goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

寒い冬の必需品

2010年01月09日 20時18分23秒 | 夏や冬の対策
節約ブログなんですが最近妄想記事が多くてすみません

今年の冬は、平年並みに寒いらしい。的には4年ぶりの寒波なんですが・・・。

4年前にも同じ事をしました。の部屋は、午後12時を過ぎたら日陰になる大変寒い部屋です。

暖房してたら灯油代がうなぎのぼり。4年前の冬も灯油が高騰して大変でした。今年はお陰さまでそこまで高くは無いですがね。

4年前に買ったテントの出番です。

そう家の中にテントを張るんです。といってもこれワンタッチテントの一人用です。確か夏のシーズンの終わりに買ったやつです。

これでも、テントの中と外では大違い!!気温で3度は違います。

自分の息でテント内は程よい湿気です。咽にも優しいです。

さらに湯たんぽを入れると、ホカホカ~~~そこは別世界です。

何だか、はるか昔を思い出すな・・・宇宙船のカプセルのような・・・

閉所恐怖症の方にはチト無理なようです。  こいつ→

を除いた家族3人は、暖かな部屋で朝までグッスリなんですがね。

お金を稼げない無いは、電気代も暖房代も節約です。

でも自然な生活なんですがね・・・。電気は太陽光で作り、夜は自分の体温でテントの空間を暖める。焚き火が出来たら最高なんですが、部屋の中では無理ですわな

「いっそのこと野宿したら?」

「部屋のの中だから意味があるの

「追い出される日が近いかもしれません

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCウイルスの猛威2 | トップ | こちらでも新種のウイルス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

夏や冬の対策」カテゴリの最新記事