ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

白内障手術

2024-07-19 | Miscellaneous

梅雨が明けました。

冷たいビールが美味しい季節になったのに訳あって禁酒の毎日です。
と言うのも急遽、白内障の手術なんてのを受ける羽目になりまして………..。

3月に〝目は大切に〟なんてネタをあげたばかりなのに、こんなに早く自分が受けることになるとは思わなかった。
詳しいことはどうでもいい話なので省きますが、急も急で手術日の2日前にいきなり決まっておいおい、マジですか?

目は大切に - ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

幸い?模型も進んでいないのでネタにしてまえ、と言うことでアップしちゃいます。
いつもより長文ですが〝手術の様子なんてアップせんでもよろし!!〟等と言わずに読んでくだされ。

いつも通っている眼科で事前に点眼薬をもらって差し、手術当日の朝着いてみると手術を受ける人は私を入れて6人。ほとんどが60代以上でしょうか。
ここは駅前に5階建てのビルを構える大きなクリニックで、看護師などスタッフも30人ほどいます。
周辺地域から電車で通う患者も多いのでいつも朝早くから混んでいます。

日帰り手術で1週間空けて左右の目を手術するのですがこの日は右目。
私はまだ仕事のこともあるので単焦点レンズを入れました。
点眼薬を2回に分けて差したあと待合室で順番を待ちます。

すでに手術を終えたおじさんが隣のベッドで休憩中。
手術自体は15分ほどで終わるみたいです。

名前を呼ばれて手術室に入るとひんやりと寒いです。
リクライニングの椅子に座ると看護師の方が毛布をかけてくれ、両手首にそれぞれ心電図モニターと血圧計電極を付けます。

目の周りを消毒後、手術する方の目の部分だけくりぬかれたゴムマットのようなカバーをグイッと押し当てられて、開瞼器という洗濯ばさみの親方みたいな(笑)やつで瞼を大きく開けておきます。
自分で目を開いておく必要はありません。

視界には先生の顔と器具が見えていますが局所麻酔の注射がチクッとするや全体が黄色っぽい世界に一変。いよいよ始まります。

ライトが当たったのか一瞬真っ白になったあと、顔のような3つの青っぽい丸が現れます。
これ一体なんなんだろう?と思ったんだけど良く判りません。
ほどなく視界がピンク色になったので、おそらくメスが入って〝ち〟が流れているンだろうと思います(笑)

痛みはほとんどありません。
が………..、目の奥をグリグリ探られる感じは正直気持ちのいいモノでは無く、リラックスしようとしてもなかなか出来なかったっす。
まあ私がビビりなだけかもしれませんが、おそらく10分程度の手術のあいだずっと全身に力が入ったままだった。

先生が〝下の方を見てください〟とか〝左下がちょっと熱くなりますぅ……〟とか指示を出すので、出来るだけ頭を動かさずに目だけで追うようにします。

なまじ例のイラストで手順をリアルに描いたおかげで〝ああ、今は砕いたやつを吸い取ってるところよね…〟とか判るだけに余計にリアリティがあって困る(笑)

手順の解説の絵はネット上に結構見つかるのですが、手術中の患者の見た光景というのがほとんど出てこないので、一応皆様にご参考のため(?)どんな風に見えていたかを帰宅後ちょっとスケッチしてみました。





昨日、左目も終わったのですが左右どちらもこんな感じに見えていました。
ちなみにネット上に画家の人が描いたという絵が出ていたんだけど、それは一面グリーンで赤い点がある絵でした。
これは個人差や症状によってみんな違うのかもしれません。

あくまで私の場合ですが3つの丸の周りが白く光ってその周りはなんつーか60年代風のサイケデリックな模様がウニョウニョとうごめくような感じで、ときどき水で洗浄すると視界が流れて眼球がひんやりします。
色味は終始ピンク、イエロー、オレンジ、ホワイトといったこんなイメージでした。

そんなこんなで結構長く感じた10分が過ぎて看護師さんに両手をひかれて休憩室に戻り、15分ほど休んで問題が無ければ帰宅出来ます。
眼球保護のため大袈裟な眼帯を装着して結構目立つのでタクシーで帰宅。
翌日は眼帯をはずしてもらうために病院へ行き、その後は1週間ほど保護めがねと点眼薬を差しています。

仕事や日常生活にはすぐ戻れますが入浴洗顔は数日出来ませんし、酒なんか飲んじゃダメよとのことなのでノンアルです(笑)
これを読んでる方の中にも今後白内障手術を行う事になる方がいるかもしれませんが、またやりたいとは思いませんね。

ということで今回は〝♥たのしい白内障手術♥〟のお話でした。
模型の話より面白しれーじゃん、とか思われても困りますが(笑)いつか受けることになったバヤイにはこの記事を思い出して参考(にはならんやろ!)にしてみてください。

以上おしまい!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手術中は目が見えていないんですね (godzilla)
2024-07-22 19:07:46
手術、お疲れさまでした。

麻酔をしても手術中は視界が残っており、メスなどが見えると怖いなと思っていたんですが、そうではなかったんですね。
私もいずれは同じ手術を受ける可能性があるので、とっても安心しました。

でも、リアリティがあり、怖さが伝わってきました。
私が10月に受ける予定の眼の手術は大学病院など大きな病院でしかできないと言われましたが、それは手術で視神経を触るからのようです。

1週間の入院期間がありますが、ネットで調べると「全身麻酔は子どもでは必要」との記述しかありませんでした。
逆に言うと、成人では局所麻酔ということで、ひろポンさんと似たような様子になるのかもしれません。(大汗)

私の眼の手術日はもう決まっていますが、9月に改めて手術の申し込みに行くので、その時に全身麻酔を依頼しょうかなぁ・・・・。
なんて思いました。

それにしても、このクソ暑い時期にビールも飲めないなんてそれもきついですね。
私も1週間の入院中は、「清く正しく美しく」の生活になります。

暑い時期、傷が可能する可能性もあると思います。
どうぞ、お大事にお過ごしください。
辛い手術、お疲れさまでした。
返信する
手術中も (ひろポン)
2024-07-22 21:17:22
>Godzilla様こんにちは。

>>手術中は目が見えていないんですね
麻酔をしても手術中は視界が残っており、メスなどが見えると怖いなと思っていたんですが、そうではなかったんですね。

-------
いえいえ、手術中ちゃんと見えているんですよ。
ものが見える仕組みを検索していただくと図が見つかりますが、ピントを調節して網膜の黄斑に焦点を集める水晶体の中身を吸引して空にするため、普通に像がみえないだけで、視界は残っているんです。

今の時期2ヶ月も禁酒というのは地獄です(笑)
まあゆっくり休息してまた年末から頑張りますよ(^_^)b
返信する
改めて見せていただき、参考になりました (godzilla)
2024-09-16 10:19:44
ひろポンさん。
連日暑いので、熱中症に気を付けて過ごしておられることだと思います。
私も気を付けてはいますが、屋外活動があるので灼熱地獄で過ごすことも多いです。
やむを得ないとはいえ、結構疲れます。

さてさて。
私も眼の手術が近づいてきました。
全身麻酔かと思っていたら、より安全な局所麻酔だそうです。(-_-;)

慌てて、ヒロポンさんのこの記事を見直しました。
そして、「痛くない」と確認し少し安心しました。

私の場合は、単一の手術ではなく3つほどの疾病を一度に手術してもらうことになるので、ひろポンさんの時より時間は結構かかるはず。
3つの疾病で同時手術にするというのは、最初の受診時に確認しています。
でも手術前の受診では、メインの手術のことしか頭になく、また説明もメインの手術だけでした。
帰宅してからそのことに気づき、残りの2つの疾病のことを電話で尋ねたんですが、「電話では答えられません。改めて受診してください」とのことでした。
だから明日、再受診します。

ところで、今日は敬老の日ですね。
でも私は勤務があり、間もなく出勤のために自宅を出ます。
「生涯現役を目指す」というのは自分で選んだ道なんですが、「敬老の日くらいは休みたいな」と少し思えます。

繰り返しますが、ひろポンさんのイラスト付き手術体験記が、私にとっても本当に役に立つことになりました。
ありがとうございます。
返信する
敬老の日 (ひろポン)
2024-09-16 18:18:13
>Godzilla様
連休もお仕事とのことでご苦労様です。

以前メールで読ませていただきましたが3つの疾病手術を一度にするのは特に難しいものではない気がします。

私もこの手術がついでに緑内障治療も兼ねていたとあとで知りました。
患者に出来るだけ負担を掛けず、一度で出来るものはやったほうが良いですしね。

専門家ではありませんが局所麻酔で違和感はあるかもしれませんが、痛みはほとんどないと思いますし安心して受けられてよろしいかと。
いずれにしても術前術後はストレスを溜めずにノホホンと過ごされるのが一番です。
(^_^)b

敬老の日って終戦後に兵庫県の村から始まったと知りました。立派な村長さんですね、それなのに同じ兵庫の知事ときたら...........(呆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。