いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

その24 野草の植え方のコツ

2016-07-19 17:51:25 | いのちの森の秘密
野草を移植する場合、大切なのは、根を乾かさないこと、茎を折らないことです。 野草が移植されたことに気づかないうちに(笑)、さっと移植するのです。 これは、樹木にも言えることです。

野草が生えている部分に、10センチほどの深さに、ロの字にスコップを入れ、次に地面に平行にスコップを入れて、土を落とさないように野草をすくうようにスコップに乗せます。
これをスコップのまま、予め柔らかくしておいた地面にそおーっとおき、手で野草を痛めないように押さえます。
そして、優しく水やりをして完成です。

その以前に、ビオトープならば、移植してよい野草かどうかの判断は必要ですね。 また、移植してよい野草だとして、その野草に適した場所かどうかの見極めも大切です。

たとえは、乾燥している場所でも大丈夫なのか、あるいは、湿った場所が好きなのか、日向が好きか、日陰が好きかなど、その野草の生息に適した場所を絵んで植えることが大切になってきます。

都市部においては特に、在来種のみに限定することは難しく、既存の移入種または帰化種などといかに共存させながら、強いものだけが増えすぎないように、我々が手をかすというスタンスが必要だと考えます。

そして、色々な植物が生息できるようにすることによって、またそこに生息できる生き物もまた増えることになります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/16(土)植草共生の森に行っ... | トップ | その25 ギンヤンマ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いのちの森の秘密」カテゴリの最新記事