酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

明治村から ( 鉄道編 )

2008年11月12日 | オヤジのつぶやき
名古屋のホテルを出たのが9時でした

前夜求めた詳細な名古屋地図が頼りです

助かったのは ブログ友のこたんさんの行き先案内のメールでした

お陰さまで ほとんど迷うことなく無事に到着できました  ありがとうございました


迎えていただいたのが こちらの方です



明治村の村長 小沢昭一さんです

「小沢昭一的心」に導かれて 「きえうやきうと」 いや 東京駅にでかけました



東京~名古屋間を 30分間隔で運行していました



明治5年 新橋~横浜間を走っていた蒸気機関車です

勢いよく蒸気を噴出しています  まだまだ現役そのものですね



2両編成の客車です  乗務員さんの説明を聞くマダム・・・



ベテランの機関手さんでした  運転資格は「ボイラーマン資格」があればOKだそうです



ボ~! 汽笛いっせい 名古屋へ向かって 出発進行~です



二重屋根も懐かしい「ハフ13型」です  *ハは3等車 フは付随車だそうです*

窓から入ってくる石炭の匂い 煤・・  昔の列車の旅を思い出させてくれました



鎖の連結器! なんともいえない嬉しさがこみ上げてきました



名古屋駅です  東京からの所要時間が4分  リニアモーターカー顔負けのスピードでした


そして 名古屋駅で待っていてくれたのがこちらです



明治44年製の路面電車です  昭和40年代まで京都市電として活躍していたそうです



名古屋~京都三条~品川行きの車中です



急なカーブも・・・



右手と足を上手に操作してのハンドルブレーキ



電車も 数分で品川に到着です


気のいい運転手さんでした

「運転台が露出してますね 雨の日は大変でしょう?」

私の質問に「よくぞ聞いていただきました  昔は箕をつけてたようです いまはさすがにビニールを貼ったり コートを着させていただいてます」


入場券は 乗り物乗り放題券を購入しました

マダムが建物見学中 SL・市電を往復させていただきました



< 特記・・中央道の小牧東ICを降りてから 左折してしまいました 逆方向に走行!

途中で駐車中の小型のバンを発見 運転手さんに道を尋ねました

親切な男性で 詳しく説明していただきました

さらに アクセルを踏み出す直前でした  大きな声で呼び止められました

彼の手には メモ用紙が・・

明治村までの詳しい道順が記されていましたよ  助かりました

ちなみに 彼は小牧市の水道関係の職員さんでした  現場で働いていたところでした

名前は伺いませんでしたが この場で厚くお礼申しあげます >


建物編に続きます


< 特記の特記です >

町田で盛り上がりました  とんぼ博士のwakasamaさんのブログをどうぞ・・