いのちの森の日

「自然観察」や「自然遊び」を通して、自然の大切さやいのちの大切さについて、遊びながら学んでいます。

3/25(日) いのちの森のメンテナンス (二日目)

2018-03-25 17:51:37 | いのちの森のメンテナンス
今日は、いのちの森のメンテナンスの二日目。

参加者は、いのちの森保全委員会さん、PTA のみなさん、学校からは教頭先生と教務主任の先生、保護者の方々、子どもたち、グループ2000(環境に学ぶ)のメンバーです。

午前中の作業内容は、以下の通りです。
(1)田んぼのまわりの保全区域のロープ張り
(2)草地のロープ張り
(3)落葉溜め作り
(4)空中デッキの補強
(5)木の丘の下へ、ベンチの足を移動
(6)田んぼの草刈り

午後の作業内容は、以下の通りです。
(1)テーブル制作
(2)手摺、散策路補修、取り替え
(3)ボルタリング壁の解体、収納
(4)全体清掃

ご参加頂きましたみなさん、二日間、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

今までは、子どもたちの参加は、ほとんどなかったのですが、今回は、子どもたちの参加も多く、ボルタリング壁の制作、泉の中の清掃、小川の清掃、手摺の補強や落ち葉溜め作り、落ち葉集めなど、様々な場面で大活躍でした。

また、親子参加も多く、お天気にも恵まれ、楽しいメンテナンスになりました。
ありがとうございました。




田んぼで、子どもたちがニホンアカガエルのオタマジャクシとクロメダカを見つけました。
 

子どもたちが、カナヘビも見つかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする