冬季のみ、ホテルから松川温泉まで運行している、
県北バスのボンネットバスを撮影しました。
観光用で走っているのではなく、
必要に迫られて、50年以上、雪道を逞しく
活躍しているとのこと。
来季は必ず乗車したいと思いました。
現役のボンネットバスを目の当たりに見たのは初めてです。
頼もしさと清々しさを感じました。
出発まで、運転手さんがホテルでご用事を済ませている寸暇に撮りました。
丸いフォルムが良い感じです。
今はこの車両1台だけだそうですが、きっと大切にされているのでしょうね・・
バス会社や地元の方々の温かい気持ちを感じました。
周囲をうろうろしていたら、
「中に乗ってみたら!」と言っていただいたので。
ちょっと覗いてみました。
まぁ!シートまで懐かしいままです。
床は木製でした。
料金ボックスはさすがに近代型でしたが、
ハンドルは今だ、パワステではないそうです。
貴重な車両に出会う機会を得ました。
これからも息災で元気に走り続けます様に。
県北バス ボンネットバス運行について
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
ログイン
最新コメント
- 中山/高谷山
- YUJI/高谷山
- 中山/木曽駒ケ岳
- YUJI/木曽駒ケ岳
- 中山/八幡平・森吉山・姫神山 スノーシュー登山
- YUJI/八幡平・森吉山・姫神山 スノーシュー登山
- 中山/墓参と・・
- 中山/明石ビール
- みちこ/墓参と・・
- YUJI/明石ビール