ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

Kogure/Bandai  1/12  LOTUS 33 / YAMURA: 17

2015-02-24 | YAMURA : (Movie Grand-Prix)1/12:kogure
急ぎの仕事と申告の準備に追われているうち2月もあっという間に後半です。

さてまず最初に私がブログを始めた頃から拝見していて、先日の横浜で初めてご挨拶させていただいた
新潟のyaszoさんのブログ。
相互リンクさせていただき、遅まきながらブックマークに追加いたしましたので是非ご覧下さい。
yaszo様ありがとうございました!

Y's retreat

ヤムラはあまり進んでいませんが、先日エンジンをちょっと作りました。
カムカバーはキットのパーツにパテを盛って修正、六角ボルトを埋めました。

以前もちょっと書きましたがこのマシン、F3ベースの改造車にあわせてロータス33を同じ外観に
改造しています。
製作にあたって色々調べた結果、こんな事ではないかというのが以下の内容です。

ネットにも画像が出て来ますが、まずヤムラが火を噴く(笑)イギリスGPの映像や写真に
落書きのようなものがありました。
へ~、ヤムラって16気筒!!!だったんだ!(冗談です…笑)



この真横に出ている4気筒がおそらく本物で上の8気筒がハリボテ。
ちなみに反対側から見るとこの4気筒のところは穴だけ空いています。

ヤムラは映画ではホンダがモデルですが、マシンはモナコでデビューしたてのマクラーレンを
それに見たてています。

マクラーレンM2Bは最初インディー用の4.2Lエンジンを使っていたけど
重すぎたのでセレニシマに乗せ換えました。
どちらのエンジンもV8なので劇中車は斜めに突きだしたファンネルをそれっぽく作って
エンジンカバー真上の四角い穴にはメッシュが張ってあります。
(イラレ作画参照)



ロータス33は真上に8気筒ファンネルがあるので、ここは飛び出す部分を覆い隠すようにメッシュカバーがあります。
V8のファンネルは上げ底で図のように取り付けてあるようです。
火を噴くヤムラを正面から捉えた映像でチラッとここが見えるのですが、ファンネルが
エンジンに繋がっていないのが判ります。

改造元となったマシンのいくつかはFJのロータス22をベースにしたロータス初のF3、31と
フォーミュラフォードの51。
おそらく他のメーカーのマシンも使ったんだろうけど、調べないと判りません。

つまりマクラーレンM2Bに合わせてF3を改造しファンネルをV8風に、ロータス33もそのF3に合わせた外観に、ということですね。





でもってファンネルのベースをプラ板とプラパイプで適当に。
スロットルプレートもちょっとだけ出ています。
こんなの完成後見えなくなるんですけどね…。

ファンネルはダミーの8気筒はマトラのパーツから。
中央の本物?の8気筒は一回り細いホンダF1のパーツにアルミパイプ輪切りを通してから流用しました。

両面テープで止めて雰囲気を見ます。
実車もおそらくこんな感じではないかと思います。
外観だけ作ればいいんだけど、そこはやはり実際の劇中車に敬意を表して
ハリボテ通りに中のエンジンも再現しました(笑)
見て判る通りファンネルが邪魔してエンジンカバー開けられませんが、劇中車もこうなってるので
問題なし(笑)

次回へ続く……(^^ゞ