酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

妻の趣味  その8

2006年09月19日 | オヤジのつぶやき
最近 新たな技を習得したマダムです

友人と なにやら智恵を出し合っているようです



牛乳パックを素材にした「小物入れ」と「だるま」さん



亡き母の大島が「ブローチ」に変身しました



千代紙を基に「マジック」が出来あがりました



そして これも「ブローチ」です


いくつかの作品は 地元の高齢者会館でお年寄りに作り方を教えているようです

相手の方々に喜ばれ 自分のボケ防止にもなる一挙両得の技になってます

マダムは「手の運動」 私は研修で「口と耳の運動」 畑では「全身運動」



あ それから11月3日には「江戸検定試験」に挑戦します  「頭の運動」です



ただいま 猛勉強中です

鬼平 長谷川平蔵の給料はいくらだったか?

幕末の志士で はじめて新婚旅行をしたのは誰か?

物差しの曲尺 鯨尺 足袋は文尺  では菊尺とは?


マダムに負けずに 頑張るオヤジな私です


















最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三つの運動 (anikobe)
2006-09-19 13:34:48
一つ目の奥様の手の運動。

可愛い小物作り、こんな講習受けたいなぁ・・・



作品のどれもが素晴らしいですね。

皆さん喜ばれたことでしょう。

こんな集いの中にお話タイムもあることでしょうし、高齢化社会に中の生き生きライフに輝きがありますね。



江戸検定試験猛勉強中のakisaienさんは、お得意の範囲がいよいよ広がりますね。

頑張って資格獲得してください。



ブログの追えど案内もますます面白くなりますよね。



収穫の秋、畑も待っていますね。
返信する
し・失敗の巻き (anikobe)
2006-09-19 13:38:23
です。

ブログのお江戸あんないで~~す。
返信する
anikobe様 (akisaien)
2006-09-19 13:55:41
anikobeさんのお住まい、奈良がもう少しお近くなら、ご一緒の仲間に入っていただけるのですが。。



敬老会館の女性群には人気があるようです。

みなさん、しっかりしておられます。

フラダンス仲間とは異なって、指先を使うだけなので、取り組みやすいようです。



奈良の従妹の店で売ってもらおうかしら。。

なんて、夢のようなことを言ってます(苦笑



ま、希望は持っていたほうがいいでしょうね。



江戸検定。

このところ、本は肌身離さず持ち歩いています。

どうなることやら。。ですよ。

試験は久し振りです。学生気分になってます。



畑の茄子はまだまだ健在ですよ。
返信する
すばらしい (未歩)
2006-09-19 15:23:24
akisaienさん、いつもコメントありがとうございます。

リハビリから帰ってきました。

50肩がでてきて握力のある右手なので

痛くても肩を回したりします。



奥様の趣味もいいですね。

手先を使っている人は脳が活性化されるそうです。

お年寄りにも教えてみえるとのこと、

これからますます必要になってくることですね。

お互いに楽しく長生きの時代です。



またakisaienさんは江戸検定に挑戦ですか。

頑張ってください。

問題も面白そうですね。
返信する
未歩様 (akisaien)
2006-09-19 15:43:00
リハビリ、お疲れさまでした。

今日も頑張りましたね。



50肩の右手といえば、私は数年前から、時折右手親指にシビレを感じます。

医者は、どうしても歳をとると首の骨の影響がでてくるといいます。

マッサージがいいそうです。



手先を使うことは、いいことです。

このブログは最適ですね。

いつまでも元気でいる秘訣がブログだとすれば、こんないいことはありませんね。



江戸検定試験問題。

意外な答えが多いですよ。

いずれご紹介します。



21日には、お近くに出張します。

返信する
Unknown (いっこんま)
2006-09-19 17:35:44
マダムE子さんのように趣味を生かしながらのボランティア活動は、とても良いことと思います。

今回の作品もどれも素敵なものばかりです。

大発見!

このだるまさん、私に似てますよ。いや、私がだるまのよう・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v



今日の会議で二度ほど固有名詞が出なくなり、みんなに笑われてしまいました。何か対策を考えなければなりません。

指先の運動、口の運動、全身運動が私にも必要ですね。どうぞご指導をお願いします。



江戸検定、応援しています。

試験のための勉強は「もう沢山」な私です。

返信する
Unknown (まみる)
2006-09-19 20:21:59
マダムさんもakisaienさんも、上手な生き方をしてますね♪

お手本にしなくっちゃ!



>江戸検定

京都にもそういうのあったように記憶しています。

地元愛、ひいては愛国心に繋がるのでしょうね。

がんばって!

初めて新婚旅行へ行ったのは、坂本竜馬ではなかったですか?
返信する
努力家夫妻 (たぬき猫)
2006-09-19 20:23:55
腕がいいのか手がいいのか、努力家奥さんのアイデアを生かされた作品に感心しました。



 老妻もこんな立派なものではありませんが,手を動かし物を作るのが楽しみのようです。

 時間があればテーブルに向かっています。

 ボランティアでお配りする作品なども多いようです。



 私の指の運動には、ブログが役立ってくれることを願っています。



 「江戸検定試験」への挑戦を楽しみにしています。

 既に実力家のakisaienさん、先は見えています。その日の来ることをお待ちしています。

返信する
Unknown (Cezanne)
2006-09-19 20:42:52
オヤジさん、こんばんは。はじめて新婚旅行したのは・・・ひっかけナシですよね。フツーは坂本竜馬&おりょうさん、ですよね。・・・鹿児島は霧島でしたっけ。で、菊尺とは字のごとく、菊の大きさを測る尺ですか?長谷川平蔵の給料は・・・私と一緒で実は意外と安そうですね。(私は意外ではありませんでした。わっはっは)よくわかりません。菊尺もよくわからないし・・・・う~ん、シャクですね~。

奥様のご趣味、広がってますねぇ。すばらしい。
返信する
今晩は (aki)
2006-09-19 22:43:23
親父様、今晩は

奥様の趣味のお披露 心待ちにしていましたよ。



実は我が家にも今は亡き義母の着物がたくさんあります。

しまいこんでいても何にもならないしその中で何かを作りたいと思っていました。

そうですね

このようにブローチにしたら洋服にもつけられるし使う機会も増えますね。

いいアイデアと魔法の手を持った奥様は最高のマダムですね。



どうりで親父様の笑顔が素敵なはずです
返信する

コメントを投稿