ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

京都御苑から西へ1

2019年01月12日 21時01分28秒 | ウォーキング

2018年もあちこちに歩きに行きました。
これまで走ってあちこちを
旅してきましたが、
こうして歩きはじめる旅も
本当に濃ゆくていいですねえ。
住んでみる旅なんかも
もっといいのかもしれませんが、
短い人生なかなかそうはうまくいきませんし、
まあ住んでみる旅も
今のところで十分楽しませて
もらっていますねえ。

ま、そんな人生の旅を
いつもいっぱいしてきました。

そして昨日は書初めの話だったのですが

じつは申し訳ないが、あと1話だけ、
書かせてください。
2018年の旅は今回ブログで
紹介する歩きで終わりですので
よろしくおねがいします。

ーーーーーーー

今回旅先に選んだ京都は、
御所から西へと向かう
洛中散歩のコースとなります。

さっそく電車で出かけて
みることにしましょう。

今回は南海本線から新今宮、
環状線で大阪へと向かうコースです。

南海電車に乗ってると、
JRゆめ先線で信号故障
みたいな案内が携帯に流れていました。
この情報を何も気に留めず、
環状線に乗ろうと環状外回りの
ホームに行ったら大混雑です。

ウワー、これは電車が来るのに
時間がかかりそうやなあ
と思っていたら、内回り線の方には
電車が入ってきます。

ああ、むこうの方が流れてるのかと思い、
階段を登って向こうのホームに移動しました。
内回り線でもそう対して大阪までの
時間は変わらんだろうという魂胆です。

すると、今度はさっきまでいた
反対側に電車がどんどんやってきます。

ええ~、でもこれで向こうに
渡りなおしたら、今度はこちらに
電車が来たりしてなあ
と不安になってしまいます。

がんばってここで待とうと思いましたが、
どんどん向こうには電車が入ってきます。
むむ~、やはりこれはいかんと
また階段を登り向こうのホームに行くと、
幸い電車がすぐにやってきました。

ああ、時間かかったけど
なんとか乗ることができましたねえ。

しかしねえ、この電車も速度がゆっくりです。
それでも何とか動き始め、
福島を過ぎてやっと大阪に到着!
と思ったら今度は電車が福島の先で
途中で止まってしまいました。

doironは遊びだから、
これはこれで仕方ないなあ
とか思いますが、
仕事の人は年末の忙しい時期に
大変でしょうねえ。

しばらく止まった後、
ようやく動き始めました。

大阪駅に着いたら今度は
京都までの新快速に乗ります。

途中の停車駅は新大阪と高槻です。

途中、茨城の歩いたコースとか
天王山の登り口とかを眺めながら、
ああやっと京都到着です。



ここから地下鉄烏丸線で
丸太町駅まで行きます。



ここから歩き始めたのは、
もう11時半になったころでした。

さあ、降りた駅のすぐ横は
もう京都御苑です。

高校駅伝の二区ランナーが
高速で走って行く
「烏丸丸太町」の交差点をこえて、



御苑の南側丸太町をしばらく
歩いて堺町御門を目指しましょう。

ここが御門です。



ここを入って最初は西側へと向かいます。



それにしても御苑は広いですねえ。
こんなけの敷地を維持していくのは
大変な経費がかかるんでしょうねえ。
まあ宮内庁はこれだけじゃなく、
各地の古墳もそうやしねえ。
調べてみたら、宮内庁の年間予算は

約210億円。

私が住んでいる市の一般会計予算より、
若干少ない程度です。
これはもうしっかり
管理しないといけませんね。

堺町御門から西の方へしばらく歩き、
九条池を過ぎると閑院宮邸跡が現れます。



ここは御所の周辺に並んでいた
宮家や公家のうち現存する
唯一の遺構です。
ここは無料でオープンされています。
中に入っていくと、外国人が
ウロウロしていますねえ。

管理事務所もここにあり、
中には資料館もあるそうです。



展示品の中には東京遷都後に
荒れ果てた御所周辺の様子なんかも
あるそうですが、
ここはパスして御所部分の方に
むかいましょう。

あ、公園の片隅に猫がいますよ。



まるで優美な公家のように
のんびり過ごしているようです。

続く


最新の画像もっと見る

コメントを投稿