クラシック輸入盤・新譜情報/グッディーズ

コメントはメーカー案内書より抜粋です。お問い合わせ:goodies2@pc.highway.ne.jp

11-05 No.9

2011年05月17日 12時47分05秒 | Weblog
<DECCA>
277412 2枚組 \2680
ロイヤル・ウェディング 公式アルバム 
デラックス盤CD1
01. エルガー:弦楽のためのセレナード
02. ブリテン:《グロリアーナ》-カントリー・ダンス
03. ヴォーン=ウィリアムズ:グリーンスリーヴスによる幻想曲
04. ピーター・マクスウェル=デイヴィス:さらばストロムネス
05. ディーリアス:春初めてのカッコウを聞いて
06. ウォルトン:《ヘンリー5世》-やさしき唇にふれて別れなん
07. フリンジ:ロマンス
08. パーシー・ウィットロック:ソナタ(オルガンのためのカンツォーナ)
09. ヴィドール:交響曲第5番-トッカータ
10. エルガー:威風堂々第5番"
CD2
01. 女王、エディンバラ公の到着――ファンファーレ
02. 女王、入場――行進曲「ザ・バーズ」(作曲:パリー)
03. 序曲「ロージーメドル」(作曲:ヴォーン=ウィリアムズ)
04. 新婦、入場――「私は歓喜した」(作曲:パリー)
05. 賛美歌「汝 偉大なる救い手よ 我を導き給え」(作曲:ヒューズ)
06. 歓迎と紹介の言葉
07. 婚姻の儀
08. 誓いの言葉
09. 賛美歌「天なる喜び」(作曲:ローランズ)
10. 聖書朗読
11. 賛歌「主が設けられた日」(作曲:ルター)
12. 式辞
13. モテット「ウビ・カリタス」(作曲:ミーラー)
14. 祈り
15. 賛美歌「エルサレム」(作曲:パリー)
16. 神への祈り
17. 英国国歌
18. 署名――「恵みを受けし二人のセイレーン」(作曲:パリー)
19. ファンファーレ“ヴァリアント&ブレイヴ”(作曲:スタッブズ)
20. 新婦、新郎、退場――「戴冠行進曲」(作曲:ウォルトン)
21. トッカータ-交響曲第5番より(作曲:ヴィドール)"
ロンドン・チェンバー・オーケストラ
指揮:クリストファー・ワレン=グリーン
ジェームズ・マックヴィニー(オルガン)、ロバート・クィニー(オルガン)
ウェストミンスター寺院聖歌隊、セントジェイムズ王宮聖歌隊
イギリス空軍ファンファーレ・チーム、他
録音:2011年4月29日 ロンドン、ウェストミンスター寺院
全世界180ヶ国で中継され、20億人がその模様を見守ったウィリアム王子&キャ
サリン・ミドルトンさんの記念すべき式典の公式CD第2弾。1枚もののCDは早く
も現地で5/5に発売、日本では5/17日発売が決定しましたが、神聖なる結婚式
の実況中継を収録したCDに 当日演奏された英国を代表する名曲を収録した
1枚を加えた豪華2枚組もリリースされることになりました。当日のプログラ
ムなども英国王室のオフィシャルサイトを通じて販売され、英国ではまだま
だウェディングの盛り上がりが続いています。

743426(DVD-Video) \3350
743427(Blu-ray) \3880
プッチーニ:歌劇《トゥーランドット》
トゥーランドット:マリア・グレギーナ、リーナ・ポプフラスカヤ(ソプラノ)
マルチェロ・ジョルダーニ(テノール)サミュエル・レイミー(バス)他
メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団
指揮:アンドリス・ネルソンス
演出:フランコ・ゼッフィレッリ
収録:2009年11月7日 メトロポリタン歌劇場、ニューヨーク
絢爛豪華な舞台で定評があるゼッフィレッリ演出の《トゥーランドット》が待
望の映像化!METでは初役となるグレギーナとジョルダーニの瑞々しい歌唱を、
俊英ネルソンスが持ち前の手堅い指揮で整然とまとめたことで評判を呼んだ
名舞台は、今後への期待も含めて必見の価値ありです。




<Deutsche Grammophon>
4779822(アナログ盤) 2枚組 \4280
【初回限定盤】
ショパン・リサイタル
1.ピアノ・ソナタ第3番ロ短調Op.58
2.ポロネーズ第7番変イ長調Op.61《幻想ポロネーズ》
3.バラード第4番へ短調Op.52
4.アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ変ホ長調Op.22
インゴルフ・ヴンダー(ピアノ)
録音:2011年2月16日 ラジオセンター、ベルリン
昨年のショパン国際コンクールで第2位に輝き、コンチェルト賞と「幻想ポロ
ネーズ」賞も受賞したピアニスト、インゴルフ・ヴンダー。1985年9月8日クラ
ンゲンフルト(オーストリア)生まれで、ウィーン音楽芸術大学を卒業、近年は
アダム・ハラシエヴィッチに師事しており、2006年にはポズナン大学のコンサ
ートホールでアグニエスカ・ドゥッチマール指揮アマデウス室内オーケストラ
とショパンのピアノ協奏曲第1番を共演。これまでに、ベルリンのコンツェル
トハウス、ウィーン楽友協会、チューリッヒのトーン・ハレなどにも登場して
いる期待の若手です。73年におよぶショパン・コンクール史上初となるドイツ
語圏からのファイナリスと登場!ということで、今回ドイツ・グラモフォンで
は例年以上に力が入り、LPまでリリースされることになりました。

4764211(通常CD) \1850
762801(DVD-Video) \3350
シェーンブルン・サマー・ナイト・コンサート2011
演奏予定曲目
シベリウス:鶴のいる風景 op.44-1
リスト:交響詩《前奏曲》
パガニーニ/クライスラー編:ヴァイオリン協奏曲 1番-第1楽章
ムソルグスキー/ラヴェル編:組曲《展覧会の絵》
ベンヤミン・シュミット(ヴァイオリン)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 
指揮:ヴァレリー・ゲルギエフ
録音&収録:2011年6月2日 
ウィーン、シェーンブルン宮殿庭園 (ライヴ)
ニューイヤー・コンサート同様にウィーンの風物詩となっているシェーンブル
ンの美しき庭園で開かれる夏の夜のコンサート。今年の指揮台に立つのは炎の
カリスマ指揮者、ゲルギエフです。今年のコンセプトは「名匠の絵画」。ソリ
ストにベンヤミン・シュミットを迎えたヴァイオリン協奏曲や今年のアニバー
サリー作曲家リストの作品もとりまぜ、豪華な夏の夜になることはまちがいな
し!日本の震災に寄り添う気持ちを込めて、シベリウスの鶴のいる風景もプロ
グラムに加えられました。世界遺産に登録される美しきシェーンブルンのバロ
ック庭園に15000人の聴衆が集まる壮麗なコンサートの模様は、世界60カ国で
TV放映が予定されており、ニューイヤーコンサートさながらのラッシュリリー
スで現地では6月下旬にリリースが予定されています。




<DELOS>
DE 3365 \2080
1ボロディン:休息もまどろみもな
2.ムソルグスキー:《ボリス・ゴドノフ》第2幕-最高の権力を手にして
3.同:《ホヴァンシチナ》第3幕-銃兵隊どもの巣は寝静まっている
4.A.ルビンシテイン:《悪魔》-Na Vozdushnom akiane
5.同-泣くな、乙女よ
6.同:《ネロ》-強壮な祝婚歌
7.ワーグナー:おお、お前、優しい夕星よ
8.ジョルダーノ:祖国の敵
9.ヴェルディ:この中に私の運命がある
10.レオンカヴァッロ:失礼致します
11.プッチーニ:テ・デウム
12グノー:門出を前に
13.マスネ:儚い幻影
14.ビゼー:闘牛士の歌
15.トーマス:乾杯の歌
ドミトリー・ホロストフスキー(バリトン)
フローレンス・イッリ=ホロストフスキー(3:ソプラノ) 
ロシア・フィルハーモニア 
指揮:コンスタンティン・オルベリアン
録音:2005年9月 モスクワ
2005年9月にモスクワで録音された当代屈指の名バリトン歌手ホロストフスキ
ーのアルバム。英雄と悪党という両極端なキャラクターを集めた内容で、彼
の柔軟で幅広い音楽性にしかなしえない好企画と言えるでしょう。また、タマ
ーラという女性の美しさに魅了された堕天使デーモンの様子を描いたアントン
・ルビンシテインの《Na Vozdushnom akiane》では、彼の愛妻でソプラノ歌手
フローレンス・イッリとの美しい二重唱が聴けるのも大きな魅力です。

DRD 2005 \2080
ショスタコーヴィチ:映画音楽集Vol.5
1.組曲《黄金の山脈》Op.30
2.組曲《司祭とその下男バルダの物語》Op.36
3.コルジンキナの冒険Op.59
4.愚かな子ネズミの物語Op.56
ベラルーシ国立合唱団(3) ベラルーシ放送交響楽団(1) 
ステート・シネマトグラフィック・オーケストラ(2-4) 
指揮:ワルター・ムナチャカノフ"
ソヴィエト映画音楽のパイオニアとして、1929年から71年の間に30もの作品を
残したショスタコーヴィチ。第3弾にあたる当盤には、1931年公開の《黄金の
山脈》など、彼の演奏機会の稀な4曲を収録。ショスタコーヴィチ&映画ファ
ン必聴の1枚です!

DRD 2008 \2080
20世紀ロシア・ピアノ作品集
1.グバイドゥリーナ:シャコンヌ
2.ペルト:パルティータOp.2
3.ショスタコーヴィチ:24の前奏曲Op.34(抜粋:第1-3、10、14、16、17、24番)
4.シチェドリン:24の前奏曲とフーガ第1巻《#系》(抜粋:第10、12番)
ウラディーミル・ユリジン=クレヴケ(ピアノ)
現代ロシアを代表するピアニスト、ウラディーミル・ユリジン=クレヴケが贈
る20世紀ロシア・ピアノ作品集。4人の巨匠作曲家たちの傑作を精選して、そ
れぞれの作風に応じた精妙な弾き分けをみごとに実現しています。初心者の入
門にも最適な1枚です。




<Piano21>
P21 035-N(DVD-Video) \3380
ライヴ・イン・上海2007 ――
ペルー - パブロ・チャベス・アギラール(1899-1952):
4つのインカの前奏曲
パラグアイ - アグスティン・バリオス・マンゴーレ(1855-1944):
悲しみのショーロ(カロル・A.ペンソン編)
ブラジル - エイトル・ヴィラ=ロボス(1887-1959):
コラール、アリア、ブラジルの魂
ブラジル - エルネスト・ナザレ(1863-1934):
オデオン、嵐のような口づけ、7月9日、頑張れ, カバキーニョ!
キューバ - イグナシオ・セルバンテス(1847-1905):
ソレダー(母に捧ぐ)、アディオス,キューバ
アルゼンチン - アルベルト・ヒナステラ(1916-1983):
アルゼンチン舞曲第2番
アルゼンチン - アストル・ピアソラ(1921-1992):
ラ・ミスマ・ペナ、アイ短調のミロンガ、グアルディア・ヌエバ、
チキリン・デ・バチン、天使のミロンガ
ウルグアイ - ヘラルド・マトス・ロドリゲス(1900-1948):
ラ・クンパルシータ(カツァリス編)
メキシコ - エルネスト・エロルドゥイ(1853-1913):熱帯
メキシコ - アルベルト・フラチェッバ(1883-?):クリオーヤの踊り
メキシコ - マヌエル・M.ポンセ(1882-1948):間奏曲
メキシコ - ルーベン・M.カンポス(1876-1945):
メキシコの旋律より 6つのアリア、みぞれ、ラ・パロマ、
シエリト・リンド、ソン・ミチョアカノ、メキシコの歌
メキシコ - ホセ・アントニオ・ゴメス(1805-1870):
メキシコのハラベの主題による変奏曲(カツァリス編)
ロベルト・シューマン(1810-1856):アラベスク ハ長調Op.18
フレデリック・ショパン(1810-1849):ワルツ第7番嬰ハ短調Op.64-2
シプリアン・カツァリス(ピアノ)
2007年10月2日に上海音楽院を舞台として次々と披露されたカツァリスが弾く
中米、カリブ海、南米のピアノ音楽。その他の追随を許さぬマニアックなプ
ログラムはもちろんのこと、さらなる驚きと衝撃を与えてくれるのが前代未
聞(!?)の"カツァリス本人による日本語ナレーション"!
レアなラテン・アメリカ・プログラムの曲目詳細を"日本語"で解説してしま
うカツァリスのナレーションは、ファン&マニア必聴必携です!
録音(ライヴ):2007年10月2日、上海音楽院(中国)
収録時間:106分

P21 039-N \2300
モーツァルト:ピアノ協奏曲全集Vol.7 ――
ピアノ協奏曲第27番変ロ長調K.595
(第1楽章&第3楽章カデンツァ:モーツァルト作)
ピアノ協奏曲第5番ニ長調K.175
(第1楽章カデンツァ:モーツァルト作/第2楽章カデンツァA:モーツァルト作
/第3楽章カデンツァA:カツァリス作)
第3楽章のカデンツァB(カツァリス作)
第1楽章のカデンツァB(モーツァルト作)
第2楽章のカデンツァB(モーツァルト作)
ピアノと管弦楽のためのロンド ニ長調K.382(カデンツァA:モーツァルト作)、
カデンツァB(モーツァルト作)
シプリアン・カツァリス(ピアノ)
リ・ユンク(指揮)、ザルツブルク・カンマーフィルハーモニー
カツァリスが弾くモーツァルトの醍醐味といえば"様々なヴァージョンのカ
デンツァ"。"Vol.7"に収録された2曲の「コンチェルト」と「ロンド」でカ
ツァリスが繰り出すカデンツァは、「ピアノ協奏曲第5番」の各楽章2パター
ンずつ(第3楽章は両方ともカツァリス作!)など、なんと計10パターン!
カツァリスのモーツァルトは、今回も驚きと仕掛けが満載です!
録音(ライヴ):1998年4月22日(第27番)&1997年10月25日(第5番)&
1999年3月12日(ロンド)、ザルツブルク(オーストリア)




<Compunctio>
COMPCD 003 \2300
エクレーヴ:NOR. ――
3台のピアノのための《パターンズ》/3台のピアノのための小品/ラサール
NOR/フライデー/パッセージ・フォー・ツィター/ティエントI
マッツ・ペアション(ピアノ&クラヴィコード)、
ステファニー・ミュロ(ピアノ)、ニナ・ニルソン(ピアノ)、
ラッセ・エッゲ(ピアノ)、オロフ・オルソン(ヴィブラフォン&ゴング)、
アムンド・ショーリエ・スヴェーン(ヴィブラフォン&ゴング)、
アンドレアス・エクレフ(ツィター)
パフォーマンス、サウンド、レコーディング、パッケージの全てがハイクォ
リティのスウェディッシュ・レーベル「コンプンクティオ(Compunctio)」。
スウェーデンのマルチ・プレーヤー、アンドレアス・エクレーヴ(1975-)の
作品集の「パターンズ」や「小品」では3台のピアノを左、中央、右に配置
し、響きも熟考。ミニマル的で空間全体を芸術として捉えたレベルの高い音
楽が展開されている。2007年11月-2008年7月&2006年の録音。




<SFZ>
SFZ 6015 \2300
モーレル:ホエン・ザ・ウィンズ・ディゾルブ ――
母への歌/空の星/風のささやき/ホエン・ザ・ウィンズ・ディゾルブ
ラサ=リラ*/アナンダ/ジャヤ・バガヴァン*
ユハンネス・モーレル(ギター)、マッツ・モーレル(アルト・フルート)、
ラウラ・フラティチェリ(ギター)*
ユハンネス・モーレルは、名フルーティスト、マッツ・モーレルを父に持つ
スウェーデンの若きコンポーザー・ギタリスト。
インドの高僧スワーミ・ラーマクリシュナーナンダに献呈された「アナンダ」
など伝承音楽からインスピレーションを得た音楽が、シンプルで美しき響き
を湛える。2009年9月13日-16日&10月26日の録音。




<Ictus>
IMP 1111 \2300
シクステン:合唱作品集 ――
マニフィカト/アヴェ・マリス・ステラ/ユビラーテ・デオ
タントゥム・エルゴ/手を叩こう/ソロモンの雅歌
いと高きところにホサナ/アニュス・デイ/詩篇98番
レット・ゼア・ビー
アンデシュ・エビ(指揮)
ミカエリ室内合唱団、フリダ・ヤンソン(ソプラノ)
パトリック・サンディン(バリトン)、ヘンリク・アリンデル(オルガン)
ヨアキム・アグナス(トランペット)
ミカエル・ニルソン(トランペット&打楽器)
アクセル・シェーステッド(トランペット)
ミカエル・オアスカーソン(トロンボーン)
アーケ・レンネルホルム(トロンボーン)
ミカエル・ウェリン・ヴェスベリ(バス・トロンボーン)
クリステル・パルム(チューバ)、マルティン・ラーション(打楽器)
マルティン・ヴェランデル(打楽器)
1970年に合唱指揮者アンデシュ・エビにより結成されたスウェーデンを代表
する合唱団の1つ、ミカエリ室内合唱団が歌う、スウェーデン気鋭の作曲家
フレデリク・シクステン(1962-)の合唱作品集。
金管楽器やオルガンが鳴り響くシクステンの合唱作品は、作風は違えども
ジョン・ラッターを彷彿とさせる。ミカエル室内合唱団の歌唱力も抜群。
2010年9月3日-5日の録音。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする