goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

ついに我が家にも・・・

2009年10月23日 10時02分27秒 | Weblog
ついに我が家のもやってきた。そうあれです。

近所の学校もありました。

そうあれです。インフルエンザです

地域の学校も学年閉鎖に学級閉鎖。

時間の問題とは思っていました・・・

しかも、子供1号が感染です。A型と判定されました。

○○ンザが処方された。○○フルじゃなくて良かった。安堵。

隔離する部屋など無く・・・皆仲良く分け合おう・・・

しかし、熱があがるもんだ。寒気も酷いようだ。

39.6度・・・がんばれ~戦うんだ

その後2時間位経過して。

40.6度・・・おい死ぬなよ  意識はあるが限界か・・・。

ここで、特効薬を服用。正確には吸引。

凄い効き目かも。すぐに39.8度に下がった。

さらに、冷やしまくり攻撃!!!!

その後、酷い頭痛が襲ってきたらしい・・・苦しそうだ

一旦熱が38度台に下がったが、再度復活ぐんぐん上がる。

また40度台に・・・まじにやばいのか

しかし、これ以上は上がらないので様子をみる事にする。

夜になり、また39度台に下がった。少し元気になったようだ。

軽くアイスクリームとおかゆを食べる。我が家は、熱が出た時はアイスクリームが定番だ。喉も冷えるし、栄養価も高い。

その後、最悪・・・嘔吐してしまった。食べすぎなのか・・・。

しかし、その後急激に熱が下がった。38度台まで下がった。本人もかなり楽になったもよう。

その夜はぐっすり眠れた様だ。次の日は、なんと37度台まで熱が下がった。

今日で発病からまる3日。今回のインフルエンザは高熱が出ると結構きつい様だ。

40度を超えて来ると、確かにやばい。

咳と喉の痛み、さらに発熱37度以上が出たらすぐに医者へ直行がベストだ。

特効薬の有効時間が48時間以内と限られている為に、早めの処置が必要となる。

あまり高熱が出なかったと言う話も聞くので、一人一人の個性がある様だ。

ちなみに、子供1号は、季節性インフルエンザでも、3年前に、40度を経験している。

まだまだ、完治はしていないので安心できない

自身もどうなる事やら・・・。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする