ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

ゴール居酒屋の横大路3

2017年10月12日 21時33分13秒 | ウォーキング

耳成山のふもとにも
いろんな碑が立っていました。



本来なら以前のように
この山に一回登ってから
行こうかと思ったのですが、
どうも時間が遅くなりそうなので、
宴会に合わせてふもとの
記念碑だけを見て退散ですな。

西向いて歩いているので
道はもうなんか夕暮れの雰囲気ですが、



まあ大丈夫です。
宴会開始の30分くらい前には、
待ち合わせ場所に付きそうですから、
相変わらずきょろきょろしながら
歩いていきましょう。



道のかどっこに地蔵さんのある
大きな交差点にかかりました。



ここからは、八木に向けて
古い街並みの中を
歩いていくことになります。



ところどころにはこんな古い家もあり、



そこここにこんな解説板が



張られたりしています。

まあ、ここらは以前のブログでも
紹介したかな。

で、着いたのが「横大路」と



「下ッ道」の交差点。



途中、中ッ道との交差点には
神社があったけど、
ここはというと、
交差点の名前が「八木札ノ辻」というように、
昔は高札が上がっていたりした
大きな交差点だったんでしょうねえ。



この札ノ辻が日本遺産に認められ、
ここにはその記念館がありました。
では昔はどんなところだったんだろうと、
中に入ろうとすると、
女性の人が来て

「もしもしそこのお兄さん」
と呼び掛けてくるではないですか。

ああ、また映画スターと間違えられて
サインくれかなあと思ったら、

「もう時間がきて閉館なんですよ」とのこと。

だって、開いてるやんと思ってみたら、
もうこんな感じになっていました。



着いたときはこんな感じやったのになあ。



残念です。
営業時間を見たら、ここに着いた時にも
もうすっかり時間外でした。

ああ、そうかあこういう時間に歩くと、
閉館時間なんかにあったりするんやね。

仕方ないのでまだ少し時間があるため、
この辺りを少しウロウロしてみましょう。

狭い道を歩いて村中に入っていったら
こんな恵比寿神社があります。



これが祭神です。



てチャウチャウ。

そしてここが横大路の側溝の
遺跡跡です。



まだまだこんな発掘作業なんかも
あるんですねえ。

とか何とか言ってるうちに、
ぼちぼち時間に近くなったので
待ち合わせの八木駅に
向かうことにしました。

すると、その駅までの道の途中に、
こんな大神宮燈籠がありましたねえ。



近辺の横大路から移転させたそうですが、
こんな燈籠を見るとこの道が
昔の伊勢参りの道で
あったこともよくわかりますね。

これで今回は、約5キロを歩きました。



かなりウロウロきょろきょろしたので、
2時間半もかかりましたねえ。

駅で待ち合わせしつつ
無事にそろったので
今日の宴会場に向かいます。

今日は豆腐料理のお店を
抑えてくれているそうです。

こういう料理が次々訪れて、







途中で鍋もいただきました。



話を聞くと、学校の先生は
大変なようですねえ。
なかなか時間が思うようにならないしね。
この日は8月30日でしたので、
夏の最後に飲み会を持てて、
何とか夏の宿題を
一つ片づけたみたいだ
と言ってはりました。

マラソンの話や山登りの話など
いっぱい楽しんで、
あっという間に時間が過ぎていきます。

楽しい時間はあっという間に
過ぎていきますねえ。

気持ちよく飲んだあとで、
doironは電車で帰りました。

近鉄に揺られ、鶴橋から環状線。
そして阪和線に乗ったところで、

あれ?

電車はのろのろしか進みません。

車内放送が流れてきて聞くと、
南の方で人身事故らしいです。

うわー、これは大変だぞと
なんとか三国ケ丘についたところで、
高野線に乗り天下茶屋へいき、
南海電車で帰りました。

日が変わる直前くらいに
ようやく帰宅。

いやあ、今年の夏の最後の一日を
たっぷり楽しんだdoironなのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