1本足野郎

画像の無断使用禁止

第39回 広島県スキー技術選手権大会 決勝

2018年01月14日 22時15分34秒 | スキー大会
昨日の天気と正反対に晴天です。(嬉)


ゲレンデコンディションも良く言い訳の出来ない状況の中決勝が始まりました。
まずは総合滑降です。
スタート地点は予選より少し上がります。
また今日はマスターズも併せて行われますが
私はどちらにもエントリーしております。
マスターズのスタート地点は予選と同じ位だったかな?
まず、マスターズは昨日の総合滑降と同じ様に滑っておきます。
結果は251点で2位。
ついで本技術選ですがスタート地点が高くなりましたが
演技は同じにして滑りました。
結果は251点で5位で、これは嬉しい結果です。
次に不整地小回りですが
競技が始まる前に滑ったんですが2回も転倒しちゃいまして
コブの練習まったくしてないんで不安です。。。
そしてまずはマスターズですが
スタート地点は上からですよ!
一気に不安が倍増。
転ぶのだけは避けたいので深くないラインを選択して滑りましたが…。
結果は239点で8位です。
あきまへん…。
そして本技術選はコース変えようかと悩みましたが
リスク避けてやはりマスターズと同じラインで滑りました。
結果は240点で23位となりました。

そして結果発表します。
本技術選は総合で11位。
男子3部(45歳以上の部)第1位。
マスターズは総合で第5位。
男子3部(60歳以上の部)第1位。


男子


女子

マスターズ


来週末は同じスキー場で強化合宿です。
不整地練習して西日本で決勝進んでリベンジしたいですね!
それにしても疲れました。。。

おまけ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第39回 広島県スキー技術選手... | トップ | 動画撮影 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mタク)
2018-01-16 22:41:13
素晴らしい,お疲れ様でした。
返信する
Mタクさんへ (1本足野郎)
2018-01-16 23:02:02
ありがとうございます。
Mタクさんはお元気ですか?
返信する

コメントを投稿

スキー大会」カテゴリの最新記事