いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

7/16(月) 再び大野台へ

2018-07-18 00:03:36 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日も、5:00から草刈り開始。
早朝の里山は、野鳥がさえずり、さわやかで。いいですよ🎵

そう言えば、昨日猛禽類の「ノスリ」がカラスと争う様子が田んぼの横で見られました。
お昼頃にも、また「ノスリ」が低空飛行して、獲物を探していました。

今日は、9:30~12:00まで打ち合わせがありました。
8/4(土)の「夏休み里山体験」の打ち合わせです。

午後は、昨日刈った斜面の草を袋詰めしたり、道路側の草刈りをしたりと、結局17:00。
また、長い長い1日が終わりました。

いのちの森の遮光ネットを下ろして、今日は18:30でした。
今日は、ひさしぶりにホタルを見に来ます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/15(日) 大野台の整備作業 | トップ | 7/18(水)今夜のホタル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大野台:学校ビオトープと里山」カテゴリの最新記事