toboketaG の春夏秋冬 

雑文、雑感、懐古話そして少しだけ自己主張。
土曜日をベースに週1~2回の更新が続けられればと思っています。

650-051007SIMフリー

2023年10月07日 | パソコン・IT

朝夕めっきりと涼しくなってきたが、晴れていれば日中は結構暑く、この夏の異常な高温を今も引きず

っている。

紅葉はどうかと数日前に谷川岳一の倉沢出会いまでのんびり歩き、そこから湯檜曽川まで降りてみる。

まだまだ紅葉には程遠い。深緑の葉を茂らせたブナ林が拡がっていた。

 

ガラケーからスマホに変わってすでに6年が経過した。入門編の機種から本格的のものを手にして4年

目に入る。私の使い方ではこのスマホで十分と思いこの春電池を交換した。機種はサムソンGaraxiSC-41A。

              

ところが最近手持ちのコンパクトデジカメが不具合になってしまった。メーカーに問い合わせると既に

たとえ有償でも修理対象外の機種で対応できないというつれない返事。

新しくデジカメを買うか、昨今非常にカメラ機能が進化しているというハイエンドのスマホに替えるか、

1週間ほど悩む。

スマホカメラの機能が上がってきたので、手頃な5~10万円の価格帯のデジカメが非常に少ない。な

らば、勿体ないがカメラ機能の良いというスマホに替えるか・・

 

スマホの機種変更はドコモやAU等の通信キャリア経由またはいわゆるSIMフリーと言われるそれ以外か

らの購入のどちらいするかという選択。更にはハードウェアとしてのスマホ本体の価格が予算内か。

有力な候補としたSONY Experia5Ⅳを詳細に調べる。2年前に世に出たときは135,000円ほど、現在キャ

リア経由だと95,000円程、予算の範囲内に収まる。そしたらネット通販で65,000円で未使用品が手に入

るという情報に接する。これで決まりかな? SIMフリーなので手元に届いたら、使用中の物からSIM

カードの差し替えをやって通信の設定を自分でする必要がある。この春AhamoからモバイルONEに替え

た際に経験しているので問題はない。

ところが新たな疑問が見つかった。この通販経由の物はsoftbank製SIMフリーとの注意書きが目にとま

る。条件付きだと下手をすると安物買いのなんとやらになりかねない。ずっとドコモでやってきた、

SFには馴染みがない。でもこの価格は魅力的だ。softbank製SIMフリーとはなんなのだ。

各社のテクニカルセンター、近くの直販店に確認する。以下のことが判明した。

 

メーカーは自社の通販、キャリア経由更に他にもたくさんある通販を経由して販売する。基本的にはハ

ードウェアとしてのスマホは変わらない。特にキャリア経由だと各社独自のアプリがプレインストール

されている。その違いだけだということがほぼ理解できた。私はそうした各社独自のアプリは基本的使

用していない。softbank製品でもSIMカードの差し替えと初期設定を行えば問題なく使用できることが

理解できた。

 

さあ65,000円の出費で新しいスマホに挑戦してみるか! コンパクトデジカメに負けないという高い機

能を持ったスマホとはどんなものなのか!  ドキドキ・・・・

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 649-050930地球の裏側から | トップ | 651-051014こんな山登りは危険 »

コメントを投稿

パソコン・IT」カテゴリの最新記事