
の日本語訳を掲載。

AP 0217 \1800
ルボミル・ルジツキ(1883-1953):
ピアノと管弦楽のためのバラード Op.18(1904)(*)
ピアノ協奏曲第1番ト短調 Op.43(1918)(+)
クリスティナ・マコフスカ=ワヴリノヴィチ(ピアノ)
クラクフ・ポーランド放送管弦楽団
シモン・カヴァラ(指揮(*))
アンジェイ・ストラシンスキ(指揮(+))
録音:1990年12月5日(*)、1984年5月23-26日(+)、クラクフ・フィルハーモニ
ー(ポーランド)
シマノフスキと同世代のポーランドの作曲家ルジツキのピアノ協奏作品集。
(+)はイグナツィ・フリードマンの独奏で初演されたことを伝える資料があ
ります。世界初録音と表記されています。

AP 0219 \1800
ルボミル・ルジツキ(1883-1953):
ヴァイオリン協奏曲 Op.70(*)
ヴァイオリンとピアノのための2つの旋律 Op.5
ヴァイオリンとピアノのための2つの夜想曲 Op.30
バレエ「トファルドフスキ氏」Op.45 からのヴァイオリンとピアノのための
編曲集
エヴェリナ・ノヴィツカ(ヴァイオリン)
ポーランド国立放送交響楽団(*)
ジグムント・リヒェルト(指揮(*))
ポーラ・ラザール、ミハウ・クレンジレフスキ(ピアノ)
ピアニストの担当曲目および録音データは今のところ不明です。

AP 0220 \1800
イワン・クリジャノフスキー(1867-1924):チェロ・ソナタ ト短調 Op.2
ニコライ・ポトロフスキー(1878-1927):
チェロとピアノのための2つの小品 Op.3/チェロ・ソナタ ト短調 Op.2
ヤロスワフ・ドムジャウ(チェロ)
リューボフ・ナヴロツカ(ピアノ)
録音:2009年8月、ワルシャワ、ポーランド放送スタジオS1
クリジャノフスキーはキエフ、ポトロフスキーはモスクワに生まれたロシア
の作曲家。世界初録音と表記されています。

AP 0241 \1800
ダリウシュ・マズロフスキ(1966-):
プセウダリア(2011)
ディヴェルティメント(2010)
ダリウシュ・マズロフスキ(制作・録音)
録音:2010年10月-2011年2月
ポーランドの作曲家マズロフスキによる電子音楽作品。世界初録音と表記さ
れています。

AP 0248 \1800
ジグムント・ノスコフスキ(1846-1909):室内楽作品集 Vol.3
ヴァイオリンとピアノのための3つの小品 Op.24
古い歌/モダーンな歌/ブーレ風奇想曲
ウクライナの小唄(ヴァイオリンとピアノのための)Op.26 No.2a
子守歌(ヴァイオリンとピアノのための)Op.11
ヴァイオリン・ソナタ イ長調
ヨランタ・ソスノフスカ(ヴァイオリン)
ドナート・デアーキ(ピアノ)
録音:2009年7月、2010年2月、ウィーン
世界初録音と表記されています。Vol.1:AP 0234/Vol.2:未発売。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11-05 No.17-1

2011年05月24日 14時04分29秒 | Weblog
<Opus Arte DVD>
OA 1051D(DVD-Video) 2枚組 \5480
OABD 7086D(Blu-ray) \5480
ブリテン:歌劇「ビリー・バッド」
字幕 英・仏・独・西
マーク・エルダー指揮
ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、他
グラインドボーン音楽祭2010

OA 1040(DVD-Video) \4550
OA 7076BD(Blu-ray) \3590
ヴェルディ:歌劇「椿姫」
字幕 英・仏・独・西・伊
アントニオ・パッパーノ指揮
コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団、他
コヴェントガーデン王立歌劇場2009

OA 1049(DVD-Video) \4550
OA 7084BD(Blu-ray) \5480
ワーグナー:歌劇「さまよえるオランダ人」
字幕 英・仏・独・西・蘭
ハルトムート・ヘンヒェン指揮
ネーデルラント・フィルハーモニー管弦楽団、他
ネーデルラントオペラ2010




<HARDY CLASSIC VIDEO>
HCD 4047(DVD-Video) \3050
フェニーチェ歌劇場 ニューイヤーコンサート2011
ダニエル・ハーディング指揮
フェニーチェ歌劇場管弦楽団、他




<ANALEKTA>
●ANALEKTA the finest Canadian musicians
ANALEKTA 2 9768 \2080
SELECTIONS ベスト オブ ジェームズ・エーネス
J.S.バッハ:パルティータ第3番BWV1006より、ソナタBWV1019Aより、
パルティータBWV1004よりシャコンヌ
ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品Op.75より、ソナタOp.100より
クライスラー:愛の悲しみ、中国の太鼓、愛の喜び
サン・サーンス:ハバネラ、序奏とロンド・カプリチオーソ
マスネ:瞑想曲

ANALEKTA 2 9953 \2080
ブリランス
ジャン・マティシア:悪魔のラグ/Breilh-Decruck:ソナタ
ポール・クレストン:ソナタOp.19/ウィリアム・オルブライト:ソナタ
イダ・ゴトコフスキー:ブリランス/ルディ・ヴィードーフ:ワルツ
ピエット・スウェルツ:クロノス
マチュー・ゴーラン(Sax)
ジャセイント・リヴァイン(pf)

ANALEKTA 2 9286 \2080
ショーソン:ヴァイオリンとピアノと弦楽四重奏のための協奏曲Op.21
マテュー:ピアノ三重奏曲、ピアノ五重奏曲
アラン・ルフェーヴル(pf)
ダヴィッド・ルフェーヴル(Vln)
アルカン弦楽四重奏団

ANALEKTA 2 9970 \2080
J.S.バッハ:チェンバロによる演奏集
BWV.565、BWV.645、BWV.541、BWV.605、BWV.638、BWV.535、BWV.639、
BWV.545、BWV.529、BWV.545、BWV.690、BWV.642、BWV.643、BWV.731、
BWV.582
リュック・ボーセジュール(Cemb)

ANALEKTA 2 8732 \2080
ジョン・アダムス:ポートレート
ロード・ムーヴィーズ、ジョンの胡散臭い踊りの本より、
シェーカー・ループス
アンジェル・デュボー(Vln)ルイーズ・バセット(pf)
ラ・ピエタ

ANALEKTA 2 9985 \2080
ハープのための室内楽曲集
タイユフェール:ソナタ
フィリップ・エルサン:ハープとチェロのためのコラール
シェーファー:風の鳥
ラヴェル:ソナチネ
フランセ:五重奏曲第2番
ヴァレリー・ミロ(Harp)、他

ANALEKTA 2 9968 2枚組 \3380
J.S.バッハ:ヴィオラによるチェロ組曲集
ヘレン・カルス(Vla)

ANALEKTA 2 9989 \2080
プレミア・ソング - アーリー・ドリームス
ムルシア、サンス、ルイス・デ・リバヤス、オエスタールの室内楽曲
コンスタンチノープル




<Brilliant>
BRL 94052 85枚組 \12000
ベートーヴェン:作品全集
縦130mm×横215mm×奥行140mm CDROM(ブックレット収録)1枚
待望の新編集・再発売!!
ブリリアントレーベルの豊富なベートーヴェン音源を使った全集です。
現在全集として入手できる唯一のボックスです。今回、交響曲はブロムシュ
テット指揮の名演奏を、ピアノソナタはブレンデルの演奏を収録しています。
また前回ボックス同様、協奏曲はグルダ、弦楽四重奏曲はグァルネリ、シャ
ロン四重奏団の演奏です。
ブックレットは英、伊、西語でCDROMに収録。歌曲の歌詞も収録しています。
数量限定生産品です。

●Disc. 1- 5
交響曲全集
ヘレナ・デーゼ(Sop)マルガ・シムル(Alt)
ペーター・シュライアー(Ten)テオ・アダム(Bs)
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮、シュターツカペレ・ドレスデン、他
●Disc. 6-8
ピアノ協奏曲全集
フリードリヒ・グルダ(pf)
ホルスト・シュタイン指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ヴァイオリン協奏曲Op.61(ピアノ編曲版)
杉谷昭子(pf)ジェラルド・オスカンプ指揮、ベルリン交響楽団
●Disc. 9
ヴァイオリン協奏曲Op.61、ロマンス第1番、第2番
ヘンリク・シェリング(Vln)
ベルナルド・ハイティンク指揮、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
●Disc. 10
三重協奏曲Op.56
ジョゼフ・カリクシュタイン(pf)ジェイミー・ラレード(Vln)
シャロン・ロビンソン(Vc)
アレグザンダー・ギブソン指揮、イギリス室内管弦楽団
ピアノ協奏曲WoO.4
マルティン・ガリング(pf)
カール=アウグスト・ビュンテ指揮、ベルリン交響楽団
ピアノと管弦楽のためのロンドWoO.6
ワルター・クリーン(pf)
イルジー・セムコフ指揮、セントルイス交響楽団
●Disc. 11、12
「レオノーレ」序曲第1番Op.138、第2番Op.72、第3番Op.72a、
「フィデリオ」序曲Op.72b、
「レオノーレ・プロハスカ」のための葬送行進曲WoO.96、
「献堂式」より序曲Op.124、合唱曲WoO.98、序曲「コリオラン」Op.62、
序曲「命名祝日」Op.115、祝賀メヌエットWoO.3、
「タルペイア」のための凱旋行進曲WoO.2
フィリス・プリン=ジュリソン(Sop)バッハ・ソサエティ・オブ・ミネソタ
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮、ミネソタ管弦楽団
ウェリントンの勝利Op.91
ネヴィル・マリナー指揮、アカデミー室内管弦楽団
オルガンのための2声フーガWoO.31、音楽時計のための5つの小品WoO.33、
笛時計のための擲弾兵行進曲Hess.107
クリスティアン・シュミット(Org)
●Disc. 13
12のコントルダンスWoO.14、11のウィーン舞曲「メートリング舞曲」WoO.17、
6つのレントラーWoO.15、12のドイツ舞曲WoO.8
ヘルムート・コッホ指揮、ベルリン室内管弦楽団
6つの夜会メヌエットWoO.9
カール・ズスケ、クラウス・ペータース(Vln)
マティアス・プフェンダー(Vc)
●Disc. 14
12のメヌエットWoO.7
フリーデマン・ヴェッツェル指揮、ワイマール室内管弦楽団
行進曲「軍隊行進曲」WoO.24、6つのメヌエットWoO.10
エーヴァルト・ドンホーファー指揮、カペラ・イストポリターナ
6つのドイツ舞曲WoO.42
小林幸子(Vln)ミカエル・ワグナー(pf)
6つのエコセーズWoO.83、エコセーズWoO.23、7つのレントラーWoO.11、
12のドイツ舞曲WoO.13
ライナー・マリア・クラス(pf)
●Disc. 15
管楽八重奏曲Op.103、ロンディーノWoO.25、六重奏曲Op.71、
3つの二重奏曲WoO.27
オッテット・イタリアーノ
●Disc. 16
行進曲第1番「ボヘミア国防軍のために」WoO.18、行進曲「帰営譜」WoO.20、
軍楽のための行進曲第2番WoO.19、ポロネーズWoO.21、エコセーズWoO.22、
行進曲WoO.29、五重奏曲Hess.19、3つのホルンのためのアダージョ ヘ長調、
4つのトロンボーンのための3つのエクアーレWoO.30、
2つのオーボエとイングリッシュホルンのための三重奏曲Op.87、
モーツァルトの歌劇「ドン・ジョヴァンニ」の「お手をどうぞ」による変奏曲
WoO.28、2つのフルートのためのアレグロとメヌエットWoO.26
オッテット・イタリアーノ、ジェノバ室内管弦楽団のメンバー
●Disc. 17、18
セレナードOp.41、主題と6つの変奏曲Op.105、
2つのフルートのためのアレグロとメヌエットWoO.26、
フルートとファゴットとピアノのための三重奏曲WoO.37、
主題と10の変奏曲Op.107、3つのフルートのためのトリオ ト長調、
フルートソナタ変ロ長調Anhang.4
ジャン=ピエール・ランパル(Flu)アラン・マリオン(Flu)
クリスチャン・ラルデ(Flu)パウル・オンゲ(Fgt)
ロベルト・ヴァイロン=ラクロス(pf)
●Disc.19
七重奏曲Op.20
アカデミー室内管弦楽団
六重奏曲Op.81b
ゲルハルト・マイヤー(Hrn)ルドルフ・オロルド(Hrn)エルベン四重奏団
●Disc. 20
ピアノと管楽のための五重奏曲Op.16
クララ・ヴュルツ(pf)ハンス・メイヤー(Obe)ヘンク・デ・グラーフ(Cla)
マルティン・ヴァン・デ・メルヴェ(Hrn)ペーター・ガーステルランド(Fgt)
ピアノ三重奏曲第4番「街の歌」
ゾルターン・コチシュ(pf)カールマン・ベルケシュ(Cla)
ミクローシュ・ペレーニ(Vc)
ホルンソナタOp.17
フェレンツ・タルヤーニ(Hrn)デジュー・ラーンキ(pf)
●Disc. 21
ピアノ三重奏曲Op.38(七重奏曲編曲版)
小林幸子(Vln)斎藤千尋(Vc)ミカエル・ワグナー(pf)
モーツァルトの歌劇「フィガロの結婚」の「もし伯爵様が踊るなら」による
12の変奏曲WoO.40
ペーター・グラッテ(Vln)エヴァ・アンデル(pf)
●Disc. 22
セレナードOp.25
スーザン・ミラン(Flu)リーヴォン・チリンギリアン(Vln)
イアン・ブラウン(pf)
ロンドWoO.41、三重奏曲Hess.48
小林幸子(Vln)斎藤千尋(Vc)ミカエル・ワグナー(pf)
アダージョWoO.43-2、ソナチネWoO.44-1
エルハルド・フィーツ(Mandolin)アマデウス・ウェーバージンケ(pf)
ソナチネWoO.43-1、アンダンテと変奏曲WoO.44-2
ラヨシュ・メイヤー(Mandolin)イムレ・ローマン(pf)
●Disc. 23
ピアノ四重奏曲WoO.36-1、WoO.36-2、WoO.36-3
アンソニー・ゴールドストーン(pf)カミングズ弦楽三重奏団
●Disc. 24-27
ピアノ三重奏曲第1番、第2番、第3番、第5番「幽霊」、
第6番、第7番「大公」第8番WoO.39、第9番WoO.38、
第10番「創作主題による14の変奏曲」、カカドゥ変奏曲Op.121a
ボロディン三重奏団
●Disc. 28、29
チェロソナタ全曲、
ヘンデルのオラトリオ「ユーダス・マカウベス」の「見よ勇者は帰る」の
主題による12の変奏曲WoO.45、
モーツァルトの歌劇「魔笛」の「恋人か女房か」の主題による12の変奏曲Op.66
モーツァルトの「魔笛」の「恋を知る男たちは」の主題による7つの変奏曲
WoO.46
ハインリッヒ・シフ(Vc)
ティル・フェルナー(pf)
●Disc. 30-32
ヴァイオリンソナタ全曲
アルテュール・グリュミオー(Vln)
クララ・ハスキル(pf)
●Disc. 33、 34
弦楽三重奏曲Op.3、Op.9、セレナードOp.8
チューリッヒ弦楽三重奏団
●Disc. 35-42
弦楽四重奏曲全曲、大フーガOp.133
シャロン四重奏団、グァルネリ四重奏団

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11-05 No.17-2

2011年05月24日 14時01分01秒 | Weblog
●Disc. 43
弦楽五重奏曲Op.29、Op.104
チューリッヒ弦楽五重奏団
弦楽四重奏曲ヘ長調Hess.34
ズスケ四重奏団
●Disc. 44
弦楽五重奏曲Op.4、弦楽五重奏曲のためのフーガOp.137、二重奏曲WoO.32、
2つのヴァイオリンとチェロとストリングベースのための6つのレントラー
WoO.15
チューリッヒ弦楽五重奏団
前奏曲とフーガ ホ短調Hess.29、ヘ長調Hess.30、ハ長調Hess.31、
メヌエット変イ長調Hess.33、弦楽五重奏のための前奏曲とフーガHess.40
ペレス四重奏団
●Disc. 45-53
ピアノソナタ全曲
アルフレッド・ブレンデル(pf)
●Disc. 54-56
「エロイカ」の主題による15の変奏曲とフーガOp.35、
ピアノソナタ第20番Op.49-2、
「ルール・ブリタニア」による5つの変奏曲WoO.79、
イギリス国家による7つの変奏曲WoO.78
ヴラニツキーのバレエ「森のおとめ」のロシア舞曲による12の変奏曲WoO.71
創作主題による6つの変奏曲Op.34、創作主題による6つの変奏曲Op.76
創作主題による32の変奏曲WoO.80
ヴィンターの歌劇「中止された奉献祭」の四重唱曲「子よ、静かにおやすみ」
による7つの変奏曲WoO.75、
リギーニのアリエッタ「恋人よ来たれ」による24の変奏曲WoO.65、
パイジェルロの歌劇「水車屋の娘」の二重唱「わが心もはやうつろになりて」
による6つの変奏曲WoO.70
ジュスマイアーの歌劇「三人のサルタン妃」の三重奏曲「ふざけとたわむれ」
による8つの変奏曲WoO.76
ディッタースドルフのジングシュピーゲル「赤ずきん」からアリエッタ「昔々
おじいさんが」による13の変奏曲WoO.66
サリエリの歌劇「ファルスタッフ」の二重唱「まさにその通り」の主題によ
る10の変奏曲WoO.73、スイスの歌による6つのやさしい変奏曲WoO.64
パイジェルロの歌劇「水車屋の娘」の「田舎物の恋は」の主題による9つの
変奏曲WoO.69、創作主題による6つのやさしい変奏曲WoO.77
グレトリーの歌劇「獅子王リチャード」のロマンス「燃える情熱」の主題に
よる8つの変奏曲WoO.72、ロンドOp.51-2、アレグレットWoO.53
6つのエコセーズWoO.83、バガテル「エリーゼのために」WoO.59
ポロネーズOp.89
アルフレッド・ブレンデル(pf)
「選帝侯ソナタ」第1番WoO.47-1、第2番WoO.47-2
ウルリッヒ・スターク(pf)
●Disc. 57-59
ディアベッリの主題による33の変奏曲Op.120、11のバカテルOp.119、
6つのバガテルOp.126、ロンド・ア・カプリッチョOp.129、ロンドOp.51-1、
7つのバガテルOp.33、アンダンテ・ファヴォリWoO.57、
やや活き活きとWoO.60
アルフレッド・ブレンデル(pf)
プレストWoO.52、アレグレット ハ長調Hess.69、
バガテル「楽しい―悲しい」WoO.54、ロンドWoO.48、WoO.49、
2つのソナチネ楽章WoO.50、アルマンドWoO.81、アングレース 
ニ長調Hess.61、前奏曲WoO.55、幻想曲Op.77、アレグレットWoO.61、
ドレスラー行進曲による9つの変奏曲WoO.63、2つの前奏曲Op.39、
フーガ ハ長調Hess.64、メヌエットWoO.82、アレグレットWoO.56、
ハイベルのバレエ「妨げられた結婚」の「ヴィガノのメヌエット」の主題に
よる12の変奏曲WoO.68、ワルツWoO.84、
アレグレット・クワジ・アンダンテWoO.61a、ワルツWoO.85、
エコセーズWoO.86
ゲオルグ・フリードリヒ・シェンク(pf)
●Disc. 60
ピアノ連弾ソナタOp.6
ワルトシュタイン伯爵の主題による8つの変奏曲WoO.67、3つの行進曲Op.45
歌曲「君を思いて」による6つの変奏曲WoO.74、大フーガOp.134
フランク・ツァベル、ステファン・トーマス(pf)
「選帝侯ソナタ」第3番WoO.47-3
ウルリッヒ・スターク(pf)
●Disc. 61、62
歌劇「レオノーレ」全曲
エダ・モーザー(Sop)ヘレン・ドナート(Sop)テオ・アダム(Bs)
ヘルマン・クリスティアン・ポルステル(Bs)
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮
シュターツカペレ・ドレスデン、他
●Disc. 63、64
歌劇「フィデリオ」全曲
カブリエレ・シュナウト(Sop)ルート・ツィーザク(Sop)
ヨゼフ・プロチュカ(Ten)ウーヴェ・ハイルマン(Br)
クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、他
●Disc. 65
劇音楽「エグモント」Op.84
エリザベート・ブロイル(Sop)ホルスト・シェルツェ(語り)
ハインツ・ボンガルツ指揮、シュターツカペレ・ベルリン
●Disc. 66
バレエ音楽「プロメテウスの創造物」Op.43
デイヴィット・ジンマン指揮、ロチェスター・フィルハーモニー管弦楽団
バレエ音楽「騎士のバレエ」WoO.1
ギュンター・ヘルビッヒ指揮、シュターツカペレ・ベルリン
●Disc. 67
劇音楽「アテネの廃墟」Op.113、「シュテファン王」Op.117
スターリング(Sop)ヴラディミール・デ・カネル(Br)
ハンス・フーベルト・シェーンツェラー指揮、ベルリン交響楽団、
ベルリン合唱団
終末歌「ゲルマニア」WoO.94
連合した王侯たちに寄せる合唱WoO.95
フロリアン・プライ(Br)
ニコル・マット指揮、ヨーロッパ室内ゾリステン、ヨーロッパ室内合唱団
●Disc. 68
アリア「ああ、不実なる人よ」Op.65、「初恋」WoO.92、
「いいえ、心配しないで」WoO.92a、二重唱「おまえの幸福な日々に」WoO.93、
三重唱「不信心な者よ、おののけ」Op.116、アリア「キスへの試み」WoO.89、
「娘たちと仲良くして」WoO.90
ウムラウフのジングシュピーゲル「美しい靴屋の娘」への2つのアリアWoO.91
ハンネ=ローレ・クーゼ(Sop)エーベルハルト・ビュヒナー(Ten)
ジークフリート・フォーゲル(Bs)
アルトゥール・アーベルト指揮、シュターツカペレ・ベルリン
●Disc. 69
皇帝ヨゼフII世の葬送カンタータWoO.87
皇帝レオポルトII世の即位を祝うカンタータWoO.88
キャメロン・フィオーナ(Sop)ヨクス・ティーレ(MSop)
コルツ・マティ(Ten)サヴィスキ・レオニード(Bs)
トヌ・カリユステ指揮、エストニア国立交響楽団、
エストニア・フィルハーモニー室内合唱団
●Disc. 70
カンタータ「栄光の瞬間」Op.136
アッラ・シモーニ(Sop)スランチェスカ・ペダーチ(Sop)
ジェレミー・オベンデン(Ten)ロベルト・ギェルラフ(Bs)
ディエゴ・ファソリス指揮、スイス・イタリア語放送管弦楽団、
スイス放送合唱団
12のイタリア語の重奏曲WoO.99
ハイケ・ハイルマン(Sop)アンネ・ヴァーヴィルト(Alt)
ダニエル・ヨハンセン(Ten)マンフレッド・ビットナー(Bs)
エリザベート・グリュネルト(pf)
●Disc. 71
同志の歌「すべてのよき時に」Op.122
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮、
ミネソタ管弦楽団、ミネソタ・バッハ・ソサエティ
合唱幻想曲Op.80、悲歌「生けるごとく安らかに」Op.118
ワルター・クリーン(pf)
イェジー・セムコフ指揮、
セントルイス交響楽団、合唱団
同志の歌「すべてのよき時に」Op.122、
野外カンタータ「楽しい乾杯の辞」WoO.103、
ロプコヴィツ・カンタータ「われらの尊き殿万歳」WoO.106、
カノン「苦しみは短く、喜びは永し」WoO.166
バーバラ・エミリア・シェーデル(Sop)カースティン・ワグナー(Alt)
ダニエル・シュライバー(Ten)トビアス・アルトバター(Ten)
ライナー・テテンベルク(Ten)ミカエル・ワグナー(pf)
奉献歌Hess.91、結婚の歌「友らのために、婚姻の神を称えん」WoO.105
ハイケ・ハイルマン(Sop)アンネ・ヴァーヴィルト(Alt)
ダニエル・ヨハンセン(Ten)マンフレッド・ビットナー(Bs)
エリザベート・グリュネルト(pf)
ウィーン市民への別れの歌WoO.121、オーストリア軍歌WoO.122、
奉献歌WoO.126
フロリアン・プライ(Br)ノルベルト・グロウ(pf)
ジングシュピール「凱旋門」のフィナーレ「成就せり」WoO.97
ジークフリート・フォーゲル(Bs)
アルトゥール・アーベルト指揮、シュターツカペレ・ベルリン
奉献歌Op.121b
インゲボルク・スプリンガー(Msop)
ヘルムート・コッホ指揮、ベルリン放送交響楽団
●Disc. 72
オラトリオ「オリーヴ山上のキリスト」Op.85
リーゼロッテ・レープマン(Sop)ラインホルト・バルテル(Ten)
アウグスト・メスタール(Bs)
ヨーゼフ・ブローザー指揮
シュトゥットガルト・フィルハーモニー管弦楽団
南ドイツ・コラール・ソサエティ
●Disc. 73、74
ミサ・ソレムニス ニ長調Op.123
アンナ・トモワ・シントウ(Sop)パトリシア・ペイン(Alt)
ロベルト・ティア(Ten)ロベルト・ロイド(Bs)
コリン・デイヴィス指揮、ロンドン交響楽団、合唱団
ミサ曲ハ長調Op.86
クリスティーヌ・エダ=ピエール(Sop)クルト・モル(Bs)
コリン・デイヴィス指揮、ロンドン交響楽団、合唱団
●Disc. 75
連作歌曲「遥かな恋人に」Op.98、アデライーデOp.46、
アリエッタ「くちづけ」Op.128、君を愛すWoO.123、遠くからの歌WoO.137、
異国の若者WoO.138、あきらめWoO.149、追憶WoO.136、
ゲレルトの詩による6つの歌Op.48、5月の歌Op.52-4、モルモットOp.52-7、
新しき愛、新しき人生Op.75-2、寂しさの喜びOp.83-1、あこがれOp.83-2、
彩られたリボンに添えてOp.83-3、喜びと苦悩に満ちOp.84-4
ペーター・シュライアー(Ten)ワルター・オルベルツ(pf)
●Disc. 76
友情の喜びOp.88、愛されない者のため息と愛の答えWoO.118、
愛する男WoO.139、山からの呼び声WoO.147、希望に寄せてOp.32、
希望に寄せてOp.94、恋人に寄すWoO.140、恋人に寄す(第2稿)WoO.140、
独りごとWoO.114、われを忘れたもうWoO.130、君を思うWoO.74、
愛Op.52-6、いと麗しき花Op.52-8、ある乙女の絵WoO.107、
ミンナにWoO.115、声高な嘆きWoO.135、愛する人が去ろうとした時WoO.132、
憩いの歌Op.52-3、あこがれWoO.146
ペーター・シュライアー(Ten)アデーレ・シュトルテ(Sop)
ワルター・オルベルツ(pf)
●Disc. 77
蚤の歌Op.75-3、ウリアン氏の世界旅行Op.52-1、別れに歌う酒の歌WoO.109、
ポンス酒の歌WoO.111、満ち足りた者Op.75-6、
4つのアリエッタとひとつの二重唱曲Op.82、おお、いとしの森よWoO.119、
別れWoO.124、この暗い墓のうちにWoO.133、女暴君WoO.125、
何と時は長くWoO.116、愛する喜びWoO.128、うずらの鳴き声WoO.129、
ひめごとWoO.145、ラウラにWoO.112、星空の下の夕べの歌WoO.150、
嘆きWoO.113、燃え上がる色Op.52-2、むく犬の死に寄せる悲歌WoO.110、
いずれにしてもWoO.148、戦士の別れWoO.143、自由の人WoO.117、
奉献歌WoO.126
ペーター・シュライアー(Ten)ワルター・オルベルツ(pf)
ギーゼラ・フランケ(pf)
●Disc. 78
夜うぐいすの歌WoO.141、新しき愛、新しき生命WoO.127、
愛されない者のため息と愛の答えWoO.118、詩人の魂WoO.142、
愛する男WoO.139、メルケンシュタインWoO.144、
人は炎を隠そうとするWoO.120、モリーの別れOp.52-5、あこがれWoO.134、
遥かなる恋人に寄すOp.75-5、ミニョンOp.75-1、グレーテルの戒めOp.75-4、
約束を守る男Op.99、高貴な人は慈悲深く善良であれWoO.151、
親愛なヘンリエッテHess.151、メルケンシュタインOp.100
フロリアン・プライ(Br)アンナ・ハッセ(MSop)ノルベルト・グロウ(pf)
●Disc. 79-80
太った人を讃えてWoO.100、ろばの中のろばHess.277、親愛なる伯爵さま、
親愛なる羊さまWoO.101、伯爵様、おたずねしますHess.276、最上の伯爵殿、
貴殿はお人よしだWoO.183、そうあらねばならぬWoO.196、
カノン ト長調Hess.274、作品が出来上がった、金を調達しろWoO.197、
信じて望めよWoO.174、ホフマンよ、決してホーフマンになるなかれWoO.180
アングレース ニ長調Hess.61(ピアノ版)、修道僧の歌WoO.104、
博士、お訪ねしましたWoO.190、修道院長殿、私は病気ですWoO.178
苦しみは短く、喜びは永しWoO.163、死んでもいい、断じて違うWoO.173
神は堅きやぐらWoO.188、聖ペテロは岩なりき、
ベルナルドゥスな聖なりきWoO.175、美徳とは空虚な名目ではないWoO.181-3
人は高貴で、慈悲深く善良であれWoO.185、親愛なる市参事会員殿
あなたは寒がるWoO.177、うすら寒く、生暖かくなくWoO.191
私たちはみな迷うものだWoO.198、お芝居しないで体を動かせWoO.187
ブラウフレ、リンケWoO.167、おおトビアス!ハスリンガーの支配者WoO.182
今日バーデンを思い出せWoO.181-1、大公殿下、幸運を祈りますWoO.179
幸せはなくても良し、健康は欠くべからずWoO.171、ごきげんようWoO.181-2
人生を楽しめWoO.195、新年おめでとうWoO.165、カノン変イ長調Hess.275
恋人の腕に安らかに憩うWoO.159、私はあなたに接吻するWoO.169
愛する人よ私はあなたによって悩み死ぬHess.229
あなたのみを讃うWoO.186、永遠にあなたのものWoO.161
友情は真の幸福の泉WoO.164、2つのカノンWoO.160-2
タ、タ、タ…親愛なるメルツェルよ、ごきげんようWoO.162
お願いです、変ホ長調の音階を書いて下さいWoO.172
芸術は長く、人生は短い(第2稿)WoO.192、2つのカノンWoO.160-1
沈黙を学べWoO.168-1、雄弁WoO.168-2、ファルスタッフ君、登場しろWoO.184、
アレグロ 2つのヴァイオリンのための小品イ長調WoO.34、別れの歌WoO.102
ディートリヒ・クノーテ指揮
ベルリン・ゾリステン、ベルリン・ジングアカデミー室内合唱団
25のアイルランド民謡WoO.152
20のアイルランド民謡WoO.153
レナーテ・クラーマー(Sop)インゲボルク・シュプリンガー(Sop)
エバーハルト・ビュヒナー(Ten)アルミン・ウーデ(Ten)
ジークフリート・ロレンツ(Br)/ドロシー・ヴォールゲムート(Sop)
クリスティーヌ・ヴェーラー(Alt)ゲオルク・ポプルツ(Ten)
イェンス・ハマン(Br)/マルティン・ハウンホルスト(Vln)
ベルンハルト・シュヴァルツ(Vc)ライナー・マリア・クラース(pf)
ベルリン・ゾリステン、ブラームス三重奏団
●Disc. 81
12のアイルランド民謡WoO.154
1.こびとの妖精達、2.おお、エリンノハープ3.別れの歌
4.アイルランドっ子の血潮、5.おお、いとしいダーモットよ、だれが
6.輝く酒を注げ、7.楽しきわが故郷ガリオンから
8.謹厳で賢い人から我を救え、9.おお、私があのやさしい紅鶸だったら
10.勇者は国に殉ずる、11.異国にいる兵士、12.彼は別れるとき約束した
バーバラ・エミリア・シューベル(Sop)カースティン・ワグナー(Alt)
ダニエル・シュレイバー(Ten)ダニエル・ラシンスキー(Br)
小林幸子(Vln)斎藤千尋(Vc)ミカエル・ワグナー(pf)
●Disc. 82、83
26のウェールズ民謡 WoO.155
12のスコットランド民謡 WoO.156
12のさまざまな民謡 WoO.157
アントニア・ポーヴェ(Sop)レベッカ・ストール(MSop)
ダヴィッド・ムルヴェンナ・ハミルトン(Ten)ハーコン・シャウブ(Br)
マンフレッド・ビットナー(Bs)ジュジャ・ジズマン(Vln)
コーネリアス・ボンシュ(Vc)マイケル・クラーク(pf)
●Disc. 84、85
25のスコットランド民謡 Op.108
23の各国の歌 WoO.158a
7つのイギリスの歌 WoO.158b
6つの各国の歌 WoO.158c
ドロシー・ヴォールゲムート(Sop)クリスティーヌ・ヴェーラー(Alt)
ゲオルグ・ポプルツ(Ten)イェンス・ハマン(Br)
マルティン・アウンホースト(Vln)ベルンハルト・シュヴァルツ(Vc)
ライナー・マリア・クラス(pf)
◎ブックレットはCDROMにて収録

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする