goo blog サービス終了のお知らせ 

プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★第31回海洋博公園全国トリムマラソン大会:後編

2010-01-20 09:30:21 | スポーツ

001マラソンの完走記録証は、「申告時間・完走時間・誤差時間」の三段階表示で、順位は印字されない。誤差時間で順位が決まるので、全員走り終わるまでゴール付近は大混雑だった。020

 マラソン会場となっている海洋博公園は、沖縄県の日本復帰を記念して1975年(昭和50)に開催された「沖縄国際海洋博覧会」跡地に開設された。面積71haを擁する広大な園内には、水族館や海洋文化館、熱帯ドリームセンター等々の施設があり、ゆっくり見て歩くと1日では回りきれない。026 色々な花を使った造形美術を見ていても飽きない。013_2

 レース当日は、最高気温が19度で暑くも寒くもないコンディションだったが、雪の金沢と大違いで、この時期に外で汗をかくことができて嬉しかった。

043 042_2  それでも、例年より寒いらしく、16日に開幕した「八重岳さくら祭り」の会場は、まだ1分咲き状態で訪れる人もなく、閑散としていた。せめてもの記念にと咲き始めた一枝を撮ったが、満開は月末にずれ込みそうな気配だった。