goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

くりの話

2009年10月18日 20時21分41秒 | 自然観察日記的回想
秋の味覚と言えばくりなのだが、栗って結構虫が入ってたりする
親戚から栗を送って頂いたのだが、かなり虫がいる・・・。

虫食いとそうでない栗をすばやく、的確に見分ける方法は無いのか?

水に浸す?日に干す?色々試してみたがダメ・・・。

しかし、が画期的な方法を知っていたのだ

それは何?   なんと、臭いでわかるのだ

え~~~臭いで???   そうなんです。

虫が食って食べられなくなった栗は、独特な臭いがします。

小さな虫食いでも慣れたらわかります。ちなみにもすぐに嗅ぎ分けられるようになりました。

さらに、聞いた話なのですが、栗に住み着いている虫は、釣りの餌として大変重宝されるらしいです。

も何やら豆知識はあるようだ・・・。

じゃーまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする