goo blog サービス終了のお知らせ 

福祉亭日記

日々の出来事を更新していきます.

大型連休

2025-04-29 02:18:10 | 日記
既に連休に入られているみなさんも。
ご利用がいつもに比べ少なく、大型連休時の難しい運営に。
定食時間帯になっても、ごく少人数のご利用の亭内で、お顔見知り同士で、和やかに談笑風景。
厨房は、拍子抜けしながらも、諦めムード。
せっかくのあさりご飯・・だったのにね。
こういう日もある、と、自分に言い聞かせる。

お弁当の配達先は、お届けすると、既に何度も確認しているのに、また、お弁当が届く日を確認される。
福祉亭のお弁当が、日々の暮らしの中で占める割合が大きい。
夕方には、ご注文のなかった配達先にも、電話してみると、届けて!と。
ワタシたちもそう言って頂ければ、嬉しいし、ありがたい。
福祉亭が、運営開始以来ずっと、カレンダーどおりのゴールデンウイークにさせて頂いているのは、外出困難なみなさんがおられるからなんです。
ボラさんたちには、それぞれご都合を合わせてシフトを担って頂いていて本当に感謝です。
思いだけでは、現場を動かすことはできかねるものです。
地域のみなさんのそれぞれのご努力、ご協力があってのこと。
福祉亭の空間で、ただ、おしゃべり、ただ、座っている、ただ、思い思いに過ごす・・それに意味があろうが、意味がなかろうが、お一人お一人の存在そのものが、柔らかな、温かい、空気をつくります。
それが、私たちがめざす居場所の姿です。

お隣の造成工事も終った。
その工事の左官屋さんを、パリジェンヌさんがスケッチ。
喜ばれた左官屋さんが、あさりご飯を召し上がりにみえた。
福祉亭の国際交流。
ワタシの厨房姿もスケッチ。
似ているかなあと、ポケットから取り出して何度も眺めていると、ふっと、’マジシャン’のワードが脇に添えられていることに気がついた。
どういうマジシャンなのか、前後の形容詞がフランス語なので読み取れず、不明。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次ぎ | トップ | 飛び石 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事