趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

部屋の照明なら十分

2018年08月28日 12時21分24秒 | LEDランタンやらLED電球やら
障害者雇用水増しなど国ぐるみ?とも思える制度悪用など嫌なニュースが目につきます。
100人以上の企業は障害者比率が法定雇用率を下回ると納付金を徴収され、上回れば調整金が支給される。
調整金欲しさの企業側の作戦とも見て取れますな。

まるで時代劇の悪代官と悪徳商人の構図そのもの? 支給された調整金の一部はまた代官の懐へってか?

世も末です。確実に末です。

さて、そんなニュースに心を乱されても仕方が無いので、今日も節約ネタです。

ずっと以前にダイソーで100円のUSB接続型LEDランタンを見つけて使っていたのですが、これがかなり明るくて重宝していたのですが、いかんせん明るい替わりに消費電力も大きいのでモバイルバッテリーの消耗も激しいのですね。

具体的には、パッケージには明るさ150ルーメン(ろうそく約150本分という意味です)で電球色相当。
消費電力に関しては5w~6wとされています。

実際に容量2000mAhのモバイルバッテリーだと満タンで連続点灯は約1時間ちょっとです。
そのモバイルバッテリーの充電に約3時間~4時間かかるので、コスパはかなり悪いです。
テスターでLEDセルの消費電力を実測してみたところ、一つのセルに約150mA電流が流れていました。
10個LEDセルを使っているので、単純に1500mA消費する計算になります。

なので明るいのですが、実際に使うにはちょっと・・・と悩んでいたんです。

100均製品なので当然、強・弱の2段スイッチもなく、仮にどこかにスイッチを埋め込んでも抵抗で消費させるかどうかくらいしか方法は無いのでむだだなぁ・・・と諦めていたのですが、先日臭いものは元から絶て!では無いですが、
フト基盤の状態から必要なLEDセルだけに電気が流れるように通電を遮断してしまえば良いのでは?と思い早速実行です。
で写真がこちら

僕の持ってるショボイデジカメでは直接電球を撮っても上手く写らないので、電球直下の反射を写してみました。
写真左側がLEDセル10個の場合。右側が半分の5個の場合です。若干暗くなるものの日常の生活に困るほどの明るさの変化ではありません。

消費する電力も同じモバイルバッテリーを使って連続点灯時間も約2時間半と倍の時間点灯するようになりました。

これなら、電気を使い切ったモバイルバッテリーの充電時間の半分くらいの時間は点灯し続けてくれるので、部屋の照明としては実用可能な範囲になりましたよ。

本当は「充電時間と点灯時間が同じ」がベストなのですが、そこまで持ってゆこうとするとおそらくLEDセルを2個点灯くらいが限界だと思われるので、必要最小限の明るさ確保の意味でもLEDセル5個が妥当ですね。

現状はおそらく消費電力も約750mAほどになり、実際は入力は5vなので3wほどの明るさのLED電球とほぼ同じになると思います。

現実の基板全体に流れる電流量を測定したいのですが・・・これは基板を壊さないと出来ないのであくまでもモバイルバッテリーの電力消費状態とLEDセル1個に流れる電流からの推測です。セル1個に流れる電流は正確に測れましたよ。

今回行った改良は基板のLEDセルにハンダ付けしてある抵抗を必要な数だけ取り除いただけです。

抵抗を取り除けば、該当するLEDセルに電気は流れなくなるので、その分、消費される電力も少なくなったみたい。

電球自体の寿命とかの問題はまだわかりません。なんとなくLED10個の場合よりも発熱量も少なくなった気がします。

少し暗くなったなぁ~と感じる場合は円形の拡散キャップを外して使えばOK。 改良するにはキャップを外さないとどうにもなりませんが・・・(笑い)。 簡単に外れます。

興味のある方は、基板に切れ目を入れて実際に消費される電流などを測って見て下さい。

もちろん改良した時点で、返品は絶対にNGですよ。「これLEDが1個切れてるじゃないか!」などのクレームは絶対にNG。

改良は自己責任でお願いします。

そんなかんなで、100均で売られているグッズを生かすも殺すもあなた次第。

少しの工夫で使い方は無限です。 今目の前にある物(good)に少し手を加えるだけ。最高の節約だと思います。

「注意・・・最近売り場で見かける安価なモバイルバッテリーは一つ一つ充電時間も放電時間(利用できる時間)も違います。個体差がかなり大きい。同じ基板を使っていても寿命も違います。そこに拘っても先に進めません。
心配なら、少なくとも1000円以上はするモバイルバッテリーの購入をお勧めします。100円で買える商品(今回紹介の商品もそうですが、電池を使う小物」はある面おもちゃである認識を。楽しみの範囲内での改良が妥当ですよ。
ちなみにですがダイソーさんにも300円で買えるモバイルバッテリー売ってます。」

他のスーパーで同類の商品を買いましたが、個体差は凄まじいですよ。使えない事はないですが・・・ある程度知識が無いと危険かも。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光の拡散 | トップ | あーなんだかなぁ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LEDランタンやらLED電球やら」カテゴリの最新記事