1本足野郎

画像の無断使用禁止

2023 ピースウォータースイム&打ち上げ

2023年07月29日 13時47分21秒 | 大会

7月22日(土)のお話しです。

梅雨も明けて連日暑い日が続いておりますが、

本日は昨年も出場しましたOWS。

太田川を泳ぐ大会です。

Aグループ3km

Bグループ1.2km

私は当然Aグループの3kmです。

今回メンバーでの参加者は6名と少な目で残念ですが仕方ないですね。

開会式後バスに乗ってスタート地点へ行きますが暑いので早々に川に入りましたよ。

水温は入った時は冷たさ感じましたが慣れると問題なしです。

ただスタートまでに時間がたっぷりあって暇でしたね。

いよいよスタート!

泳ぎ始めて私の足を触る選手がいます。

我慢して泳いでいたのですが気になるので思いっ切り左にコース変えて回避します。

その後は順調に泳いでいますが、長い、、、

ひたすら両腕を動かし続けているのが苦痛に感じますよ。。。

この日までの練習で長い距離泳ぎましたが、

2000mちょっとで断念してましたから。(笑)

プールではそれ以上泳ぎ続ける持久力がないんですよ。

時折後ろから抜いて行く選手がいれば後ろに入ってちょっとでも楽しようと思い後ろを泳いでみたりします。

そして「サカスタ」が見えてきてもうちょっとでゴールだと思い頑張って相合橋の下のゴールを目指し何とかゴール出来ました。

そこからちょっと下った所がちょうど原爆ドームの真下になりそこで上陸しますが、

普段味わえない場所での上陸は感激しました。

上陸後は観光客が多い中での移動で目立ったと思います。

結果は45分25秒 22位(46人)

ちなみにトップは36分42秒です。

また、私と同じ障害の本村洋介は42分05秒 9位です。

速いですねーーー。

 

そして夜は廿日市市内で「皆生・くらはし・太田川の打ち上げ」をしました。

メンバー皆さんのお話しを沢山聞き楽しいひと時でしたね!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 アクアスロンくらはし大会応援

2023年07月19日 10時29分39秒 | 大会

7月16日(日)のお話しです。

今回この大会にメンバーが9名参戦します。

昨年応援に行ったメンバー3人は出場する事になり昨年観たのが刺激になったのではと思います。

ちょうどこの日は皆生でトライアスロン大会も開催され3人のメンバーが出場してます。

さて、今回くらはしはAタイプに2人、Bタイプに7人が参戦し暑い中皆さん完走されました。

ちなみにAタイプはスイム2.4キロ、ラン20キロ。

Bタイプがスイム1.2キロ、ラン8キロですね。

以前私もBタイプ二度出場し一度は完走し、

もう一回はスイムまででランは脚の状態が悪かったのでリタイヤした思い出があります。

そしてそして今回の驚きは思いがけない順位です。

2年前に安井塾に入ったアブちゃんは元はスイムは海でちょっと泳いだだけでした。

そんな彼がウチに入った頃はとても練習に付いて泳ぐ事すら出来なかった。。。

でも練習会には休まず来るし週3回はスイム練習をする中で、

今回私個人的にスイムアップの順位は後ろの方だと予想してたんです。

なので浜辺から上がって来る選手を観ていたんですが中々上がって来ずで「遅いなーーー」って思っていたら一緒に行ったメンバーから「もう上がってますよ!」って言われて驚きましたよ。

その後はゴールで皆さん帰って来るの待っていたんですが、

この時もメンバーの中でトップはランに強いYさんだと思っていたら…

アブちゃんです!(驚)

ゴール後も余裕があってまたまた驚きです。

選手の皆さんは暑さでぐったりしている中元気そのもの。

いやー正直驚きと嬉しさで一杯でした。

今後の彼に注目です。

また他の仲間も無事ゴールし暑い中大健闘でした。

また、皆生の大会に出場したメンバー3人で一人バイクでリタイヤされましたが、

残りの二人は無事ゴールされ灼熱の皆生を堪能されたみたいです。

と言うか今回は最高気温36度とか…。(大汗)

リタイヤされた選手も多かったみたいです。

 

私と一緒に応援に行ったN君と応援が終わってからはウエットスーツ持って行っていなかったので水着で泳いで帰りましたね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Peace Water Swim 2022

2022年09月22日 22時27分02秒 | 大会

2022年9月17日(土)のお話しです。

天気予報では曇りのはずが晴れ間も出る暑い一日になりましたよ。

この大会は昨年大雨などで順延し私エントリーしてましたが都合が付かず出れなかった大会です。

距離は1.2キロと3キロの二つがあり私は3キロの部にエントリー。

そして今回安井塾からは11名の参加でしたが一人出れなくなり10名での参加になりましたね。

ゴールは原爆ドーム横になり、

そこから3キロ上流からのスタートになりますのでそこまではバスに乗って移動します。

水質はあまり良くはありませんが波もなく泳ぎやすい感じですね!

また昨年は流れがあり速くゴール出来たと話されていたので今回もそれを期待してます♪

私はこの大会は遊び半分で参加したのでスマホも持って泳いでおります。(笑)

テツローさんを囲んで写真撮りましたね。

 

スタートの時も一番後ろからスタートを撮影してからスマホをウエットの中に落ちない様に入れてチャックを締めてってやってるんですが選手の皆さんの後ろ姿がドンドン小さくなって行くので焦ってしまいなかなか上手く出来ず時間が掛かりました。(大汗)

私は後ろにいたので写ってません。。。

下の写真は水の中からです。

その後やっと遅ればせながらスタートしますが1分位ロスしました。(汗)

ちょっとハイペースで泳いでいたら何とか選手の皆さんに追い付いで安心。

でもしんどくなったのでキックは休憩入れてプルのみで泳ぎ心拍が安定したらまたキックを少し打ちながら進みますが、

その時、「そう云えばガーミンのスイッチ入れたっけ?」って思い確認してみると止まってます…。

手を止めてスイッチ入れておきましたよ!(笑)

それにしても3キロは長い…。

宮トラがあった頃は3キロは練習で結構泳いでいましたが、

最近は全く泳いでないんですね!

良く泳いでも800mですか?

なので泳いでいる最中左肩が痛くなったりしました。

距離を稼ぐと同時に水をかく力がなくなって来てスピードアップ出来ず。

前に二人泳いでいるのが見えるのですが近づいたり離れたりを繰り返して追い付けません。

泳ぎながら景色を眺めているんですが、

基町の高層アパート見えた時に「やっとここまで来たか!」って思いましたね。

そして相生橋の下って橋が低いせいか暗かったですねー。

そしてゴール!

そしたらちょうど原爆ドームがローアングルで見えていつもは観れない角度から見れて良かったです♪

タイムは51.13.88 31位/58人中

ドベから出たのでこんなもんでしょう。

それと今回は流れの恩恵をあまり受けれず皆さん昨年に比べて時間が掛かったみたいです。

また、ガーミンが最後相生橋手前で止まってるんですよね!

「なぜっ?」て思います。。。

そうそう懐かしいヤツに会いました!

昔「広島ドルフィン」で一緒に水泳の日本選手権出てたM村君ですね!

彼はパラリンピックにも出場してて最近はオープンウオーターばっかり出てるそうです。

来月は高知で10キロ出るそうでなかなか頑張ってます!

今回の成績は16位でしたよ。

3キロのリザルトです。

1.2キロのリザルトです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 アクアスロンくらはし大会応援

2022年07月20日 08時30分50秒 | 大会

7月17日(日)のお話しです。

今日は皆生トライアスロンや長良川トライアスロンに仲間が出場していますが、

近場の倉橋に応援に行きましたよ。

お天気は快晴ではないものの暑いですね!

Aタイプの長い距離とBタイプの短い距離の2タイプあります。

以前私もBタイプとリレーに出場した事ありますが、

ランコースが結構アップダウンあり辛かった記憶ありますね!

さて、スイムから応援させて頂きましたが観ている分には「何であそこ泳ぐの?」っていう場面が多く感じましたがやっている選手としては分からない事もあるでしょうね!

実際自分が泳いでいても多分そういう泳ぎになると思います。。。

ランはゴールしか観れないのでゴールで待機して皆さんのゴールを待ちました。

自転車で行った3人はコース途中まで行って応援してましたよ!

皆さんのゴールの表情見てたら笑顔の選手から苦しさ一杯の選手まで色々でしたね!

多分、私は苦しさ一杯でゴールするでしょうーーー。(笑)

出場された皆さんお疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月30日のお話です。

2020年09月03日 12時36分58秒 | 大会
最近の投稿が月イチになりつつあります。。。
昔は毎日の様に投稿してたのに…
週イチになり、とうとう月イチになっちゃいました。。。
何か面倒になって来たんですよねーーー。
歳ですかーーー???(苦笑)


さてこの日は「第1回由宇ビーチオープンウォータースイムミーティング2020」の日でした。
エントリー代は無料!!!!(驚)
参加賞的な感じでスポーツドリンク1本付き。(嬉)
入賞したら村中大輔選手からメダリストが貰えるし、
一位はTシャツも有りです!(嬉)


