goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

今月のガス代でました

2012年02月23日 11時07分00秒 | ガスについて
寒さが少し緩んだ今日この頃です。朝起きて室温が11度。先週はずっと8度でしたから。

3度の差は大きいですね。

さて我家の今月のガス使用量が判明しました。

我家の2月の使用量は(/21~2/20・31日間)で

35㎥となりました。数字的には先月(1月)と同じです。

この時期はどうしようもありません・・・・

料理は魚を焼く以外はすべてカセットコンロですから、ほとんどが風呂代です。

風呂も2日に1度・・・汗っかきの子供2号は、風呂が無い日はシャワーしますけどね。

金額は、約7000円です。

寒い冬は節約もこの当りが限界ですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我家の2月の電気使用量実績 | トップ | 白菜が今や高級食材だ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガス代 (アーヤパパ)
2012-02-24 12:26:09
こんちは~いつもコメントありがとうございます。
ですよね・・・風呂代・・・痛いです。
ほんとに節約の使用がないです。集合住宅だから風呂釜の規格も決まっていてどうしようもない・・・。
もちろん出来る限り集中して入るのですが・・・それでもね~・・・。

我家のエコ度チェックというサイトがあって、
そこには、4人家族なら2月の目標のガス代が
5000円と書いてありました・・・。

きついですよね・・・風呂を週に2回にする?
そうすると衛生面の問題が出てきますからね。
自分は良くても周りに迷惑をかける・・・。

基本料金の設定が25㎥を超えると、それ以下の倍以上になりますからね・・・。
この部分が解決されないとほんとにきついです。
返信する
こんばんは (楽央)
2012-02-24 00:20:28
我が家もガス代が増えてます。
やはりお風呂。
主人がお風呂に入るのがとても早い時間で、夕方には入るんです。
私は、どうやってもその4~5時間後になってしまいます。
もう1度暖め直すわけですよ・・・
時々、「老人ホーム並みの早さね」
なんて厭味を言ったりしちゃいます♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガスについて」カテゴリの最新記事