goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

今月のガス代でました(10月分)

2013年10月22日 15時56分06秒 | ガスについて
暑さ寒さも彼岸まで。彼岸っていつでした?

寒露過ぎたら急激に寒くなり、霜降(明日です)手前に夏のような暑さですよ。いや~凄い。

そんなかんなで我が家の10月のガス使用量が判明したのでのっけます。

13㎥となりました。

昨年同月が16㎥でしたので、結果としては3㎥の削減でした。このあたりの数字は水温の変化でどうにでも変わるので、今年は暑かったという事ですよ。

ちなみに全国のガス代の平均は4280円だそうです。目標数値が3710円だそうです。

我が家もこの数字だけ(風呂代のみ)なら、どちらもクリアなんですが、実際は料理にカセットガスを使っていますので、その料金をアドオンするとかなりオーバーします・・・。

10月に入って、魚を焼いたりお湯を沸かしたりしてますからね・・・。

そんなわけで、カセットガス代をアドオンして何とか5000円を切るくらいでした。

毎回思うのですが、目標数値が3710円ってどうしたらできるのでしょうね・・・。

我が家のエコ度チェックのサイトからの数字です。

来月からはいよいよガス代がうなぎ登りになります。我が家の場合は暖房はストーブなんで、灯油代がアドオンされます。家計に厳しい季節がやってきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風の動き読めません2 | トップ | 思い込みの怖さ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガスについて」カテゴリの最新記事