いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

5/6(水)いのちの森のポンプ

2020-05-06 17:03:37 | いのちの森のメンテナンス
大野台から、いのちの森に回りました。
水中ポンプの釜場の蓋を開けて確認したところ、ネットの中の水位とその周りの水位に差がありませんでした。
つまり、ネットはあまり目詰まりしていないようです。
でも、年のために、釜場の深いところに手を入れてみると、ネットに線状藻が張り付いていました。
これを取り除きました。

昨日、作成したネットフレームは、機能しているようです。
 

     

16:00頃 いのちの森に行きましたが、井戸水の給水時間ではありませんでした。
オーバーフロー管からは、水は出ていませんでした。
ということは、まあまあ適切な給水量だろうということになります。
しばらく、このまま様子をみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/6(水)午後から大野台へ

2020-05-06 16:44:16 | 大野台:学校ビオトープと里山
今日は、大野台へ行きました。
12:00に到着。 お弁当を食べてから作業開始ということで、まずは一休み。
アイガモのご夫婦が田んぼから飛び立って行きました。
ごめんごめん。失礼しました。

野鳥の鳴き声、蛙の鳴き声が里山に響きます。
のどかでいいですねえ。

作業前は、こんな感じです。
   

12:30から作業開始。
電気柵の電源を落とし、電気柵の下の線を上に上げて、刈払機で線を切らないように準備をしました。
それから、刈払機で草を刈っていきます。
作業後はこんな感じになりました。
    
イノシンの電気柵の下は、草が電気柵にあたらないように。


電池の在庫が倉庫になかったので、車の在庫の単1、4本を交換しました。
早めに、残りの4本を交換しなければならないです。

また、いのちの森の倉庫に、竹挽きノコとノコギリ鎌がしていたので、それぞれ5本持ち帰り、いのちの森の倉庫に入れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする