ここ数週間だが・・・
びが山も弱ってきたなぁって感じる
あまり守りに入るタイプの人間ではなかったのだが・・・
なんとな~く
前ならここはGOではなかったのか?とか感じることが増えた
まぁ、順調に年を取っているという事で喜ばしい限りだ
いい年こいて、あっちこっちで暴れまわってても・・・・ねぇ
そんなわけで、先週の不調から持ち直し
無事月曜のTONSOKUまではこぎ着けたのだが・・・
月曜の夜中・・・
のどをやられた
どこからみても風邪だ
先週は精神病的要素も大だったが
今回は、正真正銘の風邪
さあ!練習するぞっ!ってはりきると、必ずこんなことになる
これも、少しはおとなしくしなさいっていう啓示なのかもと思ったりする
(いうこと聞く気はあまりないが<神を冒涜?)
そんなこって、火、水と寝たり起きたり仕事したりって感じで過ごした
しかし・・・一応週末には大会とかあるわけで
それが気にならないほど、腹が据わってるような人間ではなく
・・・・ドーシヨー・・・・・凹
と当然思い悩んだりしてた
2月は、5回も練習会をキャンセルするという前代未聞の事態が発生しちゃったし
とにかく、もう木曜のぎっぱで泳いでなんとかするしかない(なんとかなるとも思えないが)
って事で、昨日ぎっぱに行った
メニューはFIA前っていう事で、DIVE MAXとかもあった
まずは200のアップ
なんせ2日間寝たり起きたりの生活で、薬もバンバン飲んじゃったし
泳いでいて・・・
体中、毒が溜まってるみたいで苦しい
こんなんで、練習できるのか???って思った
この後のドリル
ローリングスタート&フィッシュテールKは、はばこが隣だった
隣だったのをいいことに、じろじろとキックを観察
ふむふむ、やっぱり膝がうまく使われてるぞ
まねっこしーよーおーっと♪
なーんてやってるうちに、苦しいのが少し緩和されてきた
SCは、最近よくやるフルコース
肉コにミドルの腕の位置を「ここっ!」って言って何度も直される
が・・
その位置は、びが山的にすごく気持ち悪い位置で
どうしても、腕が前に行ってしまう
ドリルが終わってeasy
毒が抜けてきたみたいで、体が軽くなった気がした
ちょっと気分
んが、この後のキックで気分
8x50 −0’55 EVEN
8x25 −0’40 EASY/DASH!
肉パの時、キックを教わった
その時・・
正しいキックをトライタンでやるとすんごくきついって肉コが言ってた
意味がわからなかった
が、いくりんとか宇宙人とかと話していて、なんとな~く理由がわかったのだ
トライタンは、他のフィンみたいにぴら~んぴら~んってならないからだろうって
まだ正しいキックはできないが、努力中のびが山は・・・
最近、このサークルの短いキックをトライタンでやって、毎回もれなく吐きそうなのだ
すっかり気持ちが悪くなったところでDes.
6{3x50 −1’05 SMOOTH −1’00 EVEN −0’55 HARD
肉コが、泳いでるうちに気持ち良くなるっていたが・・・ホントカ?????
1本目のSMOOTHが、速すぎて・・・
肉「速すぎっ!」
ということで、しょっぱなでつまずいた
自分の感覚とタイムが一致しない
こういう時のDes.は結構苦しむ
タイムはセットが進むに連れて順調に落ちていき
5セット目あたりには、エネルギー切れでヘロヘロになってしまった
こういうところも、な~んか弱ってきたなぁって思う
持久力ががた落ちだ
最後は6x25 −1’40 DIVE MAX!!
一番楽しみにしていた練習なのに、もうちっとも泳ぎたくない感じになっていた
しかも、Flyをやってみようと思ってたのに・・・
Flyなんて・・・・・
やった
進まない、重い。。。
肉「タイミングがちが~う」
「前に戻ってる」
ほぇ。。
私は教わったように泳いだつもりだったんだけど、気持ち良くなかったから違うんだ・・・
とは、うすうす思ってた
んじゃ、どうすればいいんだ?
ということで、次もFly
また、「タイミングがちが~う!」って怒られた
んで、次もFly
肉「少し、直ってきた」
が、どこがどうなったのかよくわからない・・・
とりあえず、そのあと3本はFr
肉「浮き上がりいいじゃな~~~い」
び「・・・そぅ?」
肉「褒めたのに、そぅ?って言われちゃうと。。」
でも、本人に自覚がないので「わ~~~い」って感じにはなれない
次も
肉「今の浮き上がりすごくいいじゃない」
びが山・・・・ぼー
肉「明後日もちゃんとアップでこの浮き上がり練習するんだよ!」
び「はい」
こうして、練習は終わった
ダウンの時、肉コが泳いでたので、Flyのタイミングをもっかい教えてもらった
そんで、ダメな時のタイミングとの違いも教えてもらった
最近よく思う・・・
練習会での自分の不甲斐なさに
「もっと練習しなくっちゃっ!もっと泳がなくっちゃっ!自主練で逃げてちゃいけない!」って
確かにやる気になって、ガシガシ始めると必ずと言ってブレーキになる出来事が起きる
でも、やっぱここで引いちゃいかんよな
だって・・・気持ちは泳ぎたいんだもん
こんな状態だが、大会は明日になってしまった
練習不足は私だけではない
大人なんだから、思うようにはならない人がほとんどだと思う
そこをどうやって楽しむか・・・・
明日の楽しみは、100Frの後半どんだけ落ちるかってとこだな
ものすご~くおちそうなよか~~~~ん(笑)