散 歩 B L O G

歩くことが唯一の趣味ですから。

駅弁発祥の地

2016-07-02 | Weblog
駅弁発祥の地は宇都宮だと聞いていた。地下採掘場が見たくて宇都宮にいったとき、駅前に
お弁当屋さんがあった。「駅弁発祥の地 宇都宮」「創業明治二十六年 駅弁 松廼家」という
看板を掲げている。意外と地味だが、駅弁は駅で売るものだから、作る場所はこんなものかも。
最初の駅弁は、おにぎりを竹の皮に包んだものだというが……。

あとで調べたら、最初の駅弁は明治十八年(1885年)の7月15日に白木屋が売り出したらしい。
なんだ、松廼家ぜんぜん関係ないじゃないか。まぎらわしい看板を出して商売してること。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地下採掘場 | TOP | 音楽寺 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなかった。 (モーニング)
2016-07-04 01:25:15
駅弁の発祥が宇都宮というのは知らなかったです。

宇都宮と言えば、餃子のイメージが強いです。

東京に4年間住んでいたけど、宇都宮はあまり行ったことないな~。
返信する
餃子の (散歩)
2016-07-05 00:36:27
一人当たり年間消費量日本一は浜松にゆずったとか・・・
返信する

post a comment

Recent Entries | Weblog