これだけ北半球が暖められればな~(現在は少し平年並みに戻りつつあるようです。)
どうやら6月は世界的に暑かったようですから・・・日本は、その時寒気の影響で最小限で済みましたが、これからはそうは行かないようです。
そんな中、やっぱりかというニュースです。以下は記事からの引用です。
グリーンランドの氷床表面、ほぼ全域で解ける
読売新聞 7月25日(水)14時31分配信
【ワシントン=中島達雄】グリーンランドの地表を覆う氷床の表面が、7月半ばにほぼ全域で解けたことがわかった。
米航空宇宙局(NASA)と米ジョージア大などの研究チームが三つの人工衛星による観測で確認し、24日発表した。30年以上にわたる衛星観測で例のない融解規模で、海面上昇などにつながる恐れがないかどうか、研究者らは注意深く見守っている。
グリーンランドの氷床は毎年夏、表面全体の半分程度が解ける。融解した面積の割合は、7月8日の段階では40%だった。ところが、4日後の同12日には97%に急拡大。標高3200メートルの頂上付近の氷も、1889年以来約120年ぶりに解けた。5月末から強い高気圧に覆われたことなどが原因とみられている。
引用はここまでです。かりに北極の氷がすべて解けても海面上昇は無いらしいのでさほど心配はいらないようですが、問題は南極なんです。
南極のデータは、どうやら個人では入手出来ないのでどうなっている事でしょうかね。
ま、南極も解けてたら今頃は大騒ぎでしょうから、きっと大丈夫なんでしょう。
どうやら6月は世界的に暑かったようですから・・・日本は、その時寒気の影響で最小限で済みましたが、これからはそうは行かないようです。
そんな中、やっぱりかというニュースです。以下は記事からの引用です。
グリーンランドの氷床表面、ほぼ全域で解ける
読売新聞 7月25日(水)14時31分配信
【ワシントン=中島達雄】グリーンランドの地表を覆う氷床の表面が、7月半ばにほぼ全域で解けたことがわかった。
米航空宇宙局(NASA)と米ジョージア大などの研究チームが三つの人工衛星による観測で確認し、24日発表した。30年以上にわたる衛星観測で例のない融解規模で、海面上昇などにつながる恐れがないかどうか、研究者らは注意深く見守っている。
グリーンランドの氷床は毎年夏、表面全体の半分程度が解ける。融解した面積の割合は、7月8日の段階では40%だった。ところが、4日後の同12日には97%に急拡大。標高3200メートルの頂上付近の氷も、1889年以来約120年ぶりに解けた。5月末から強い高気圧に覆われたことなどが原因とみられている。
引用はここまでです。かりに北極の氷がすべて解けても海面上昇は無いらしいのでさほど心配はいらないようですが、問題は南極なんです。
南極のデータは、どうやら個人では入手出来ないのでどうなっている事でしょうかね。
ま、南極も解けてたら今頃は大騒ぎでしょうから、きっと大丈夫なんでしょう。