他に飲み物もありで無料と言うのが有り得ん位良いです。(嬉)
安全第一でコース上にボートも停泊してて給水も出来ます。
種目は1.2キロ、3キロ、5キロの3種目。


一周約600mになっていて一周ごとに上陸し名前と周回数を告げ給水も心掛けながら泳ぎます。
これも安全の為です。
私は3キロの部に出場ですが、その前に1.2キロの部があります。
3キロ、5キロの部はウエーブスタートで10秒間隔。
私は最初のスタートになりました。
どちらも2組になってましたね。
3キロは5周、5キロは8周。

私、スタートダッシュで飛ばして後ろから次のグループに追い付かれない様にしましたが、
最初のブイ手前で速くも追い付かれちゃいました。(汗)
1周終わった頃は前後左右に人がいる感じです。
私は1周ごとの上陸は免除されていて波打ち際で立ち上がって名前と距離を叫んで再び海の中へ。
2周目が終わった時もやっぱ他の選手が近くにいました。
3周目頃から結構バラけてストレスなく泳げます。
泳ぎも順調快調でいい感じ♫
4周目なんか腕のカキのピッチも自分的には速く動くので疲れを感じませんでしたよ。
5周目もそんな感じで泳いで上陸ですが、立ち上がってケンケンしようと思ってもバランス取れず海の中へザブーンと二度コケましたよ。(笑)
カッコ悪かったです。(大汗)
で、何とか体勢整えてケンケンしながらゴール出来ました。(嬉)
結果3キロの部で4位。
男子の部では3位となりました。
タイムは58分49秒




5キロの部では何と!翼くんが男子の部で優勝とは!(驚)
1位・3位と安井塾が締めたのは嬉しかったです。


大会を主催されたK山さん他「チームNG」の皆さんには大変お世話になりました。
お陰様で思い出に残る楽しい大会になりました。


で、私はその後バイク練習にーーー行っちゃったんです。
ごめんなさい。
暑い中、大島大橋渡って「道の駅サザンセトとうわ」まで行って折り返します。
帰りは日陰が多い方だったので良かったですよー。
距離:57キロ
average:26.2


おしまい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 広島オープンウォータスイミング2019 in 倉橋島

2019年10月08日 16時53分00秒 | 大会
10月6日のお話です。

今回初参加でもありオープンウォーターも初めての経験です。

さて、私は五日市から自転車で行く事にして宇品港まで行き、
そこから江田島の切串港までフェリーで渡り、
切串港から倉橋島まで自転車で走ります。

早瀬大橋ですね。あの橋渡ります。


結構時間に余裕持って出たのでのんびり景色見ながら、
また写真撮りながら進み現地には9時45分頃到着。
すでに皆さん集まっていました。


11時過ぎにスタートですから時間はまだまだたっぷりあります。

コース図


一周が1000mで四角に時計周りに泳ぐ感じでまずは5キロの部がスタートし、
10分後に3キロの部がスタートです。
水温は26度だそうでちょうど良いです。
波もそんなにないし泳ぎやすい環境ですね。
いよいよスタートですが3キロですから最初から飛ばしません。
ゆっくり大きな泳ぎを心掛け,
まずは最初のブイ目指します。
ついで第二ブイが見えずらい。。。
少し泳いでいたらやっと確認出来ました。
そして次のブイがもっと分かり辛く前を泳ぐ選手のキャップが黄色。
そしてブイも黄色で分かり辛かったですよ。
その次は陸を目指せば良いので分かりやすかったですね。
そして2周目からはコースが分かったので
ただひたすら泳ぐのみです。。。
そうそう、1周目が終わる頃には先ほど5キロの選手が後ろから抜き去って行きましたよ!
速かったですねー!
その後は少しではありますが後方から5キロの選手が抜いて行きます。
私、泳いでいる間呼吸はしんどくないんですが
やっぱ、肩が疲れて来ます。。。
それにいつも大会の時は左肩に用心の為にテーピングしてるんですが、
今日は忘れてしまいました。。。
なので1キロを過ぎた辺りから少しですが痛みが出て来たんです。
そんなに大した痛みではありませんが
何となく気になる感じでしたが最後まで泳ぎ切れました。
そして上陸して20m位ですかねー?
そこがゴールなんですが、
私が一番苦手なヤツで取り敢えず波打ち際でちょっと休んで上陸して
Yoshidaさんに手を貸して頂いて何とかゴール。
ここが一番しんどかったですよー。(笑)
ゴール後はサッサと着替えて帰路に着きますが、
私、今日は朝から下痢気味で起きて早々にトイレに駆け込み。
その後は宇品港でまたまたトイレに駆け込み。。。
次は倉橋の現地に着くや否やまたまたトイレに駆け込みまして。。。
泳ぎ終わって着替えたらまたまたトイレへ。。。
これから帰る道中どうなる事やらと、
ちょっと憂鬱になりました。。。
帰りは音戸大橋を渡ります。
その手前からの景色良いので写真撮りまくり。。。

新音戸大橋


音戸大橋


音戸大橋のループ


呉の街も海上自衛隊があるしでまたまた写真撮りまくり。。。




それに造船の街でもありますからこっちもねー。



もうポタリングですゎ。。。。

呉の駅前でも休みながらキョロキョロしとりました。(笑)

自転車の良い所は大体の所で止まれる事でしょう。

R31を帰っていて祭りと遭遇。



結構派手な祭りでまたまた写真撮りまくりー。

その後ベイサイドビーチ坂の海水浴場でまたまたゆっくり休んでおりました。

その後大正交差点からR2の歩道を通ってゆっくり帰ります。

そしたら元広大跡地千田町で、イベントやっていたので、
また立ち寄って眺めておりました。


こんな状態だから予定していた時間より大幅に遅れて
五日市に着いたのは17時過ぎになっちゃいました。(笑)
向こうを12時45分頃出たので5時間近く掛かりましたよ!
でも良かったです。
今まで車では通っていたけど自転車で通って見ると色んな発見あるしね。
次回は音戸の瀬戸を渡船に乗って渡ってみたいですね!



スイム:3キロ
バイク:113キロ

おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュアスロン大会

2019年03月29日 12時36分20秒 | 大会
広島空港近くにある広島県中央森林公園内の自転車コースで行われらデュアスロン大会。
いつもは秋に開催されておりましたが昨年の秋は中止になりまして、
今年は春にあると言う事で練習がてら安井塾仲間とエントリーしてみました。
その前にNGの皆さんと。






さてさて、まずはファーストランから。
私、劇遅なので皆さんの邪魔になったらいけないと思い最後尾からスタートします。


スタート直後は下り坂ですがそれでも皆さんとの差はすぐに開きます。。。
そして見えなくなりひとり旅の始まりです…。
小高い山の上まで上がりますが折り返した選手がドンドン降りてきます。
いつの間にか私の後ろに人の気配を感じますが振り返りはしません。
多分最後尾だからスタッフの方が自転車で付いて来ておられるのだろうと察しましたね。
山の上で折り返してスタートした地点に向かいますが、
選手はとっくの昔に走り去って時間も経過し忘れらた頃に私がのんびりと現れます。(照)
超ーーーー恥ずかしいです。。。


でも仕方ありません、遅いんですもの。。。

皆さんからは暖かい声援を頂きながらトランジッションへ入り靴の紐を解くとタンコブになっちぃました。
ヤバいです。。。
手袋外してタンコブ直して、またまた手袋しますが手に汗かいているので外すときも着けるときも、
結構時間掛かってしまいました。(爆)
やっとこさ準備出来てバイクスタート!!!!
前の選手に追い付きたいけどなかなか見えません。
それどころか、またまた後ろから原チャリのエンジン音。。。
最後尾だから仕方ないっちゃそうですが、エンジン音が耳障りです。。。
早く前の選手に追い付いて逃れた気分でした。
そしたらですね、もう先頭の選手が後ろから私を抜き去って行きましたよ!
その後も一人、また一人と抜いて行きます。。。
で、そしたらフクラハギが攣りそうになりまして…
ヤバいです。。。
朝からあまり水分摂ってなかったんですよ。
それが原因でしょう。(爆)


1周が終わる頃だいぶ先ですが一人の選手の背中が見えました。(嬉)
2周目に入ってしばらく走った頃やっと前の選手に追い付きましたが女性でしたね。
その後はまた一人、今度は男性でした。

2周目で3人位抜きましたが、周回遅れの私は抜かれる方が多かったですよ。
3周目でも3人くらい抜いて、やっとバイク終了ですが、
知っている人達はセカンドランも終えてくつろいでいます。。。
私はバイクから降りてトランジッションをケンケンで自転車押しますが、
脚が攣りそうだし疲れてケンケンを4歩位したら休憩。
それを何度か繰り返しながら何とか自分の自転車の所にたどり着き座って一安心。
ハムストリングが攣りそうなのでストレッチしながらランの準備して、
いよいよセカンドラン開始てす!!!!




最初は下り坂ですから良いのですが、その後はなだらかな登り坂へとなります。
でもそこでハムストリングと大腿四頭筋に痙攣が…。
座り込んでストレッチします。
少ししたら治ったので走り始めて登りに差し掛かる場所に給水があり、そこでまた座り込んでストレッチしますが、ハムしてから次に大腿四頭筋しようとするとハムが攣るんですよ。
で、またハムのストレッチしてから大腿四頭筋やるとまたハムが攣るを繰り返しておりました。(笑)
情けないったらありゃしないです。。。
水分補給もしっかりして立ち上がって山登って行きますが、本気で走ったらまた攣りそうなのでゆっくり目で走りますがバイクで抜かした選手に何人か抜かれました。
頂上で折り返して下っていると、ハムと大腿四頭筋が同時に痙攣を起こして立っているのも辛くなり、座り込みましたよ。。。
トホホ。
で、またまたストレッチ。
しばらくストレッチしたら何とか回復したのでまた走り出します。
後続の選手が追い付いて来ないか心配しながら進んでいると前から二人登って来られましたよ。
このペースなら何とか追い付かれずにゴール出来そうですが、
また途中で痙攣が起きたら抜かれるかも知れないとも思っておりました。
さっきの給水所でまたまた2杯飲んでゴール目指します。
そしてゴール手前の急な坂を登り切り最後の力を振り絞りたかったのですが、
そうするとまた脚が攣りそうになるのでそれだけは避けながら進みゴール目指します。
ゴール手前では皆さんの暖かい声援のもと笑顔でゴール出来ました。
って言うか、Kanegonさんが写真撮るのに「笑顔!笑顔!」て叫ばれまして笑顔になったんですよ。(笑)






大会終わってから今回は反省仕切りでした!
随分前に痙攣は経験していたので水分だけは朝からいつもはしっかり摂っていたのに、
今回は朝から全く摂ってなかった。
分かっていたのにね。
寒いからと油断したのがいけなかったです。
次回からは気をつけよう。

終わり。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュアスロンヒロシマ2019春大会

2019年03月24日 20時50分35秒 | 大会
デュアスロンヒロシマ2019春大会行って来ました。
デュアスロンとはラン4.3K・バイク36.9K・ラン4.5Kを続けてやる競技です。
最初のランのコースは低い山ですが頂上まで上がって降り、バイクはアジア大会の自転車競技で使われた12.3Kのコースを3周します。
そして二回目のランも最初のランと同じコースを走ってゴールします。

結果は疲れました。。。
タイムはまだ分かりませんが反省点が出まして気を付けねばなりません。
それにしても始まる前と終わった後は寒かったですね!
沢山の応援ありがとうございました。
また、内容は掲載させて頂きます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳記録会

2017年05月28日 21時09分19秒 | 大会
今日は廿日市市水泳記録会に行って来ました。


私達仲間は6名で参加し記録会参加者は100名近い人数で
年齢も幅広くて子供からお年寄りまでで賑やかでした。
私は25m自由形と50m背泳ぎにエントリー。
20m自由形を一緒に泳いだのはあのKoshi君で私身体半分の差で負けました…。
そして、50m背泳ぎはKoshi君の息子さん(13歳)でタッチの差で勝ちましたよ。
最後はリレーもあり楽しめました。
今回仲間の泳ぎやタイム見て以外に良くてって言ったら失礼ですがホント良かったです。ハイ。


お昼頃には終わりましたが
私腹減って死にそうでしたよ。(笑)

お昼もとっくに過ぎた3時前から宮トラランコース走りましたよ!
スタートは魅惑の里じゃなくたいぶ行った所でもみの木へ登る1.5キロ手前からです。
今シーズン登りの練習は一つもしてないのでキツカッタですよ。
何とか頂上までたどり着きましたがしんどかったなぁ~。


折り返しもなかなかでやっとの事下まで降りましたよ。
何とか車の所まで帰ってこられてホットし時計見ると5時半です。。。
結構時間掛かってます。

距離:16.44キロ
ラップ:8.56
ラップはせめて8.0切らないと制限時間がヤバイですよ!
でもね、今日はバイクの後じゃないのにこのタイム。
もっと練習せにゃあいけません。ハイ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュアスロンヒロシマ2016リザルト

2016年11月17日 22時22分10秒 | 大会
先日広島県トライアスロン協会のHP見たらリザルトが載っていたのでJPGにして載せておきます。
私の結果は下記の通りです。
第1ラン:0.29.10.05(126位)
バイク:1.25.34.95(88位)
第2ラン:0.37.56.34(122位)
順位:118位
第2ランのタイムが予想通り悪いですね。
ここをもっと速くなれれば良いんですがどうすればいいものか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする