goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

安い・・・・2リットル十六茶が

2009年06月02日 11時28分13秒 | Weblog
今日は友達のご好意で、少しドライブに出かけた。

その帰りに、いつもの○○ダ電気に寄った。

そしたらなんと!なんと!2リットルペットボトルが1本118円で

売ってるではないか!!!

よく見ると賞味期限が近いようだが・・・・・。

しかし、ペットボトルに入っているのだから、プラス1月位はOKと判断。

思わず、1ケース購入した。

1ケース6本入りで708円!これは安いぞ

なんだか得した気分で家路についた。

「118円より、沸かした麦茶の方が安いぞ

「げ・・・。また地獄の日々が・・。」

「そう、おやつ抜きだね

じゃーまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢参り

2009年05月28日 11時17分21秒 | Weblog
先日、母と伊勢参りに出かけた

外宮は生まれて初めて参拝したのだが。すばらしかった

タイムスリップしたような光景が広がっていた。

節約ネタのブログだから、残念ながら名古屋から直通バスはでていない模様。

1月2月だけだな。

近鉄特急で約3000円結構するものだ。

江戸時代は、命がけでお伊勢さん参拝をしたのだから、それに比べれば安いな。

平日だったが、結構団体さんがいたな・・・

内宮の本殿前の石段は、年老いた母には辛かった様だ。

写真撮影禁止のためありません。平気で撮ってる人の気がしれない。

その後もう少し足を伸ばしたが、母が小学2年の頃の思い出を

思い出したらしい。当時の一度きりの家族旅行だったらしい

でも思い出して良かった。良かった。

「旅費はどうしたの?

「定額給付金前借しました・・・

なんなんりと、お裁きを・・・・・。

裁きにより更新不能になるかも・・・・・。

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまたま見つけた

2009年05月26日 17時42分29秒 | Weblog
ネットに潜む罠シリーズは不評だった・・・

我ながら問題があったのかと点検していたが、

同じ事に気づいていた人がいた。

「金融危機を生き抜く黄金の真理」の著者である。

この方はいち早くその事に気づいてOSを変えたようである。

他のソフトとの互換性を考えなければ、OSを変えるのが一番かも

しれない。

かなりマニアックな情報でした。

じゃーまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の強風

2009年05月15日 08時55分33秒 | Weblog
昨日の強風はいったに何?11時過ぎから猛烈!!

ベランダのすだれは吹き飛ぶは、ゴミは空に舞うは、めちゃくちゃじゃ!

天気図みてびっくり

「なんだこりゃ~~~(血)

「ものまねかて

988HPの低気圧!!!台風より凄いじゃん。

典型的と言うより、強烈な冬型だ。

オホーツク海沖に強烈な寒気はがあるな・・・・。

上空1kmの風も20メートルある。

警報はでてはいないが、買い物途中で飛ばされるかと思った。

何とも凄い一日だった。

2007年5月11日 (金) 19時55分54秒
[名前] : 管理人
[URL] :
[コメント] : 今日はなんと風の強い一日だったことか・・。昨日が気温30度超え。今日は15度そこそこ・・・。
今年の夏はどうなってしまうのだろうか・・・。

以上の秘密の掲示板からの引用だが

2年前の5月も、暑い日の後に急激に冷え込んだ様だ。この年の夏、多治見で42度を記録している。
そして、この年の6月よりトウモロコシの価格の異常が始まるのだ。

少し前の過去を振返ると、近年の異常気象と、食物の価格変動が見えてくる。

じゃーまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前の今を振り返る

2009年05月14日 09時48分04秒 | Weblog
今日は、雲ひとつ無い快晴、室温21度、太陽光は季節相応である。

は太陽の色がわかるのだ。←スルーしてください。分かる人にはわかる話。
やはり、平常に戻ったな。あのまま突入したら、やばかったな。自然界の恒常性は、まだ保たれているようだ。

自分の過去のブログを読むと面白い。去年は、5月は、ガソリンと

カップヌードルの値上げが起こった時期だ。もちろん色々あったと思うけど。

カップヌードル関係は値下がりしないな・・・・・。

PB商品は味がいま一歩だし、サラダ油、小麦粉も高値のままだ

一番の違いは、が専業主夫になったことだ

健康人でも仕事ないのに、爆弾抱えたなど、いうまでもなが・・だ。

夏までには、小遣い稼ぎ位はしたいものだ

桜の下の毛虫もいつの間にか消えた。子供2号の話では、さなぎになった

らすいのだ。あいつらはいったい何の毛虫なのだろう?

じゃーまた たわいも無い話でおわったな・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年の今月

2009年05月13日 18時44分29秒 | Weblog
今日は西風が強かった

一年前の5月はどんな月か過去記事を振り返ってみたら、

ガソリン高であえいでいたのを思い出した。

奇しくもまた、原油相場が動き出したのだ

まったく懲りないものだ。また、投機マネーが動き出している。

同じ事を繰り返して欲しくないものだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の暑さ

2009年05月13日 08時19分03秒 | Weblog
昨日も暑かった・・・。風があったから、まだすごし易いが。

しかし、原因は、いや要因はなんだろう?

のまったく個人的見解であるが、海水温に注目すると、

今年の5月11日の時点と、昨年の6月11日時点の分布が、

良く似ている。つまり、海水面からすると1ヶ月早い事になる。

このまま進めば、1月早い夏の到来になる

しかし、台風とかが、海水をうまく混ぜたりすると変わるかもしれない。

大陸からの寒気の影響も微妙に関係するのだ

帳尻あわせで、どかっと寒くなる日があるかも知れない。
(自然界は本来はそう言う性格だ)

それが、無ければ、酷暑の夏の到来の可能性が高いな・・・。

夏の省エネ対策を急がないと・・・・。

じゃまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹林

2009年05月12日 20時53分07秒 | Weblog
今日用事があって、中央線に乗った。

窓から見える風景。新緑だな~と思ったが、

竹林が、黄色く枯れているのが目立った

一部の情報では、トマトやナスにきゅうりの生育が悪いらしい。

ハウス物はどうかは、知らないけれど、毎年親戚からおすそ分けを

頂くから、生育具合が気になるところだ。

所で、竹が黄色く枯れる原因知ってる方いませんか?

じゃーまた

明日から、涼しくなるのかな・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだこの暑さ

2009年05月10日 21時05分53秒 | Weblog
今5月だよね?

午後から軒並み30度を超えてきている

このまま夏へ突入か?それは無いとは思うが・・・・

私立の学校は、エアコンあるからいいが、公立は今年はやばいな・・。

熱中症がでるぞ!!精神論とか根性では、もう立ち行かんほど、

地球の気候が変化している事をもっと認識するべきだ!!

死人がでてからでは遅いぞ!!こまめな水分補給が授業中も必要になる。

職場も同じだ。急激な変化が予想される。

どこまで、自衛手段が取れるか、真剣に話し合う必要があるだろう。

今日は、北海道、明日は沖縄なんて言う変化もこれからあるかもしれない。

1日で20度変化すると、きついぞ

この夏は越せるだろうか・・・・。

じゃーまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちかじかお伊勢さん

2009年05月08日 20時27分01秒 | Weblog
もうすぐ母の日だ

今年は、なけなしのお金で、和の巨匠のスープセットを贈った。

生きている内にしか親孝行できないな・・・

母からお礼の電話があった。ちと予定より早いな・・・。

しかた無いか

話が弾み、今度親子でお伊勢参りをすることになった

も、たまには、洗濯から解放されて、遠出することになる。

旅費は、なんと母持だ!!

私の財布具合を見抜かれてしまった・・・・。

ただただ、涙がつたってしまった

感謝しかなです・・・はい。

じゃーまた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする